[▲前のスレッド]

[12291] 銀英大戦・正規版 調査以来返信 削除
2009/8/26 (水) 11:16:49 ヤン・ウェンリー

この度、同盟シェーンコップ准将が下記の時間帯で登録直後わずか1分で撃破されました。
撃破自体は可能性のない事ではないとは思いますが時間帯も早朝という事もあり
不自然さを感じましたのでシェーンコップ准将に対しまして説明を求めておりますが
現時点においても無発言のまま未インが続いております。

同盟軍内でも意見の集約を行い提起についてが半数が提起賛成となりましたので
掲示板上で提起させて頂きました。(シェーンコップ准将を除くその他の半分は発言なし)


・参考ログ
2009/08/25(Tue) 04:26 自由惑星同盟にシェーンコップ准将が新規参戦しました
2009/08/25(Tue) 04:27 帝国軍ミュッケンベルガー元帥が、同盟軍シェーンコップ准将を撃破ました
【No.41】シェーンコップ准将[負傷中]  登録日数:[未発言]1日  未ログイン:1日  IP:SIyyJmF

調査以来内容
・シェーンコップ准将のIPでの過去の登録状況を調査して頂きたい。
・PCからであるのか携帯であるのか、また登録サーバが可変IPであるのか。
・登録地点、撃破地点はどこであるのか。
・登録以外に移動や補充等のアクセスがされているか。
・ログからは1分で撃破されていますが登録から撃破時刻までの正確な時刻を調査願いたい。

その他
登録放置は毎期発生していますが今回のような査問では対応しきれない状況があります。
できましたら新たな対応策の導入の検討をお願い出来ませんでしょうか。
下記に軍議にて上がっていました仮案を提示致します。
(メリット、デメリットについてはそれぞれのご意見があると思いますので割愛致します。)
具体的な方法論についてはともかく管理人様から見た考えをお聞かせ願えますでしょうか。

【提案】
・新規登録したとしても、所信表明を行うまでは所属勢力のMAPは見えない。
・所信表明後、一定の期間経過を持ってMAPへの配置、行動、MAPが見えるようになる。
 ターン更新を2回経過、など。
 もしくは、登録時の行動力は0とし、行動力が80以上になったらMAPへ配置できる。

ご多忙の中、誠に申し訳ございませんがご対応の程、宜しくお願い致します。


[12296] Re:銀英大戦・正規版 調査以来返信 削除
2009/8/26 (水) 23:19:54 徳翁導誉

> 調査以来内容
> ・シェーンコップ准将のIPでの過去の登録状況を調査して頂きたい。
> ・PCからであるのか携帯であるのか、また登録サーバが可変IPであるのか。

携帯からの登録ですね。
この携帯会社からの違反行為は、過去に無かったと思います。
まあ、携帯のシェアが第3位という事もあるのでしょうけど。

> ・登録地点、撃破地点はどこであるのか。
この辺は、会戦版でしか記録してないんですよ・・・・
通常版でそこまで残すと、データ量が膨大になってしまいますので。

> ・登録以外に移動や補充等のアクセスがされているか。
登録したっきりと考えて良いと思います。

> ・ログからは1分で撃破されていますが登録から撃破時刻までの正確な時刻を調査願いたい。
phpの方は、その都度、時刻を計算するのが面倒なので、
最初から秒単位切り捨てで記録しているので、その辺りは解りません・・・・
ただ一応、撃破した側とIPは異なっており、残されているデータでは携帯のIPはありません。
まあ、撃破された側が携帯オンリーなので、それだけでは何とも言えませんけど。


結局、この件に関しては、
恐らくシェーンコップさんに話を聞くのは無理でしょうから、
もう一方の当事者であるミュッケンベルガーさんに聞くしかないように思います。


> 【提案】
> ・新規登録したとしても、所信表明を行うまでは所属勢力のMAPは見えない。
> ・所信表明後、一定の期間経過を持ってMAPへの配置、行動、MAPが見えるようになる。
>  ターン更新を2回経過、など。
>  もしくは、登録時の行動力は0とし、行動力が80以上になったらMAPへ配置できる。

多分、その両案であっても、根本的な解決にはならないと思います。
時間を置くことで、結局は同じ行為が出来てしまいますから。

もしも対策を講じるのであれば、せっかく査問官が居るのですから、
登録した場合、査問官の承認を以て初めて、
「戦場可視化&戦場配備」って所でしょうか?(査問官が未定の時は従来通り)
まあこれだと、所信表明を見てから承認するか否かを判断できますし、
(承認しないと未ログイン状態となり、3ターン更新で自動削除)
登録地点を査問官の方で指定できたりすれば、ある程度の対策にはなると思います。
とは言え、これは反面で、査問官の責任が増える事にも繋がりますけどね。


[12304] Re2:銀英大戦・正規版 調査以来返信 削除
2009/8/27 (木) 22:02:23 ミュッケンベルガー

▼ 徳翁導誉さん
> > ・ログからは1分で撃破されていますが登録から撃破時刻までの正確な時刻を調査願いたい。
> phpの方は、その都度、時刻を計算するのが面倒なので、
> 最初から秒単位切り捨てで記録しているので、その辺りは解りません・・・・
> ただ一応、撃破した側とIPは異なっており、残されているデータでは携帯のIPはありません。
> まあ、撃破された側が携帯オンリーなので、それだけでは何とも言えませんけど。
>
>
> 結局、この件に関しては、
> 恐らくシェーンコップさんに話を聞くのは無理でしょうから、
> もう一方の当事者であるミュッケンベルガーさんに聞くしかないように思います。
>



具体的に何をお答えしたらよいのでしょうか?
私の行動に関する説明でしたら
行動調整のためランテマリオの攻撃に向かったところ0隻でおられたので
即撃破したまでです。
あの時間帯の攻撃を選択したのはだれのINも考えられないので
あの時間帯に行ったまでです(誰かいたらZOC攻撃を受けて行動調整できなく
なってしまいますのでね)。
シェーンコップ氏が登録直後と気づいたのは帰還後ですね。


[12305] Re:銀英大戦・正規版 調査以来返信 削除
2009/8/27 (木) 23:24:54 シェーンコップ

▼ ヤン・ウェンリーさん
お騒がせして申し訳ない。
通常20時〜22時なのですが、その頃登録すると撃破されてしまったので、深夜登録して機雷設置し下がろうと考えていたのですが、そうならず一寸凹んだしだいです。
このまま今期は落ちようかと考えて発言しませんでした。(発言したらそれだけ削除が遅れませんでした?)


[12306] Re2:銀英大戦・正規版 調査以来返信 削除
2009/8/28 (金) 00:16:46 ビュコック

同盟軍のビュコックです。
シェーンコップさんにお聞きしたいのですが、今期の同盟軍でその時間帯に登録
して即撃破された将官の記憶が無いのですが、いつ頃どの将官で撃破されたのですか?
発言されている内容から見るに経験者さんであると思いますが、無発言で前線撃破された
らその陣営が受ける影響を考えてせめて何か発言されてからこのまま落ちるか、続けるか
判断されるべきだったと思われませんでしょうか?

