[スレッド全体]

[11886] ◆◆◆平成政局史◆◆◆返信 削除
2009/7/11 (土) 21:17:03 徳翁導誉

◆◆◆平成政局史◆◆◆

衆議院選挙が行われる前に、この題材でFlashを作りたいと前々から思っていたものの、
その選挙が目前に迫る現在に至っても、未だ着手すら出来ていない状態なので、
取り敢えず、簡単にですが文章に起こしてみます。
選挙後の動向次第では、あらためてFlash化する事もあるかも?

あと、もし感想などを書かれる方が居た場合には、
出来れば、この記事への返信で御願いします。


■全章一気読み■
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=r11886

第1章:自民党の5大派閥
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=c11887

第2章:最大野党・社会党
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=c11888

第3章:新党ブームの到来
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=c11889

第4章:55年体制崩壊の奇跡
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=c11890

第5章:自社さ政権と新進党誕生
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=c11891

第6章:政治変革は夢と潰えて
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=c11892

第7章:自民党復活と野党の混迷
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=c11893

第8章:最後の挑戦者・民主党
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=c11894

第9章:小渕政権と自自公連立
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=c11895

第10章:自民党内の不協和音
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=c11896

第11章:小泉劇場の到来
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=c11897

第12章:民由合併と小沢の復活
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=c11898

第13章:そして舞台は郵政選挙へ
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=c11899

第14章:小沢民主と小泉後継レース
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=c11900

第15章:小泉の影を引きずる自民党
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=c11901

あとがき
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=c11902


[11931] 鳩山内閣の顔ぶれ予想(笑)返信 削除
2009/7/17 (金) 19:36:04 徳翁導誉

自公で何とか過半数を維持するのか?
自公も民国社も共に過半数に達しないのか?
民国社で何とか過半数を獲得するのか?
民主党が単独過半数にまで躍進するのか?

2ヶ月前までは、どのケースも想定される状況でしたが、
鳩山が新代表となった事で、民主党の支持率が一気に、
年明け時の西松事件前の数値にまで戻ってしまい、
民主党への追い風具合も、都議選の結果から想定通りだと判明。
選挙期間中の逮捕は有り得ない以上、民主党が大きく落とす要因はほとんど無く、
一方で自民党が未だに自滅的なゴタゴタを続けている状況となれば、
「民主党の単独過半数は決定として、それを何処まで伸ばすか?」へと、
焦点はもう移ったように思えて、解散前からちょっとテンションが落ち気味(笑)。
サッカーに例えるなら、「前半終わって3-0」って感じの展開ですからねえ。
自民党からすれば、もう得失点差を考えてサッカーをすべき状況なのに・・・・


と言う事で、お遊びで鳩山内閣の顔ぶれを予想(笑)。
選挙後には、官房長官と各省大臣の予想大会でもやりましょうかねえ?

総理大臣&民主党代表 鳩山由紀夫(鳩山G)
副総理&民主党幹事長 小沢一郎(小沢G)
官房長官 枝野幸男(前原G&菅G)
官房副長官 小沢鋭仁(鳩山G)
        浅尾慶一郎(参・川端G&鳩山G)
        斎藤次郎(民間・元大蔵官僚)
財務大臣 榊原英資(民間・元大蔵官僚)
外務大臣 山口壮(小沢G&羽田G)
総務大臣 亀井久興[国民新党]
法務大臣 平岡秀夫(リベラルの会&菅G)
防衛大臣 長島昭久(野田G)
環境大臣 辻元清美[社民党]
国土交通大臣 菅直人(菅G)
厚生労働大臣 三井辨雄(小沢G&川端G&鳩山G)
年金担当大臣 長妻昭(グループ無所属)
経済産業大臣 海江田万里(鳩山G)
文部科学大臣 輿石東(参・横路G)
農林水産大臣 鉢呂吉雄(横路G)
金融担当大臣 大塚耕平(参・グループ無所属)
地方分権担当大臣 田中康夫[新党日本]
行政改革担当大臣 岡田克也(グループ無所属)
沖縄北方担当大臣 照屋寛徳[社民党]
経済財政担当大臣 中川正春(羽田G)
科学技術担当大臣 川端達夫(川端G)
男女参画担当大臣 岡崎トミ子(参・横路G&菅G)
拉致問題担当大臣 松原仁(川端G&鳩山G)
国家公安委員長 亀井静香[国民新党]
衆議院議長 横路孝弘(横路G)
参議院議長 江田五月(参・菅G)
民主党政調会長 野田佳彦(野田G)
民主党国対委員長 山岡賢次(小沢G)
ガス抜き批判役(笑) 前原誠司(前原G)


