▽ 2008/12/29 (月) 18:07:45 ▽ 徳翁導誉 |
| > > …ただ、これだけ賛成派にも有利な主張があるのに討論されないのは何故なんでしょう?
> あくまでも個人的な直感ですが、意図的な情報操作もあると思います。
> なんとしてでも廃案にしたい勢力が議論の場を作らせないように敢えて
> 賛成派の意見を広めさせないようにしているとか。
そもそも、反対している人の多くは、「討論」する事を望んでいるのでしょうか?
結局、反対する「行動」自体が、目的化しているかのようにも感じます。
「報道されていない」とよく言われますが、そんな事はありません。
トップニュースで大々的にとは行かなくても、それなりには報じられています。
この話題にそこまで関心のない私ですら、これくらいの情報には触れている訳ですから。
それに改正国籍法は先日、既に成立しましたからねえ。
「反対」という持論を唱えている人がネット上にいるだけの現段階では、
賛成側の人たちも、そこまで大きな動きをする必要がないですし、
「ニュースを見ろ」の一言で片付いちゃう部分も大きいですからねえ。
あと、まとめサイトとしては、
ちょっと流して読んでみただけですけど、
常陸軍さんが紹介されたwiki↓が、よく纏まっていると思いますよ。
http://www7.atwiki.jp/epolitics/pages/12.html
|
|
|