[スレッド全体]

[12706] 銀河英雄大戦(通常版)終了報告返信 削除
2010/3/27 (土) 23:22:00 ヤン・ウェンリー

本日 23:00をもって ヴァルハラ陥落(259T)
残敵掃討後、23:08に敵影の消滅を確認しました。

ここに自由惑星同盟の勝利を宣言します。

同盟軍、帝国軍の諸提督おつかれさまでした。


ここまで両軍色々ありましたが戦後の感想などを
書き込んで頂ければ幸いです。
戦後ですのでプライバシーに関わらない事項であれば
質問もありかと思います。


[12714] Re:銀河英雄大戦(通常版) 次回への要望返信 削除
2010/3/29 (月) 01:01:37 元ミュッケンベルガー/現ミュラー

別スレ立てるのも面倒なので。

管理人殿への要望
もし戻られた場合、次回における仕様変更を次のとおり希望したい。

・リアルタイムゲームにするならば 時間制限をかける
 たとえば20〜24時限定で攻撃コマンド有効
(ルッツ殿は0〜6時の禁止でいいのでは?と意見ありましたが、
 多くのMMOではギルドvsが行われる時間として20〜24時となってます。
 逆に言うとこの時間以外は通常仕事していたり学校に行っていたり睡眠時間だったり
 するわけで、リアルの生活を守る意味でも極めて狭い時間にしました。)

・24時間フリーにするんであればターン制にする
(会戦版がこれでうまく行っている。)

・ターン0〜5は行動不可
・登録は首都限定
・転生しての相手陣営の参加禁止。
 (残ったプレイヤーの士気にかかわります)
 今期で言えば
 ブラウンシュバイク殿⇒ボロディン
 アイゼナッハ殿⇒ドーソン
 シャフト殿⇒ルフェーブル(現在は退役)
 ファーレンハイト殿⇒ロボス
 (IPから判断。ちがってたら申し訳ないです。)

とりあえずはこんなところ。


【加筆】
正規版において上級大将撃破による元帥昇進の撤廃
帝国と同盟の階級別配備数を同一にする。
撃破によるST上昇をなくす。


[12723] Re2:銀河英雄大戦(通常版) 次回への要望返信 削除
2010/3/31 (水) 23:24:27 ヤン・ウェンリー

▼ 元ミュッケンベルガー/現ミュラーさん
 
> 【加筆】
> 正規版において上級大将撃破による元帥昇進の撤廃
> 帝国と同盟の階級別配備数を同一にする。
> 撃破によるST上昇をなくす。


上記の仕様を採用するとなると帝国さんの圧倒的有利で同盟フルボッコ仕様でしか
無いと思うのですが如何な理由か教えて頂けますと幸いです。

(帝国さんの優位性は設計者である管理人様が発言していますね)
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=c11776
その点を艦数で調整をとってるんじゃないんですかねぇ。
まぁ、私なんかに指摘されなくてもお分かりの上での要望かもしれませんけど。

いや、単純にフルボッコしたい、されたいって事も要望の一つかもしれませんが
私個人としてはどちらも嫌なんで反対させて頂きます。


他の項目についてはグリーンヒルさんと大体において変わりません。
一つを上げるとすると開始募集ターン導入は痛切に必要性を感じます。


[12724] Re3:銀河英雄大戦(通常版) 次回への要望返信 削除
2010/4/1 (木) 01:58:01 元ミュッケンベルガー/現ミュラー

▼ ヤン・ウェンリーさん
> ▼ 元ミュッケンベルガー/現ミュラーさん
>
> > 【加筆】
> > 正規版において上級大将撃破による元帥昇進の撤廃
> > 帝国と同盟の階級別配備数を同一にする。
> > 撃破によるST上昇をなくす。

>
> 上記の仕様を採用するとなると帝国さんの圧倒的有利で同盟フルボッコ仕様でしか
> 無いと思うのですが如何な理由か教えて頂けますと幸いです。
>
> (帝国さんの優位性は設計者である管理人様が発言していますね)
> http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=c11776
> その点を艦数で調整をとってるんじゃないんですかねぇ。
> まぁ、私なんかに指摘されなくてもお分かりの上での要望かもしれませんけど。
>


お答えします。
管理人が述べている帝国の有利性は机上の理論であると考えます。
(艦艇数の差は能力の差を簡単に覆すよと申し上げても理解してないようですが、彼もしくは彼女は。)
通常版での初期階級における昇進のしやすさを見た場合、
帝国と同盟では同盟の大将が元帥に昇進しやすいと考えています。

帝国の大将3400隻が同盟元帥5000を撃破するのに必要な数と
同盟の大将4200隻が帝国上級大将4200を撃破しにいくのに必要な数と
比べれば判りそうなものと思うんですがね。



[12726] Re4:銀河英雄大戦(通常版) 次回への要望返信 削除
2010/4/1 (木) 02:31:01 シェーンコップ

▼ 元ミュッケンベルガー/現ミュラーさん
> ▼ ヤン・ウェンリーさん
> > ▼ 元ミュッケンベルガー/現ミュラーさん
> >
> > > 【加筆】
> > > 正規版において上級大将撃破による元帥昇進の撤廃
> > > 帝国と同盟の階級別配備数を同一にする。
> > > 撃破によるST上昇をなくす。

> >
> > 上記の仕様を採用するとなると帝国さんの圧倒的有利で同盟フルボッコ仕様でしか
> > 無いと思うのですが如何な理由か教えて頂けますと幸いです。
> >
> > (帝国さんの優位性は設計者である管理人様が発言していますね)
> > http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=c11776
> > その点を艦数で調整をとってるんじゃないんですかねぇ。
> > まぁ、私なんかに指摘されなくてもお分かりの上での要望かもしれませんけど。
> >

>
> お答えします。
> 管理人が述べている帝国の有利性は机上の理論であると考えます。
> (艦艇数の差は能力の差を簡単に覆すよと申し上げても理解してないようですが、彼もしくは彼女は。)
> 通常版での初期階級における昇進のしやすさを見た場合、
> 帝国と同盟では同盟の大将が元帥に昇進しやすいと考えています。
>
> 帝国の大将3400隻が同盟元帥5000を撃破するのに必要な数と
> 同盟の大将4200隻が帝国上級大将4200を撃破しにいくのに必要な数と
> 比べれば判りそうなものと思うんですがね。
>

このゲームが多人数参加の協力プレイが大前提と言うことを無視しているようにしか見えませんね。
帝国が負けると毎回出てくるような感じもします。
まぁその修正に参加者の大多数が賛成してくれれば叶うのではないでしょうか?
管理人さんが戻られれば、ですけどねぇ。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72