[スレッド全体]

[10241] Re21:赤い嵐現代版って・・・・・・・・・返信 削除
2009/2/28 (土) 04:54:32 アルゼンチン@赤い嵐

▼ 現英プレイヤーさん
> えー、アメリカ政府により亡命政権の削除方法が作られた様です。
> やはりテロコマンドを作っても良いのではないでしょうか?
> こうなっては逆にそうしないと、亡命政権が弱りすぎるかと。
> アメリカが領土をもってしまうor同盟国が削除方法を行えばよいですから。

○○だから新たなコマンドを入れようなんてのは、対応としてどうでしょうかね。
そもそも、テロコマンドこそ嫌がらせにしか成り得ないもので、
今回の削除手段に対して、妥当な対応になる理由が分かりません。
むしろ、テロを起こされないために亡命政権をつぶそうと思うのでは?

それに実際の話、今の状況のアメリカさんだから出来る手段であって、
あんなことは何時の誰にでも出来るものじゃないってことです。
アメリカさんは前例を作りましたが、みんなが倣うかは別の話。


[10257] Re22:赤い嵐現代版って・・・・・・・・・返信 削除
2009/2/28 (土) 19:30:43 現英国

▼ アルゼンチン@赤い嵐さん
> ▼ 現英プレイヤーさん
> > えー、アメリカ政府により亡命政権の削除方法が作られた様です。
> > やはりテロコマンドを作っても良いのではないでしょうか?
> > こうなっては逆にそうしないと、亡命政権が弱りすぎるかと。
> > アメリカが領土をもってしまうor同盟国が削除方法を行えばよいですから。

> ○○だから新たなコマンドを入れようなんてのは、対応としてどうでしょうかね。
> そもそも、テロコマンドこそ嫌がらせにしか成り得ないもので、
> 今回の削除手段に対して、妥当な対応になる理由が分かりません。
> むしろ、テロを起こされないために亡命政権をつぶそうと思うのでは?
>
> それに実際の話、今の状況のアメリカさんだから出来る手段であって、
> あんなことは何時の誰にでも出来るものじゃないってことです。
> アメリカさんは前例を作りましたが、みんなが倣うかは別の話。


アメリカ政府の発言を受けた提案です。
亡命政権をつぶせるのでしたら、亡命政権も対抗手段を持っていても良いと思います。

まぁ、今回のやり方(返還しては占領の繰り返し)は
確か支持率の関係で出来ない様な使用になっていた様な気がしますが
どうでしたか?


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72