それと通常は20時〜22時がメインとの事ですが、確か携帯からINしたらマップが見えませんから
星系は選べても自分がどこに配置されたか解りにくいですよね?
それで機雷設置して後方に下がるのはかえって危険だと思う、というよりかかなり無謀とも思えるのですが
何故パソコンから登録されなかったんでしょうか?疑問を言いだせばきりがないのは解ってるのですがちょっと
納得がいく説明には思えなかったのでご質問させて頂きました。宜しくご返答お願いします。

ちなみにこれは管理人様にご確認頂ければ幸いなのですが、このシェーンコップ准将の書き込みが携帯からか
パソコンからか解りますでしょうか?メインIN時間とされているのでパソコンからだと思うんですけど。

▼ シェーンコップさん
> ▼ ヤン・ウェンリーさん
> お騒がせして申し訳ない。
> 通常20時〜22時なのですが、その頃登録すると撃破されてしまったので、深夜登録して機雷設置し下がろうと考えていたのですが、そうならず一寸凹んだしだいです。
> このまま今期は落ちようかと考えて発言しませんでした。(発言したらそれだけ削除が遅れませんでした?)


[12309] Re3:銀英大戦・正規版 調査以来返信 削除
2009/8/28 (金) 00:45:48 メルカッツ

▼ ミュッケンベルガーさん
> シェーンコップ氏が登録直後と気づいたのは帰還後ですね。
この部分は虚偽の説明になっていますので指摘させてもらいますね。

----軍議より抜粋-----------------------------------------------
発言者:ミュッケンベルガー元帥  2009/08/25(Tue) 04:27:41
 
目の前に登録者が・・・とりあえず補充される前に劇はします
---------------------------------------------------------------

シェーンコップ中将の撃破が2009/08/25(Tue) 04:27
ヤン元帥への攻撃が2009/08/25(Tue) 04:30
帝国軍議への偵察報告とシェーンコップ中将登録についての感想が2009/08/25(Tue) 04:30:01

歴史と軍議発言内容から登録直後だと承知した上での撃破です。

公の掲示板で議題も議題なので説明報告は正確にしなければ参加者としての信用問題になりかねませんよ。


> > 【提案】
> > ・新規登録したとしても、所信表明を行うまでは所属勢力のMAPは見えない。
> > ・所信表明後、一定の期間経過を持ってMAPへの配置、行動、MAPが見えるようになる。
> >  ターン更新を2回経過、など。
> >  もしくは、登録時の行動力は0とし、行動力が80以上になったらMAPへ配置できる。

> 多分、その両案であっても、根本的な解決にはならないと思います。
> 時間を置くことで、結局は同じ行為が出来てしまいますから。
>
> もしも対策を講じるのであれば、せっかく査問官が居るのですから、
> 登録した場合、査問官の承認を以て初めて、
> 「戦場可視化&戦場配備」って所でしょうか?(査問官が未定の時は従来通り)
> まあこれだと、所信表明を見てから承認するか否かを判断できますし、
> (承認しないと未ログイン状態となり、3ターン更新で自動削除)
> 登録地点を査問官の方で指定できたりすれば、ある程度の対策にはなると思います。
> とは言え、これは反面で、査問官の責任が増える事にも繋がりますけどね。


これについては初期登録を首都星系のみと大戦初期に戻したらどうでしょうか?
今期から行動力の基本回復も増えましたし、移動もそんなに苦ではないと思います。
(負傷復帰は領内何処でもで)

この提案をするのはもう一つ理由があって、基本回復が増えた事によるゲーム開始直後の先制攻撃についての抑止にもなるんじゃないかと。
あれは同盟側にとってはかなり痛かったと思いますが…
来期改善案に何か提案しなければと思っていましたがこの場でついでにさせてもらいます。


[12310] Re4:銀英大戦・正規版 調査以来返信 削除
2009/8/28 (金) 00:59:10 ミュッケンベルガー

▼ メルカッツさん
登録者といったのは将官一覧からです。
(前回参照したのが24時ごろでしたから)

だからこそ撃破してランテマリオ攻撃直後
↓発言したんですよ。
帰還後ではなかったですね。そこは記憶ミスです

<追記>
たとえば高能力の元帥・上級大将を使っていれば歴史経過や将官一覧みつつ
行動できたでしょうが、ミュッケンベルガーですと視界が低いし、
windowを3〜4枚開くと更新が遅くなるんで、
行動終了までは記憶を元に動いてます。
だから前回みた将官一覧にシェーンコップがなかったので
ご指摘の発言になってます。


=============================================
発言者:ミュッケンベルガー元帥  2009/08/25(Tue) 04:30:01
 
ランテマリオ20555
ヤン 4682

シェーンコップは運が悪いとしか言いようがないな・・
==================================================


[12307] Re2:銀英大戦・正規版 調査以来返信 削除
2009/8/28 (金) 00:25:05 同盟軍:D・グリーンヒル

いくつか納得できませんので質問させて頂きます。

▼ シェーンコップさん
> お騒がせして申し訳ない。
> 通常20時〜22時なのですが、その頃登録すると撃破されてしまったので、

<<修正。ビュコック殿が同じ内容で書き込まれているので削除します。>>

> 深夜登録して機雷設置し下がろうと考えていたのですが、そうならず一寸凹んだしだいです。
<<上記に同じく。携帯では味方の配置すら見えませんので。>>

> このまま今期は落ちようかと考えて発言しませんでした。
仮にそう思ったとしても、一言あるのが当然だと思っています。
ましてやご自身の「機雷設置して〜」の記述にあるように、初心者ではないと言う事がわかります。
であれば、登録したらまず最初に「発言すること」が何を差し置いても行うのが当然です。
発言がなければ、何も行動ができないのですから。

>(発言したらそれだけ削除が遅れませんでした?)
登録直後の事にその理由はスジが通りません。
また、ご自身の述べられている事に矛盾しています。

「このまま今期は落ちようかと考えて発言しませんでした。」
 ・・・これは、ゲームに参加しない、と言う意向ですね。
「(発言したらそれだけ削除が遅れませんでした?)」
 ・・・参加しない、という意向なのに、削除が伸びる心配の必要がどこにあるんですか?
 それに発言して遅れたとしても、たかが数分、長くても1日の話でしょう?
 
納得出来る説明をお願いします。


[12311] Re2:銀英大戦・正規版 調査以来返信 削除
2009/8/28 (金) 01:41:03 ヤン・ウェンリー

シェーンコップ准将

携帯からのインみたいでしたが当然普段はPCからの
アクセスなんですよね。
マップも見えないですしね。
経験者とお見受けしますが未発言の状態では機雷の
設置も無理なのではないのでしょうか?

