[スレッド全体]

[11762] World war 2 Online 「世界戦場3」について返信 削除
2009/7/2 (木) 19:38:48 世界戦場3 中国

6月1日から始まって現在(7月2日)まで
「大国」が埋まらないためターンが始まる気配がありません。
現在のところ、ソ連・フランス・イタリアの三大国に参加者がいない状況です。

参加者側としての提案ですが現在ポルトガルとタイの担当の方が大国に参加しなおしてもいいそうです。
管理人さんに、お願いですが大国への再登録は出来ますでしょうか?
よろしくお願いします。


[11774] Re:World war 2 Online 「世界戦場3」について返信 削除
2009/7/4 (土) 19:24:38 徳翁導誉

> 現在のところ、ソ連・フランス・イタリアの三大国に参加者がいない状況です。
> 参加者側としての提案ですが現在ポルトガルとタイの担当の方が大国に参加しなおしてもいいそうです。
> 管理人さんに、お願いですが大国への再登録は出来ますでしょうか?

この間にもソ連とイタリアへの登録があり、
空き大国はフランス1国のみとなっていますが、
取り敢えず、ポルトガルさんとタイさんを削除しておきました。
大国へ再登録しても構いませんし、再び元の国へ登録されても構いません。

と言うか、現代版とかがある現状では、
「小国あり世界戦場」は、もう必要ないですかねえ?


[11778] Re2:World war 2 Online 「世界戦場3」について返信 削除
2009/7/4 (土) 19:39:32 プロイセン

▼ 徳翁導誉さん
> > 現在のところ、ソ連・フランス・イタリアの三大国に参加者がいない状況です。
> > 参加者側としての提案ですが現在ポルトガルとタイの担当の方が大国に参加しなおしてもいいそうです。
> > 管理人さんに、お願いですが大国への再登録は出来ますでしょうか?

> この間にもソ連とイタリアへの登録があり、
> 空き大国はフランス1国のみとなっていますが、
> 取り敢えず、ポルトガルさんとタイさんを削除しておきました。
> 大国へ再登録しても構いませんし、再び元の国へ登録されても構いません。
>
> と言うか、現代版とかがある現状では、
> 「小国あり世界戦場」は、もう必要ないですかねえ?


色々な要望で帝国戦場やWW1戦場が出来ましたが、ここまで過疎化が進んでいると戦場を幾つか消したほうが良いのでは?
とも思ったり。
通常戦場を1つ削減されてみては?


[11787] Re3:World war 2 Online 「世界戦場3」について返信 削除
2009/7/5 (日) 19:08:39 世界戦場3 中国

▼ プロイセンさん
> ▼ 徳翁導誉さん
> > > 現在のところ、ソ連・フランス・イタリアの三大国に参加者がいない状況です。
> > > 参加者側としての提案ですが現在ポルトガルとタイの担当の方が大国に参加しなおしてもいいそうです。
> > > 管理人さんに、お願いですが大国への再登録は出来ますでしょうか?

> > この間にもソ連とイタリアへの登録があり、
> > 空き大国はフランス1国のみとなっていますが、
> > 取り敢えず、ポルトガルさんとタイさんを削除しておきました。
> > 大国へ再登録しても構いませんし、再び元の国へ登録されても構いません。
> >
> > と言うか、現代版とかがある現状では、
> > 「小国あり世界戦場」は、もう必要ないですかねえ?

>
> 色々な要望で帝国戦場やWW1戦場が出来ましたが、ここまで過疎化が進んでいると戦場を幾つか消したほうが良いのでは?
> とも思ったり。
> 通常戦場を1つ削減されてみては?


管理人さんには対応、ありがとうございました。
なお、私個人としては、ここまで過疎化することは
戦場の縮小化は、やむを得ないと思います。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72