| ▼ フィグスさん
> Liteだとこれぐらいが丁度良さそうですね。
>
> > 現在、武官STの重要度が統率>>戦闘であり。何かの改善をした方がいいかと思います。
> 攻撃時に反撃要素の無い仕様ですから、どんな改善をしてもそこを変えない限り統率の優位性は変わらないと思います。
んと。統率値の改善の余地がある、無し、は話し合ってから結論に至っても。。
LITE版に大昔(第三期くらい?)の・・・ランダム制を、もう一度適用してみませんか?
あまりに統率値でイニシアティブが決まり過ぎていますが、全くのランダム制を含んでもいいんじゃないかな?っと
最近、強く思います。(この仕様だと、2000隻が4000隻に勝つ事も可能ですし、順当な勝利もできると思います。。
> 私の感じたことは、物資獲得の商人依存度を下げることで陣営のみである程度軍備を整えられるぐらいの方が良いと思いますね。
これは、思います。帝国は金属。同盟は燃料。・・・?が常時、何もない時にでも不足していますので。。
せめて、国庫の収入の微増(またか、と思われるかも知れませんが。。)は必要かと思います。
帝国と同盟の長所と短所が金属と燃料がであることを前提に考えてもらうと分かると思いますが、
同盟は金属があっても国庫が不足して建艦ができませんし、燃料は常時不足なので帝国と建艦数には差が出ずに艦隊の熟練度のみ差が出るような感じでした。。 |
|