とりあえずは携帯で登録しておいてPC環境で
発言と移動って事ですか?

こちらへの書き込みは、PCですか携帯ですか?


[12313] Re3:銀英大戦・正規版 調査以来返信 削除
2009/8/29 (土) 00:31:37 ビュコック

シェーンコップさんに追加で疑問が出たのでお聞きしたいのですが、
登録しますと最初15秒は確か待機状態でそもそも行動不可能ですよね?
携帯ですとマップも見えずまずは軍議で発言すると思います。また元々ゼロ隻
ですから自分が撃破されたのを知るにはちょっと下にずらして負傷中のコメントが
出ているところまで見ないと気付かないと思うんですが、わずか1分足らずで軍議に
も目もくれず、最初に撃破に気づくのが難しいと思うんですけど。。

ミュッケンベルガーさんの嫌疑を晴らす(疑いたくないですがどうしてもそう思ってしまいます。ごめんなさい)
為にもシェーンコップさんには是非とも返答お願いします。

又、帝国の方でお気づきの点がございましたら書き込み頂きたいと思います。
別に負けが込んでいるから腹いせにしている訳ではなく、こういった行為で無実の方が疑われてしまうという事を
無くしたいだけなのです。
来期の仕様についてですが、メルカッツさんの案に大いに賛成致します。


[12316] まとめレス返信 削除
2009/8/29 (土) 16:48:03 徳翁導誉

> 具体的に何をお答えしたらよいのでしょうか?
当時の具体的な状況の説明と、無実の訴えですかね。
前者の方はある程度満たされていると思いますので、
あとは、「やってません」とか「信じて下さい」などと書いて下されば十分ですよ。


> ちなみにこれは管理人様にご確認頂ければ幸いなのですが、このシェーンコップ准将の書き込みが携帯からか
> パソコンからか解りますでしょうか?メインIN時間とされているのでパソコンからだと思うんですけど。

登録時と同じ携帯によるモノですね。
掲示板への報告を、いつも使用のPCより書き込んで下されば、
ある程度、嫌疑は解消できると思います。


> これについては初期登録を首都星系のみと大戦初期に戻したらどうでしょうか?
> 今期から行動力の基本回復も増えましたし、移動もそんなに苦ではないと思います。
> (負傷復帰は領内何処でもで)

ああ、なるほど。
そちらの方が、ルール的にシンプルで良いかも知れませんね。


[12320] Re:まとめレス返信 削除
2009/8/30 (日) 01:48:56 ミュッケンベルガー

▼ 徳翁導誉さん
> > 具体的に何をお答えしたらよいのでしょうか?
> 当時の具体的な状況の説明と、無実の訴えですかね。
> 前者の方はある程度満たされていると思いますので、
> あとは、「やってません」とか「信じて下さい」などと書いて下されば十分ですよ。
>


私に嫌疑が掛かっているのでしょうか?
文意から想定すると私とシェーンコップ氏のPLに関連が見られる
という風にとれますが、目下シェーンコップ氏のPLを知りませんので、
かかわりがないと申し上げておきます。
ほかの嫌疑であれば明確にお願いします。

P.S.撃破地点はランテマリオ右上です。
行動と撃破地点以外は記憶が明確でないのでメルカッツ提督の
ご指摘どおりかもしれませんが。

今後登録は首都星系にするという案には賛成です。
別スレッドのとおりこちらも不安事項がありますので。


[12330] Re2:まとめレス返信 削除
2009/8/30 (日) 23:57:08 ヤン・ウェンリー

▼ ミュッケンベルガーさん
はじめに、私の文面からミュッケンベルガーさんが
不愉快な思いをされているのであれば謝罪いたします。

ミュツケンベルガーさん個人を弾劾するつもりは
ありませんが今回の発生時間と撃破までの時間に
疑問を感じましたので依頼を出さして頂きました
次第です。

ミュッケンベルガーさんへの疑問が"一寸"でも
無かったと言えば嘘になりますので発言を
期待していたのは事実です。

いずれにしてもシェーンコップさんの発言が
無いことにはどうしようもありませんので
私個人としてはミュッケンさんへの質問は
ありません。


[12338] Re2:まとめレス返信 削除
2009/9/2 (水) 19:48:23 徳翁導誉

> > > 具体的に何をお答えしたらよいのでしょうか?
> > 当時の具体的な状況の説明と、無実の訴えですかね。
> > 前者の方はある程度満たされていると思いますので、
> > あとは、「やってません」とか「信じて下さい」などと書いて下されば十分ですよ。

> 私に嫌疑が掛かっているのでしょうか?

嫌疑と言う事なので、みなさん気を使って濁して表現されてますけど、
ハッキリ言ってしまえば、つまりはそう言うことですね。
「誰も居ない早朝に携帯で捨てキャラを作り、それを倒して能力アップを図ったのでは?」
もっと分かり易く書けば、こう言う事↑が疑われていると。
そして、嫌疑の件で特に証拠が上がらない場合、
最終的には「信じられるか? 信じられないか?」という所に行き着くので、
参加者がそれを判断する為に、説明や弁明の発言が大きく影響を与える訳です。
今回の件に関しては、そうした説明がちゃんとなされたと、個人的には思いますよ。
不正行為を行っていなければ、実際、これ以上に説明のしようはないでしょうから。


[12366] Re3:まとめレス返信 削除
2009/9/6 (日) 00:34:06 メルカッツ

▼ 徳翁導誉さん
> > > > 具体的に何をお答えしたらよいのでしょうか?
> > > 当時の具体的な状況の説明と、無実の訴えですかね。
> > > 前者の方はある程度満たされていると思いますので、
> > > あとは、「やってません」とか「信じて下さい」などと書いて下されば十分ですよ。

> > 私に嫌疑が掛かっているのでしょうか?

> 嫌疑と言う事なので、みなさん気を使って濁して表現されてますけど、
> ハッキリ言ってしまえば、つまりはそう言うことですね。
> 「誰も居ない早朝に携帯で捨てキャラを作り、それを倒して能力アップを図ったのでは?」
> もっと分かり易く書けば、こう言う事↑が疑われていると。
> そして、嫌疑の件で特に証拠が上がらない場合、
> 最終的には「信じられるか? 信じられないか?」という所に行き着くので、
> 参加者がそれを判断する為に、説明や弁明の発言が大きく影響を与える訳です。
> 今回の件に関しては、そうした説明がちゃんとなされたと、個人的には思いますよ。
> 不正行為を行っていなければ、実際、これ以上に説明のしようはないでしょうから。


シェーンコップの携帯IPですが、これは今回アクセス制限対象になるんでしょうか?
一度は釈明的書き込みをしましたが、その後の問いに対して無反応になっていますし、数々の指摘から総合すると虚偽内容が多そうに見えます。


