[スレッド全体]

[1243] Re5:銀凡伝提案返信 削除
2007/5/20 (日) 23:29:25 エンリケ

追放どころか監獄の中からでも組織を操作している政治家はいますから、
目に見えない部分で力を持っている人がいても不自然ではないとは思いますね。

ただし憲兵が追放の権限を持つと軍部と政治部で力の均衡が大きく変化しそうです。
政治家一般からみてそれはどうなのでしょう?


[1252] Re6:銀凡伝提案返信 削除
2007/5/21 (月) 19:54:24 ヴィルヘルミナ侯

▼ エンリケさん
> ただし憲兵が追放の権限を持つと軍部と政治部で力の均衡が大きく変化しそうです。
> 政治家一般からみてそれはどうなのでしょう?


軍部と政治部の均衡と言うよりも、
処刑コマンドのない政治部は
それ自体が多勢力間の資金で抗争する構図になってますね。
色を例とするなら帝国軍部は常に帝国色の組織ですが、
帝国政治部は帝国色から他の色に変化することも
混成色になることもありえると個人的に思ってます。

なので個人的には軍部から政治部をコントロールできる
要素があっても良いと思ってます。
地球教は自分の組織の政治家に裏切り者が出たら、
処刑できるけど、軍部は今のところ
政治家に対して無力な感じです。


[1299] Re7:銀凡伝提案返信 削除
2007/5/24 (木) 18:09:30 エンリケ

▼ ヴィルヘルミナ侯さん

> 軍部は今のところ政治家に対して無力な感じです。

帝国は軍政ではないので、そんなものだと思ってました。


[1336] Re8:銀凡伝提案返信 削除
2007/5/28 (月) 00:37:45 徳翁導誉

> > 軍部は今のところ政治家に対して無力な感じです。
> 帝国は軍政ではないので、そんなものだと思ってました。

一応システム的には、政治家の権限は小さく設定されてますし、
その辺でバランスを取っているつもりです。
互いに干渉しあえるようなシステムに出来れば良いんですが、
バランスが取れる新システムとなると・・・結構難しいんですよね。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72