[スレッド全体]

[987] 帝国戦場・太平洋戦場・三国大戦に関して返信 削除
2007/4/24 (火) 04:47:00 徳翁導誉

帝国戦場・太平洋戦場・三国大戦が消えてしまったみたいですね。
分かる人には分かると思いますが、
この3つのゲームは全て、同じサーバーに置いてあったものです。
以前、1週間ほどダウンして、
他のサーバーを見つけた後に復活した為、再利用する事にしたあのサーバーです。

で、サーバーの管理者と連絡をとってみたところ・・・
規約違反と勘違いされ、誤って削除されてしまったそうです。
一応、謝罪の言葉はもらったのですが、
コメントを読む限りでは、復旧は無理のようです。
まあ、個人運営のサーバーですからねえ・・・・

この後、どうしましょうか?


[1077] ????返信 削除
2007/5/3 (木) 15:52:51 鉄人

この国旗は何でしょう?ロシア国旗と皇帝の紋章を組み合わせた感じですが・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Russian_Empire_1914_17.svg


[1101] Re:????返信 削除
2007/5/5 (土) 16:01:33 徳翁導誉

> この国旗は何でしょう?ロシア国旗と皇帝の紋章を組み合わせた感じですが・・・
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Russian_Empire_1914_17.svg

これはその通り、国旗と皇帝旗を合わせた旗ですね。
皇帝と国家の一体感強化や、国威発揚の為に、
1914年から、従来の国旗と併用されて使われたものだったかと思います。
同じ年に、ドイツ語読みであったサンクトペテルブルグの都市名を、
ロシア語読みのペトログラードに変更してますが、それと同じような感じかと思います。


[1127] Re2:????返信 削除
2007/5/6 (日) 23:22:55 帝国戦場某国その2

▼ 徳翁導誉さん
そうですか。ありがとうございます。
そういえば、タイの国旗って象が描かれているのありませんでしたっけ?


[1135] Re3:????返信 削除
2007/5/8 (火) 21:15:24 徳翁導誉

> そういえば、タイの国旗って象が描かれているのありませんでしたっけ?
別に私は、旗の専門家ではないんですけどね(笑)。
え〜と、象が描かれているタイの国旗ですか。
それは確か、タイの軍艦旗だったと思います。
簡単に言えば、海での国旗ですね。

日の丸に旭の光が加わった(いわゆる旭日旗)日本の軍艦旗や、
白地に青いクロスが描かれたロシアの軍艦旗などと同じ役割を担います。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72