[12380] Re4:まとめレス返信 削除
2009/9/8 (火) 19:27:02 徳翁導誉

> シェーンコップの携帯IPですが、これは今回アクセス制限対象になるんでしょうか?
携帯はアクセスごとにIPが変わる為、規制するとなると、
そこの携帯会社ごと、アクセス禁止にしなければならないですからねえ・・・・
ですので現状では、そこまでの処置を考えていません。
そこまでやるのは、本当に最後の手段ですね。
関係ない他の利用者まで弾いてしまいますので。


[12386] Re5:まとめレス返信 削除
2009/9/8 (火) 22:18:07 メルカッツ

▼ 徳翁導誉さん
> > シェーンコップの携帯IPですが、これは今回アクセス制限対象になるんでしょうか?
> 携帯はアクセスごとにIPが変わる為、規制するとなると、
> そこの携帯会社ごと、アクセス禁止にしなければならないですからねえ・・・・
> ですので現状では、そこまでの処置を考えていません。
> そこまでやるのは、本当に最後の手段ですね。
> 関係ない他の利用者まで弾いてしまいますので。


そろそろ携帯アクセスそのものの是非が問われそうかな、と感じているんですが…。
私は携帯からアクセスはしないのですが、出来なくなると困るという全うなプレイヤーさんはどれくらいいるんでしょうかね?


[12395] Re6:まとめレス返信 削除
2009/9/10 (木) 16:40:02 ヤン・ウェンリー

▼ メルカッツさん

前期においても下記のように同じ様な事がおきてますね。
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=c11422

この時は、携帯ではなくネットカフェ等の可能性が指摘されていますので
携帯の規制で根本的な解決策になるのかは少し懐疑的です。
(携帯規制に絶対に反対と言う意味ではありません。)

サーバ規制等のハード的な処置では、完全に防ぐ事は無理でしょうね。
どちらかと言うとメルカッツさんが出されていたソフト的な面での
対応を依頼する方が効果を発揮するかと思います。

一般家庭でも毎度変わったIPを取得する事自体は少し知識があれば
そんなに難しい事では無いでしょうから。

私なんかは特殊な環境下での仕事ですので逆にならべく接続サーバが同じに
なるようにインするのに苦労する位ですw


[12397] Re7:まとめレス返信 削除
2009/9/10 (木) 23:49:46 メルカッツ

▼ ヤン・ウェンリーさん
> ▼ メルカッツさん
>
> 前期においても下記のように同じ様な事がおきてますね。
> http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=c11422
>
> この時は、携帯ではなくネットカフェ等の可能性が指摘されていますので
> 携帯の規制で根本的な解決策になるのかは少し懐疑的です。
> (携帯規制に絶対に反対と言う意味ではありません。)
>
> サーバ規制等のハード的な処置では、完全に防ぐ事は無理でしょうね。
> どちらかと言うとメルカッツさんが出されていたソフト的な面での
> 対応を依頼する方が効果を発揮するかと思います。
>
> 一般家庭でも毎度変わったIPを取得する事自体は少し知識があれば
> そんなに難しい事では無いでしょうから。
>
> 私なんかは特殊な環境下での仕事ですので逆にならべく接続サーバが同じに
> なるようにインするのに苦労する位ですw


究極的にするなら参加を登録許可制にでもすることでしょうかね?
まぁそこまではできないと思っていますけど。

携帯電話の全面規制を行えば、容易なスパイ行為も抑止できると考えています。
初期登録を首都星にするだけではスパイ対策に対しては無力ですからね。
現状、携帯のIP可変から特定端末に対しての追跡・規制が出来ない以上、補助的要素の携帯アクセス自体を無くしても良いのでは?と思うわけです。

http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=r12242
以前帝国から出された……要望みたいなものですが、内容はともかく登録削除を繰り返す行為が多発した事に端を発したものです。
想像ですが、これらはネットカフェか携帯でのスパイ行為が全てなんじゃないかなと。
このご時世ですから携帯電話は誰でも1台は持っているといってよいでしょう。
誰でも手軽に出来るスパイ行為。管理人さんとしてはプレイヤー側のモラルに期待したい所でしょうけど…。

個別のアクセス規制など抑止力となる実力行使が管理人さんにも行えないのが致命的かなと。
この手の問題は大なり小なり毎期起こってますし、管理人さんのスタンスに従い実質的な対策は取れないまま来ているのが過疎化の一旦ではないかとも思っています。
その辺の理由から私は携帯アクセスそのものを無くす方が良いのではと考えています。

追記:携帯アクセスの禁止はゲーム単位で行えると思って書いてます。
   サーバ単位とかだと簡単な話ではなくなりそうですねぇ…


[12398] Re8:まとめレス返信 削除
2009/9/11 (金) 00:16:59 ヤン・ウェンリー

▼ メルカッツさん
スパイ行為の疑いとの事ですが私としては同盟の軍議上ではそれに該当する情報などは上がってきてませんねぇ。
明らかなスパイ情報による作戦行動が無い事も今までの同盟の行動を見て頂ければある程度の予測はつくかなと。
(証明する手だてはありませんがw)
ってそこが本題ではないでしょうけど・・・名誉の為に発言しておきます。

前期ローエングラムさんや今期ミュッケンベルガーさんが結果として
疑われる原因になっているのも事実ですので不正の温床の一端ではありますが
携帯の廃止によりある程度の抑止になるのであれば賛成します。
(不正の完全防止は難しいでしょうけど・・・)


[12401] Re9:まとめレス返信 削除
2009/9/11 (金) 19:32:41 徳翁導誉

> 一般家庭でも毎度変わったIPを取得する事自体は少し知識があれば
> そんなに難しい事では無いでしょうから。

ちゃんと統計を取ってみた訳ではないのですが、
常時接続でない方も未だ多いですので、
固定IP利用者よりも、変動IP利用者の方が多いくらいかも?


> 個別のアクセス規制など抑止力となる実力行使が
> 管理人さんにも行えないのが致命的かなと。

まあ、全く出来ないと言う訳では無いんですけどね。
よく使われる手としては、Cookieを利用する事で、
登録したPC以外からはログイン出来無くさせる方法でしょうか?
銀英大戦には付いていませんが、銀凡伝の方では実装されてたりします。
とは言え現状では、反対の声が多くて機能をオフにしてありますけど。


[12405] Re10:まとめレス返信 削除
2009/9/11 (金) 22:41:36 メルカッツ

▼ ヤン・ウェンリーさん
> ▼ メルカッツさん
> スパイ行為の疑いとの事ですが私としては同盟の軍議上ではそれに該当する情報などは上がってきてませんねぇ。
> 明らかなスパイ情報による作戦行動が無い事も今までの同盟の行動を見て頂ければある程度の予測はつくかなと。
> (証明する手だてはありませんがw)
> ってそこが本題ではないでしょうけど・・・名誉の為に発言しておきます。


怪しい行動があったかどうかではなく、怪しい登録が続出していたからスパイ行為があるんじゃないのかと思っているだけですね。
同盟だろうが帝国だろうが、敵であろうが味方であろうが、行動から予測するのは非常に困難ですし確信を持つには相当な時間と運が必要だと思いますよ。
ただ、同盟・帝国どちらにもスパイが居てもおかしくは無いと常に思っていますが、それが組織的に行われているとは思っていません。
それだけ簡単にスパイできる状況だということです。

▼ 徳翁導誉さん
> > 個別のアクセス規制など抑止力となる実力行使が
> > 管理人さんにも行えないのが致命的かなと。

> まあ、全く出来ないと言う訳では無いんですけどね。
> よく使われる手としては、Cookieを利用する事で、
> 登録したPC以外からはログイン出来無くさせる方法でしょうか?
> 銀英大戦には付いていませんが、銀凡伝の方では実装されてたりします。
> とは言え現状では、反対の声が多くて機能をオフにしてありますけど。


それが実装可能なら私はそれでもいいと思いますね。
引越しとか正当な理由さえあれば接続先変更などできますよね?


