| > 早速本題に入りますが、パソコンの閲覧履歴を削除した後にログインしようとしたところ、
> パスワードはあっているのになぜかIN出来なくなりました。
> これには何か関係があるのでしょうか?
閲覧履歴を削除したからと言って、そうした事はないですね。
サーバー内のパスワードが変更されている訳ではないですし、
恐らくは、その入力されたパスワードが間違っているか、
登録時にパスワードを間違えて入力したかだと思われます。
「パスワードは『○○○』ではありません」と表示されていれば、そうしたケースです。
今までのケースで多いのは、キーボードの「Caps Lock」を行っていて、
小文字と大文字を間違えて入力しているケースですね。
あとは、間違えて「スペース」を入れているとか。
メールで記入したパスワードを送っていただければ、
もう少し詳しい事も解るのですが・・・・
取り敢えず、一時的な削除期間の延長だけはしておきました。
|
|