P.S.
都議選も終わり、解散&投票日もほぼ決まったので、
衆院選予想「Lite版」の方も晒しておきますね。
http://f15.aaa.livedoor.jp/~tokuou/shuuin_lite/senkyo2009.cgi
とは言え、まだまだ現段階では、
新党の話や候補者の未決定など、不確定な部分があるので、
両予想大会とも、現状ではまだ試験運用段階ですけどね(笑)。
登録や予想はもう出来ますが、データが途中で変わる可能性は考慮しておいて下さい。
本格運用は8月に入った頃からですかねえ?
その頃になれば、新党やら離党やらも一段落しているはずなので。

それにしても、マニア版の方の予想者数が、
本格運用前から、既に20人に達しようとは(笑)。
見た事ないハンドル名の人も多いですし、何処かに貼られましたかねえ?
まあ別に良いんですけど、仮に余所で宣伝するにしても、
本格運用を始めてからにしようかと考えていたもので・・・・


[11933] Re:鳩山内閣の顔ぶれ予想(笑)返信 削除
2009/7/17 (金) 20:11:33 ラインフォード

本当に民主がこのままかちすすんでしまうんだろかと思っていたり

民主党が良いって人はあまりいないわけで
むしろ、自民よりは民主って人が大半なような。

選挙は終わるまでは分からないもんですから
自民が盛り返すなり
うまく、自民と民主よりは○○の位置にどっかの党がくるなり
なれば、案外荒れるような気がするなぁ。

てか、荒れてくれたほうがおもしろい。w


[11952] Re2:鳩山内閣の顔ぶれ予想(笑)返信 削除
2009/7/20 (月) 08:25:27 徳翁導誉

> 民主党が良いって人はあまりいないわけで
> むしろ、自民よりは民主って人が大半なような。

でもまあ、それが「代議制民主主義」ってモノですからねえ。
その時にある選択肢の中から、より妥協できるのを選び、
仮に妥協できる選択肢が無ければ、自分たちの手で選択肢を打ち立てると。
立てるまでの覚悟が無いなら、ある中で妥協するしかないんです。
よく、「投票しても変わらない」「良い候補者が居ない」と棄権する人が居ますが、
そうやって投票しない人が大量に出る事で、宗教や権益の組織票の比率が高まり、
結果的には、何も変わらず、良い候補者が出ないんですよねえ・・・・
で、その当人たちは、自分たちこそが問題の原因である事に気付いていないと(笑)。


> > それにしても、マニア版の方の予想者数が、
> > 本格運用前から、既に20人に達しようとは(笑)。
> > 見た事ないハンドル名の人も多いですし、何処かに貼られましたかねえ?

今見たら50人になってる・・・・
検索してみたら、2chの選挙板に貼られてますね。
まあ、ファイルは1人1つに分割してあるので、
負荷とかの方はまあ、ある程度大丈夫でしょうけれども、
ここまで増えると、さすがに予想者一覧とかが見難いなあ・・・・


[11959] ライト板削除依頼返信 削除
2009/7/20 (月) 12:27:11 物秦

貼られましたかねえ?
> 今見たら50人になってる・・・・
> 検索してみたら、2chの選挙板に貼られてますね。
> まあ、ファイルは1人1つに分割してあるので、
> 負荷とかの方はまあ、ある程度大丈夫でしょうけれども、
> ここまで増えると、さすがに予想者一覧とかが見難いなあ・・・・

選挙予想スレはこちらよろしいでしょうか?
申し訳ないですが、一旦ライト板の物秦を削除お願いします。



[11963] Re:ライト板削除依頼返信 削除
2009/7/22 (水) 20:00:37 徳翁導誉

> > 今見たら50人になってる・・・・
> > 検索してみたら、2chの選挙板に貼られてますね。

> 貼られましたかねえ?

アクセス解析とか個人的に嫌いなのでやってませんけど、
アドレスの一部を検索する事で、リンクが貼られた事は判ります。
更に特定サイト内でとなると、こんな感じ↓ですね。
http://www.google.co.jp/search?q=site%3A2ch.net+tokuou%2Fsenkyo2009


> 申し訳ないですが、一旦ライト板の物秦を削除お願いします。
理由はよく解りませんが、取り敢えず削除しておきました。
ちなみにLite版の方は、ほとんどこのサイトからの人ですよ。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72