[12406] Re11:まとめレス返信 削除
2009/9/11 (金) 23:20:47 ヤン・ウェンリー

携帯の規制はともかくCookieでの規制ですか・・・

人によっては学校や会社からインされてると思います。
少なくとも私は、イン率が格段に下がりますね。

自宅以外のイン自体を否とする方が多いのであればやむを得ませんが
個人としては反対させて頂きます。


[12424] Re12:まとめレス返信 削除
2009/9/13 (日) 19:04:12 徳翁導誉

> > よく使われる手としては、Cookieを利用する事で、
> > 登録したPC以外からはログイン出来無くさせる方法でしょうか?
> > 銀英大戦には付いていませんが、銀凡伝の方では実装されてたりします。
> > とは言え現状では、反対の声が多くて機能をオフにしてありますけど。

> 携帯の規制はともかくCookieでの規制ですか・・・
> 人によっては学校や会社からインされてると思います。
> 少なくとも私は、イン率が格段に下がりますね。
> 自宅以外のイン自体を否とする方が多いのであればやむを得ませんが
> 個人としては反対させて頂きます。

いや、「こうした方法も他では使われている」と示しただけで、
「これを導入しましょうか?」という意味ではないですよ。
自由と規制は、どうしても相反する存在なもので、
「規制の強化は可能だが、それには自由の制限を伴う」と言いたかった訳ですね。
もちろん、それでも規制を求める声が大きければ、そうしても構わないのですが、
ちなみに以前、実際にやってみた時は、反対の声が多かったと。


[12425] Re13:まとめレス返信 削除
2009/9/13 (日) 21:27:46 ヤン・ウェンリー

▼ 徳翁導誉さん
誤解を与えるような文面を記載してしまった様でしたが
私も規制を行うという様な受け取りはしていません。

しかし、PCの規制に前向きな意見をお持ちの方もいらっしゃると
思いますので予め意思表示をさせて頂きました。
(あくまでCookieの規制については反対)

まぁ、規制について話が出て来ざる得ない状況自体が悲しい事ですね・・・


[12407] Re11:まとめレス返信 削除
2009/9/11 (金) 23:21:55 ビュコック

▼ メルカッツさん
> ▼ ヤン・ウェンリーさん
> > ▼ メルカッツさん
> > スパイ行為の疑いとの事ですが私としては同盟の軍議上ではそれに該当する情報などは上がってきてませんねぇ。
> > 明らかなスパイ情報による作戦行動が無い事も今までの同盟の行動を見て頂ければある程度の予測はつくかなと。
> > (証明する手だてはありませんがw)
> > ってそこが本題ではないでしょうけど・・・名誉の為に発言しておきます。

>
> 怪しい行動があったかどうかではなく、怪しい登録が続出していたからスパイ行為があるんじゃないのかと思っているだけですね。
> 同盟だろうが帝国だろうが、敵であろうが味方であろうが、行動から予測するのは非常に困難ですし確信を持つには相当な時間と運が必要だと思いますよ。
> ただ、同盟・帝国どちらにもスパイが居てもおかしくは無いと常に思っていますが、それが組織的に行われているとは思っていません。
> それだけ簡単にスパイできる状況だということです。
>


やっぱりこういう問題が毎期起きている以上私も携帯電話からのINは不可にして欲しいですね。
ただネットカフェから登録だけして撃破し易いところに移動させて自分で撃破する事も可能ですので
、以前確か話し合いで出てたと思いますが登録後の行動値はゼロとしてすぐに行動出来ない様にしてはどうでしょうか?
首都星系だけに登録を制限すればある程度の抑止力にはなるかと思います。
ただこれを逆手に取られてぼんぼん登録だけして首都周辺を埋めて新規登録者を制限する手もありますのでなんらかの対処も必要でしょう。

ふと思ったんですけど、シェーンコップ氏が『一寸凹んだ』って使ってる一寸ってどういう意味でしょうかね?
ちょっと疑問に思って検索したら前期のローエングラム氏も使われてたんでどっかの方言なんでしょうかね?
まぁあまり本題とは関係有りませんけど。


[12408] Re12:まとめレス返信 削除
2009/9/11 (金) 23:32:22 ミュッケンベルガー

▼ ビュコックさん
一寸=ちょっと ですよ。
辞書で調べるなり「ちょっと」を変換してみてくださいな。


[12409] Re13:まとめレス返信 削除
2009/9/11 (金) 23:41:00 ビュコック

▼ ミュッケンベルガーさん
> ▼ ビュコックさん
> 一寸=ちょっと ですよ。
> 辞書で調べるなり「ちょっと」を変換してみてくださいな。



あ、そういうのはちゃんと解ってますよ。ただ普段そういう言葉を使う人って
私の周りでは居ないので方言的に使ってる地方があるのかなと。
若しくはちょっと前武士言葉とかが流行ってるとかテレビで見た事があったんでそういう
流行的に使ってるのかもって。ミュッケンベルガーさんは普段そういう使い方します?
しない人からしたら言葉の意味知ってても?になりませんかね?
そもそも書き込みでは変換の必要の無い『ちょっと』を変換してまで『一寸』という言葉を使うと言う事
はどこかの方言であるかその方の口癖なのかと思うんです。それで疑問に思ったんですけど違いますかねぇ。


[12411] Re14:まとめレス返信 削除
2009/9/11 (金) 23:58:05 ミュッケンベルガー

▼ ビュコックさん
私はまちまちですねぇ。
ビジネスでは避けますが。
ただ手紙でよく書かれるのは見ますよ。
昨今本を読む方が少なくなったので、
珍しく思われるのではないでしょうか?
ちなみに一寸って武士言葉なんですか?


