[▲前のスレッド]

[10953] 銀河英雄大戦で返信 削除
2009/4/27 (月) 22:59:01 ミッターマイヤー

銀河英雄大戦には、建艦で昇進できるというルールがありますが、
この昇進するために必要な建艦数、というのはどれくらいでしょうか?
帝国の、
准将→少将になるのに必要な建艦数、
少将→中将になるのに必要な建艦数、
中将→大将になるのに必要な建艦数、
大将→上級大将になるのに必要な建艦数、
上級大将→元帥になるのに必要な建艦数、
と、
同盟の、
准将→少将になるのに必要な建艦数、
少将→中将になるのに必要な建艦数、
中将→大将になるのに必要な建艦数、
大将→元帥になるのに必要な建艦数、
というのをそれぞれ教えてほしいです。
同盟も書いたのは、今後のプレイにも役立てたいからです。
戦略も立てやすくなりますので、
どうかお願いします。


[10978] Re:銀河英雄大戦で返信 削除
2009/4/29 (水) 18:13:06 徳翁導誉

> 銀河英雄大戦には、建艦で昇進できるというルールがありますが、
> この昇進するために必要な建艦数、というのはどれくらいでしょうか?

正直言って、建鑑での軍功はほとんど誤差の範囲ですよ。
基本的に「戦ってなんぼ」のゲームですので。
ちなみに、少し具体例を書いておきますと、
准将から少将へ昇進するには、同盟でも帝国でも「建鑑が50回」必要です。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72