[スレッド全体]

[1001] 銀凡伝重複IP調査依頼返信 削除
2007/4/26 (木) 00:49:19 なんてこったい

IPが重複している方を発見しました。

フックス准将 第1艦隊幕僚 平民 21歳[2日] 2007/4/24(火) 22:48[1日] sJtZWoJ
Kleinwest准将 第1艦隊幕僚 平民 20歳[1日] 2007/4/25(水) 22:55[0日] sJtZWoJ

管理人様、調査をお願いします。

…って本部長としての初仕事がこれか…


[1173] 銀凡伝提案返信 削除
2007/5/13 (日) 16:53:27 ヴィルヘルミナ侯

プレイ中ですが緊急で提案します。

帝国の政治システムについてなのですが、

敵対してる政治家が未ログインの時間帯に
星系の資源買取価格を最大の100にしてから
帝国宰相の領主任名コマンドで
敵対してる政治家を領主に任命し
自派商人数人に資源を売却させることで
敵対政治家の金銭を枯渇させることを考えてる
参加者がいるようです。

公平に政治家同士が相対できるように
宰相、門閥貴族筆頭が領主任名コマンドを使用した場合は
該当星系の売買許可、売却許可済み商人が
全員売買不可になるような仕様変更を
解決方法の一つとして提案します。


[1178] Re:銀凡伝提案返信 削除
2007/5/15 (火) 04:27:22 徳翁導誉

> 宰相、門閥貴族筆頭が領主任名コマンドを使用した場合は
> 該当星系の売買許可、売却許可済み商人が
> 全員売買不可になるような仕様変更を
> 解決方法の一つとして提案します。

全商人が不可になってしまうと、今度は再設定が大変でしょうから、
同盟も帝国も、知事や領主が変更された場合には、
取引が停止状態となると言うのではどうでしょうか?
ひとまず試しに、このルールを導入しておきました。
これなら再設定をするのは、資源価格だけなので楽かと思います。


[1183] Re2:銀凡伝提案返信 削除
2007/5/15 (火) 18:39:32 ヴィルヘルミナ侯

▼ 徳翁導誉さん
> 全商人が不可になってしまうと、今度は再設定が大変でしょうから、
> 同盟も帝国も、知事や領主が変更された場合には、
> 取引が停止状態となると言うのではどうでしょうか?
> ひとまず試しに、このルールを導入しておきました。
> これなら再設定をするのは、資源価格だけなので楽かと思います。


取引停止状態が正解ですね。失念してました。
素早い対応ありがとうございます。


[1232] Re3:銀凡伝提案返信 削除
2007/5/20 (日) 01:32:37 正規版政治家・Lite版商人

私からも提案します。

・商人の売買設定に「全商人一括」の追加
  中後半になると商人の数も増え、1回1回コマンドページに
  戻ってまで設定していくのは非常に面倒です。
  全商人を一括して売買禁止、売却許可、売買許可に設定
  できるものがあると非常に助かります。

・追放中の奪取不可
  これは政治家に関してのものですが、フェザーンに追放中の身で
  奪取が行えると言うのは不自然な気がします。

是非検討お願いします。


[1245] 銀凡伝提案返信 削除
2007/5/21 (月) 08:53:43 参加者

▼ 正規版政治家・Lite版商人さん
>
> ・商人の売買設定に「全商人一括」の追加
>   中後半になると商人の数も増え、1回1回コマンドページに
>   戻ってまで設定していくのは非常に面倒です。
>   全商人を一括して売買禁止、売却許可、売買許可に設定
>   できるものがあると非常に助かります。


これはあると便利です。最初に一括で売却許可。それから売却不可商人を選べばすみますし

> ・追放中の奪取不可
>   これは政治家に関してのものですが、フェザーンに追放中の身で
>   奪取が行えると言うのは不自然な気がします。


追放中は、というよりもその星系に駐留していないとダメでいいような気がします


自分からも提案。商人の設定変更に合わせてなのでしょうが、政治家が自陣営の物資が上半分の地図では
把握できません。将星一覧では確認できるのに。
政治家は自陣営の物資を軍人のように把握できる状態だとうれしいです。
あと、星系領主が変更になると物資売買設定がリセットされるようになったらしいですが
それでは一政治家が、私腹を肥やす為に(もしくは利敵行為)物資売買設定をいじっていても
証拠がつかめません。
なのでこちらも政治家が他星系の設定を把握できるようにしてもらえるとありがたい。


[1326] Re:銀凡伝提案返信 削除
2007/5/27 (日) 19:04:35 プレーヤー

▼ 参加者さん
> ▼ 正規版政治家・Lite版商人さん
> >
> > ・商人の売買設定に「全商人一括」の追加
> >   中後半になると商人の数も増え、1回1回コマンドページに
> >   戻ってまで設定していくのは非常に面倒です。
> >   全商人を一括して売買禁止、売却許可、売買許可に設定
> >   できるものがあると非常に助かります。

>
> これはあると便利です。最初に一括で売却許可。それから売却不可商人を選べばすみますし
>
> > ・追放中の奪取不可
> >   これは政治家に関してのものですが、フェザーンに追放中の身で
> >   奪取が行えると言うのは不自然な気がします。

>
> 追放中は、というよりもその星系に駐留していないとダメでいいような気がします
>
>

私もその星系に駐留してないと、奪取できないに賛成です。
追放されてて領主になれるというのにはやはり違和感があります。



[1335] Re2:銀凡伝提案返信 削除
2007/5/28 (月) 00:35:26 徳翁導誉

> > 追放中は、というよりもその星系に駐留していないとダメでいいような気がします
> 私もその星系に駐留してないと、奪取できないに賛成です。

それくらいはあっても良さそうですね。
条件に加えておきます。


[1340] Re3:銀凡伝提案返信 削除
2007/5/28 (月) 15:31:30 アレック

▼ 徳翁導誉さん
> > > 追放中は、というよりもその星系に駐留していないとダメでいいような気がします
> > 私もその星系に駐留してないと、奪取できないに賛成です。

> それくらいはあっても良さそうですね。
> 条件に加えておきます。


妥当な判断だと思います。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72