[12412] Re15:まとめレス返信 削除
2009/9/12 (土) 00:07:15 ビュコック

▼ ミュッケンベルガーさん
> ▼ ビュコックさん
> 私はまちまちですねぇ。
> ビジネスでは避けますが。
> ただ手紙でよく書かれるのは見ますよ。
> 昨今本を読む方が少なくなったので、
> 珍しく思われるのではないでしょうか?
> ちなみに一寸って武士言葉なんですか?


いえ、武士言葉か解ってたら最初から質問しませんって(笑)
上のをちょっと追加で書き足したんですが、言葉として使うならまだしも
書き込みで使われる方って珍しいんじゃないかなぁって。いちいち変換しないと
ダメじゃないですか。本で読んで知ってる程度ならわざわざ使わないんではないかなぁと。
なのでそういう流行に敏感な方で地方的に流行しててメールとかで良く使われて
る方か方言なら普通に使うでしょう?って事です。こんだけ知識豊富な方が居られるこのサイトでも
使われてる方が数名だけって事がそれを物語ってると思うんです。


[12413] Re16:まとめレス返信 削除
2009/9/12 (土) 00:17:58 ミュッケンベルガー

▼ ビュコックさん
書込みでですか・・・
単に変換のタイミングではないですかね。
「ちょっと」だけをわざわざ変換しようとは思わないですが。


[12415] Re17:まとめレス返信 削除
2009/9/12 (土) 00:41:16 ビュコック

▼ ミュッケンベルガーさん
> ▼ ビュコックさん
> 書込みでですか・・・
> 単に変換のタイミングではないですかね。
> 「ちょっと」だけをわざわざ変換しようとは思わないですが。


いえ、変換のタイミングならもっと他の方が使われててもおかしくないですかね?
かなり焦った状況でも無い限りちょっとが一寸になってたらあれ?って思って
直すと思うんです。しかもシェーンコップ氏は携帯ですし私も実験してみましたが携帯だとまず変換ミスとかでは出ないです。
いや〜正直な話をしますとわざわざ一寸なんて言葉を書き込みで使う人を見た事が無かった
ものですからそれを使っているシェーンコップ氏=前期のローエングラム氏なんじゃないかとか思ってたんですよね。
何も根拠が無いので推測ですが^^;前期のローエングラムさんすみませんm(__)m
さて、私のしょーもない疑問に長々とお付き合い頂いたミュッケンベルガーさんには感謝致しますm(__)m




[12410] Re13:まとめレス返信 削除
2009/9/11 (金) 23:42:53 ヤン・ウェンリー

▼ ミュッケンベルガーさん
> ▼ ビュコックさん
> 一寸=ちょっと ですよ。
> 辞書で調べるなり「ちょっと」を変換してみてくださいな。


まぁ、意味自体はともかく私の地方では使用方法が限られますね。


[12419] Re14:どうでもいい話をします返信 削除
2009/9/12 (土) 21:28:08 ROSSO

▼ ヤン・ウェンリーさん
> ▼ ミュッケンベルガーさん
> > ▼ ビュコックさん
> > 一寸=ちょっと ですよ。
> > 辞書で調べるなり「ちょっと」を変換してみてくださいな。

>
> まぁ、意味自体はともかく私の地方では使用方法が限られますね。


単純に、わかりやすくするためでしょう。
会社に出す書類でも、あんまり漢字を使わない傾向にあります。
「全部ひらがな」というわけでもありませんが・・・
           ↑これも「言う」とは使わないですね

でも、こういう使い方はどうかなーと思います。
去年、私が勤めていた会社に出された入社書類の封筒です。

        ○
        ○
        社    提
        お    出
        ん    書
        ち    類
        ゅ    在
        う     住


びっくりしました☆(実際にあった話)


[12420] Re15:どうでもいい話をします返信 削除
2009/9/12 (土) 23:16:10 名無し

▼ ROSSOさん
> ▼ ヤン・ウェンリーさん
> > ▼ ミュッケンベルガーさん
> > > ▼ ビュコックさん
> > > 一寸=ちょっと ですよ。
> > > 辞書で調べるなり「ちょっと」を変換してみてくださいな。

> >
> > まぁ、意味自体はともかく私の地方では使用方法が限られますね。

>
> 単純に、わかりやすくするためでしょう。
> 会社に出す書類でも、あんまり漢字を使わない傾向にあります。
> 「全部ひらがな」というわけでもありませんが・・・
>            ↑これも「言う」とは使わないですね
>
> でも、こういう使い方はどうかなーと思います。
> 去年、私が勤めていた会社に出された入社書類の封筒です。
>
>         ○
>         ○
>         社    提
>         お    出
>         ん    書
>         ち    類
>         ゅ    在
>         う     住
>
>
> びっくりしました☆(実際にあった話)


うぉんちゅう じゃないからセフセフ


[12650] おすすめです。返信 削除
2010/1/25 (月) 17:35:24 かおりHomePage

おすすめです。

是非使ってみてください。

よろしくお願いします。


[12652] よろしくです。返信 削除
2010/2/5 (金) 14:09:26 ゆかHomePage

是非使ってみてください。

よろしくお願いします。


[12427] 追加発生報告とミュッケンベルガー氏へ返信 削除
2009/9/14 (月) 01:16:25 グリーンヒル

2009/09/11(Fri) 21:39 自由惑星同盟にフィッシャー准将が新規参戦しました
2009/09/11(Fri) 22:59 帝国軍ミュッケンベルガー元帥が、同盟軍フィッシャー准将を撃破ました
【No.42】フィッシャー准将[負傷中]  登録日数:2日  未ログイン:2日  IP:CqKFOqL

また発生しました。登録直後・無発言でないとはいえ、撃破されたらそれっきりログインしていないという・・・。
過去の登録・・・特に英雄大戦系での履歴調査をおねがいします。
このプレイヤーの調査を管理人にお願いすると同時に、ミュッケンベルガー氏の証明を提案します。

ここに至って、ミュッケンベルガー氏への疑念が続いているため、具体的な解決を望みたいと思います。
シェーンコップ氏が既に行方不明になっている以上、ミュッケンベルガー氏が潔白である事を証明するしかないと思われます。
つきましてはミュッケンベルガー氏にもご協力頂いて明確にしたいのですが、ご協力頂けますよね?
若干のお時間を頂きたいのですがご都合どうですか?


