| ▼ 徳翁導誉さん
> 取り敢えずここで、仮の変更案を提示しておきます。
>
> 1.攻撃権の決定時、攻撃側に加算されるランダム数値の停止。
> 参戦将官の統率平均値の加算により、精鋭で挑める攻撃側が有利なので。
この場合統率値が同じになった場合はどちらが先制するようになるんでしょうか?
攻撃側のランダム数値は1ターン目のみの適用ですが、その数値が1〜100だったとは思いませんでした。せいぜい1〜10ぐらいかなと。
ランダム数値を無くすのではなく、数値幅を1〜30ぐらいにするでも良さそうに思いますが、無くすのとの違いとしてはどうなるでしょうか?
>
> 2.帝国・同盟各星系における資源の初期産出値を同値に。
> ただし、埋蔵量には従来通り特性のあったまま。
> 確かそうした意見を受けて、鉱山値や油田値の半分が、
> ターン更新時に、自動的に各星系へ加算される仕様になっていますけど。
星系に入る資源は現状で埋蔵の20%ぐらいのように見えるのですが…半分も入ってるのですか?
>
|
|