| ▼ 物秦さん
> > はい、そうです。
> > 世界的に独立が盛んになっています。東ティモールやらコソボとかのように。
> > 私的には地方分権運動は国家分裂工作に見えます。
> バックに大国つかないと無理ですよ。
その辺にたくさんいるでしょう。
自国の国益のために動きまわる大国が。
> > アメリカが各州に権利を与えられるのは強大な連邦軍によって反乱をおこしても鎮圧できるからです。
> > 南北戦争がいい例です。
> > 結局、地方に権利をやって、何かの政策を地方がして、
> 米国の成り立ちを考えれば、複数の弱小勢力が、
> 対英独立の為に組んだ連合って忘れてませんか?
では、南北戦争は何ですか?
その弱小勢力の結束が緩んだのが大元の原因でしょう。
> > それに見てくださいよ。地方分権とか叫んでいる知事らを、
> > 某府知事や某県の知事らの目は野心に満ちた目ですよ。
> > 下手するとなんかの独立国の大統領になりかねないですよ。
> っでそのメリットは?
> リアル北斗の券を起こして併合されるかと。
可能があるということです。
可能性が低い最悪のシナリオとして言いました。 |
|