[12429] Re:追加発生報告とミュッケンベルガー氏へ返信 削除
2009/9/14 (月) 23:44:09 ミュッケンベルガー

▼ グリーンヒルさん
現在INされているようですが?
【No.42】フィッシャー准将[負傷中]  登録日数:3日  未ログイン:0日  IP:CqKFOqL

貴方が疑念を抱かれているシェーンコップ氏については

[12338] Re2:まとめレス 返信 削除
▽ 2009/9/2 (水) 19:48:23 ▽ 徳翁導誉
 
において解決されているものと考えます。

これ以上は劣勢側の単なる粘着としか見ませんので無視させていただきます。


[12431] Re2:追加発生報告とミュッケンベルガー氏へ返信 削除
2009/9/15 (火) 00:38:33 グリーンヒル

▼ ミュッケンベルガーさん
> ▼ グリーンヒルさん
> 現在INされているようですが?
> 【No.42】フィッシャー准将[負傷中]  登録日数:3日  未ログイン:0日  IP:CqKFOqL


本日INされました。フィッシャー氏の件は管理人に問い掛けたのであって
現時点での貴殿からの回答は無関係であると考えます。
文面を読んで頂ければわかるはずですが、↓についてを問題視しているわけです。
>登録直後・無発言でないとはいえ、撃破されたらそれっきりログインしていないという・・・。

ご指摘はありがたく頂戴致しますが。
 
> 貴方が疑念を抱かれているシェーンコップ氏については
>
> [12338] Re2:まとめレス 返信 削除
> ▽ 2009/9/2 (水) 19:48:23 ▽ 徳翁導誉
>
> において解決されているものと考えます。


管理人の発言としては
>最終的には「信じられるか? 信じられないか?」という所に行き着くので、
>参加者がそれを判断する為に、説明や弁明の発言が大きく影響を与える訳です。
>今回の件に関しては、そうした説明がちゃんとなされたと、個人的には思いますよ。


個人的には、ですので、納得しないプレイヤーが居ても当然なのですよ。
よって、あの説明では「信じられない」という考えをするプレイヤーの1人です。

シロを証明するための提案を否定する理由はなんですか?貴殿に不利のある事ではないでしょう?

> これ以上は劣勢側の単なる粘着としか見ませんので無視させていただきます。
劣勢うんぬんを持ち出すのはナンセンスとしか言いようがありません。
ゲーム内の優劣を掲示板まで持ち込むのは如何なものかと。
そんな無意味な理由で逃げないで下さい。
お言葉を返すようですが、貴殿の発言は優勢側の傲慢としか思えません。


[12432] Re3:追加発生報告とミュッケンベルガー氏へ返信 削除
2009/9/15 (火) 01:03:21 メルカッツ

▼ グリーンヒルさん
> ▼ ミュッケンベルガーさん
> > ▼ グリーンヒルさん
> > 現在INされているようですが?
> > 【No.42】フィッシャー准将[負傷中]  登録日数:3日  未ログイン:0日  IP:CqKFOqL

>
> 本日INされました。フィッシャー氏の件は管理人に問い掛けたのであって
> 現時点での貴殿からの回答は無関係であると考えます。
> 文面を読んで頂ければわかるはずですが、↓についてを問題視しているわけです。
> >登録直後・無発言でないとはいえ、撃破されたらそれっきりログインしていないという・・・。
>
> ご指摘はありがたく頂戴致しますが。
>
> > 貴方が疑念を抱かれているシェーンコップ氏については
> >
> > [12338] Re2:まとめレス 返信 削除
> > ▽ 2009/9/2 (水) 19:48:23 ▽ 徳翁導誉
> >
> > において解決されているものと考えます。

>
> 管理人の発言としては
> >最終的には「信じられるか? 信じられないか?」という所に行き着くので、
> >参加者がそれを判断する為に、説明や弁明の発言が大きく影響を与える訳です。
> >今回の件に関しては、そうした説明がちゃんとなされたと、個人的には思いますよ。

>
> 個人的には、ですので、納得しないプレイヤーが居ても当然なのですよ。
> よって、あの説明では「信じられない」という考えをするプレイヤーの1人です。
>
> シロを証明するための提案を否定する理由はなんですか?貴殿に不利のある事ではないでしょう?
>
> > これ以上は劣勢側の単なる粘着としか見ませんので無視させていただきます。
> 劣勢うんぬんを持ち出すのはナンセンスとしか言いようがありません。
> ゲーム内の優劣を掲示板まで持ち込むのは如何なものかと。
> そんな無意味な理由で逃げないで下さい。
> お言葉を返すようですが、貴殿の発言は優勢側の傲慢としか思えません。


毎回こんなパターンですよね、この手の口論は。

フィッシャー准将は本日ログインされているようですけど、発言などは無しですか?

シロを証明する為の手段についてですけど、そんな事がプレイヤーレベルで可能なんですか?
私が思いつくのはある程度の根拠を持って証明する所止まりです。
差し支えなければその方法を教えてもらえませんか?
そんな方法が本当にあるのなら、管理人さん主導の下、実行して白黒つけられるんじゃないですか?


[12433] Re3:追加発生報告とミュッケンベルガー氏へ返信 削除
2009/9/15 (火) 01:03:52 キルヒアイス

グリーンヒルのプレイヤー様
> シロを証明するための提案を否定する理由はなんですか?貴殿に不利のある事ではないでしょう?

このシロを証明する為の提案とは具体的にどのような事でしょうか?
帝国の軍議でもこの件にかんしては意見交換が成されていますが、
二重登録の証拠の提示も、無罪の証明も現状以上は出来ないだろうというかんじです。

具体的な証明の方法を提示して頂ければ、それなりの対応も出来るかもしれません。


[12434] Re4:追加発生報告とミュッケンベルガー氏へ返信 削除
2009/9/15 (火) 01:55:04 グリーンヒル

▼ キルヒアイスさん
> グリーンヒルのプレイヤー様
> > シロを証明するための提案を否定する理由はなんですか?貴殿に不利のある事ではないでしょう?
>
> このシロを証明する為の提案とは具体的にどのような事でしょうか?
> 帝国の軍議でもこの件にかんしては意見交換が成されていますが、
> 二重登録の証拠の提示も、無罪の証明も現状以上は出来ないだろうというかんじです。
>
> 具体的な証明の方法を提示して頂ければ、それなりの対応も出来るかもしれません。


メルカッツ氏からも同様の返信を頂きましたので、まとめてお返事致します。が
方法については申し訳ないが予めの公開は控えさせて頂きます。
言い方は良くないのですが・・・対策をされては意味がありませんので、直前まではどうしても公開はできません。
逆に、帝国側での証明方法があるように見受けられますが、そちらで証明が可能なら行って頂きたく。
納得できる結果であれば、謹んで謝罪を申し上げる次第です。

尚、フィッシャー氏ログイン及び軍議にて本人の発言がありましたので、管理人への調査の件は取り下げとさせて頂きます。


[12438] Re5:追加発生報告とミュッケンベルガー氏へ返信 削除
2009/9/15 (火) 22:52:24 メルカッツ

▼ グリーンヒルさん
> メルカッツ氏からも同様の返信を頂きましたので、まとめてお返事致します。が
> 方法については申し訳ないが予めの公開は控えさせて頂きます。
> 言い方は良くないのですが・・・対策をされては意味がありませんので、直前まではどうしても公開はできません。
> 逆に、帝国側での証明方法があるように見受けられますが、そちらで証明が可能なら行って頂きたく。
> 納得できる結果であれば、謹んで謝罪を申し上げる次第です。
>

まず、プレイヤーがプレイヤーを取り調べる様な行為について…あまり好ましい方法だとは思いませんね。
当人同士が合意の上でなら問題は無いかと思いますけど。
先にも発言しましたが、どうしてもその方法で調べたいのであれば管理人さんに内容を明かし、白黒付けることが本当に可能なのか判断してもらえませんか?
方法自体に問題がなくそれで調べる事により満足のいく結果が出る見込みがあるなら管理人さん主導の下実施されれば良いと考えますが。

私の証明方法も結局は同じような事ですね。
結局は当人であるミュッケンベルガー元帥の同意の元でなければ行えませんし、意味がありません。
また同盟側が謳うような完全に白黒つけられるようなものではありませんよ。
簡単な質問をしてその結果と今回の状況を照らし合わせていくような感じですので。

> 尚、フィッシャー氏ログイン及び軍議にて本人の発言がありましたので、管理人への調査の件は取り下げとさせて頂きます。
発言で全うな参加者だったという事ですね?


[12439] Re6:追加発生報告とミュッケンベルガー氏へ返信 削除
2009/9/15 (火) 23:19:04 キルヒアイス

私もメルカッツさんの意見に賛成です。
同盟から帝国へという形での検証?追求?というのは問題あると思います。

あくまで管理人さんを挟んでの話し合いにして頂きたいです。
そうしないと恐らくただの言い争いにしかならないのではないでしょうか。


[12441] Re7:追加発生報告とミュッケンベルガー氏へ返信 削除
2009/9/16 (水) 01:45:09 グリーンヒル

▼ キルヒアイスさん
> 私もメルカッツさんの意見に賛成です。
> 同盟から帝国へという形での検証?追求?というのは問題あると思います。
>
> あくまで管理人さんを挟んでの話し合いにして頂きたいです。
> そうしないと恐らくただの言い争いにしかならないのではないでしょうか。


仰るとおりです。
私も理想としては管理人が見届ける公正な判断をして頂ければと考えています。
管理人と検証方法を相談させて頂き、その了解の上で実施できればと思っています。
つきましては、管理人にはメールにて相談させて頂きます。

>フィッシャー氏の件
現状、ログインしてプレイ続行されておりますので
登録しておいて居なくなるという状態では無いようですので、今は大丈夫という事です。


[12449] Re:追加発生報告とミュッケンベルガー氏へ返信 削除
2009/9/16 (水) 19:24:39 徳翁導誉

> 2009/09/11(Fri) 21:39 自由惑星同盟にフィッシャー准将が新規参戦しました
> 2009/09/11(Fri) 22:59 帝国軍ミュッケンベルガー元帥が、同盟軍フィッシャー准将を撃破ました
> 【No.42】フィッシャー准将[負傷中]  登録日数:2日  未ログイン:2日  IP:CqKFOqL

と言う事で調べてみましたが、
プロバイダーは違いますし、その他の状況からも、
今回の件に関しては、まず間違えなく別人のように思います。


> 管理人と検証方法を相談させて頂き、その了解の上で実施できればと思っています。
> つきましては、管理人にはメールにて相談させて頂きます。

先程確認した所、メールは届いていませんでしたが、
既に送信されたのでしょうか?


[12451] Re2:追加発生報告とミュッケンベルガー氏へ返信 削除
2009/9/17 (木) 07:51:59 グリーンヒル

▼ 徳翁導誉さん
> > 2009/09/11(Fri) 21:39 自由惑星同盟にフィッシャー准将が新規参戦しました
> > 2009/09/11(Fri) 22:59 帝国軍ミュッケンベルガー元帥が、同盟軍フィッシャー准将を撃破ました
> > 【No.42】フィッシャー准将[負傷中]  登録日数:2日  未ログイン:2日  IP:CqKFOqL

> と言う事で調べてみましたが、
> プロバイダーは違いますし、その他の状況からも、
> 今回の件に関しては、まず間違えなく別人のように思います。
>
>
> > 管理人と検証方法を相談させて頂き、その了解の上で実施できればと思っています。
> > つきましては、管理人にはメールにて相談させて頂きます。

> 先程確認した所、メールは届いていませんでしたが、
> 既に送信されたのでしょうか?

リアル用事で時間がとれず、遅れております。
本日の夜には送信させていただきます。
取り急ぎ


[12456] メール送信しました返信 削除
2009/9/17 (木) 23:06:37 グリーンヒル

▼ グリーンヒルさん
> ▼ 徳翁導誉さん
> > > 2009/09/11(Fri) 21:39 自由惑星同盟にフィッシャー准将が新規参戦しました
> > > 2009/09/11(Fri) 22:59 帝国軍ミュッケンベルガー元帥が、同盟軍フィッシャー准将を撃破ました
> > > 【No.42】フィッシャー准将[負傷中]  登録日数:2日  未ログイン:2日  IP:CqKFOqL

> > と言う事で調べてみましたが、
> > プロバイダーは違いますし、その他の状況からも、
> > 今回の件に関しては、まず間違えなく別人のように思います。
> >
> >
> > > 管理人と検証方法を相談させて頂き、その了解の上で実施できればと思っています。
> > > つきましては、管理人にはメールにて相談させて頂きます。

> > 先程確認した所、メールは届いていませんでしたが、
> > 既に送信されたのでしょうか?

> リアル用事で時間がとれず、遅れております。
> 本日の夜には送信させていただきます。
> 取り急ぎ


メール送信させて頂きました。
ご確認の程よろしくお願い致します。

また調査頂きありがとうございました。


[12482] 返信しました返信 削除
2009/9/20 (日) 16:46:02 徳翁導誉

> メール送信させて頂きました。
> ご確認の程よろしくお願い致します。

簡単にですが、返信しておきました。


[12498] 再度メール送りました返信 削除
2009/9/20 (日) 23:43:01 グリーンヒル

▼ 徳翁導誉さん
> > メール送信させて頂きました。
> > ご確認の程よろしくお願い致します。

> 簡単にですが、返信しておきました。


返信に対する返信を送りました。
よろしくお願いします。


[12527] Re:再度メール送りました返信 削除
2009/9/23 (水) 23:26:27 徳翁導誉

> 返信に対する返信を送りました。
> よろしくお願いします。

返信しておきました。


[12549] Re:銀英大戦・正規版 調査以来返信 削除
2009/10/4 (日) 14:09:40 シェーンコップ

騒ぎが大きくなってしまい申し訳ありません。
頼まれてやってしまいました。すいませんでした。


[12550] Re2:銀英大戦・正規版 調査以来返信 削除
2009/10/4 (日) 20:04:09 ヤン・ウェンリー

▼ シェーンコップさん
どなたに頼まれたのですかな?
あなたは、本当にシェーンコップさんですか?
また、それを証明出来ますでしょうか。

管理人様が一時的な不在であり具体的な調査は、難しい
所ですが騒動を復活させようという釣り行為でない事を
願います。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72