[スレッド全体]

[13461] 赤い嵐 現代版終了しました。返信 削除
2010/10/29 (金) 00:07:11 聖職者

赤い嵐 現代版が中国の勝利で終了しました。
保存の方をよろしくお願いします。


[13473] 赤い嵐:現代版のまとめレス返信 削除
2010/10/31 (日) 16:43:42 徳翁導誉

> 赤い嵐 現代版が中国の勝利で終了しました。
> 保存の方をよろしくお願いします。

お疲れ様です。
過去戦場へ上げておきました。


> 今後の要望なのですが、工業値の方を何とかして頂けないでしょうか?
> 今回、終了時点で工業の完全自給が成功していたのは人口が少ない7カ国のみです。
> 出来れば製品の消費の方を、もう少しだけ抑えて頂けないでしょうか?

さすがに今回は、工業製品の需要伸び率を高くしすぎましたかねえ?(笑)
ちなみに大改造の方、ゴチャゴチャ考え過ぎて、
案自体がまだ、全く整理できていない状態にあります・・・・

ニコニコ動画にアップした「工業生産で見る世界史」に、
今更ながら、解説用の投稿者コメントを付けていたら、
考える事が、更に増えちゃいましたし(笑)。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4158133
いったん、まとめを書いた方が良いのかな?


> 工業が1267/1404という数字で止まっています。
> マップ上では1408と正確な数値がでます。

「止まっている」という表現が、何を指しているのかが解らないのですが、
「1267は収入量」「1404は消費量」「1408は生産量」を表していますので、
それぞれの数値が異なっても、別におかしくは無いですよ。


> No.4 82.9% インドネシア 3億4660万人 2.11% 150 +21 44 ロシア 中国   [外]ZZtSLcN [外]bDKXPTM
> とある事件の前の情報
> 43.8% チュニジア 1017万人 2.16% 519億$ -1% 52.5% 231 97% 141 37% 38 69% 5 +0 6   ZZtSLcN
> IPが一致したのでずか偶然なのでしょうか?
> ゲーム内で弁明を求めたのですが無視されIPが変更しました。
> 前回の多重犯なのか別人なのか宜しくお願いします

調べてみた所、インドネシアの登録時のIPは、
例の多重登録者と「同じプロバイダー・同じアクセスポイント」でした。
その他の情報から見ても、まず間違いなく同一人物かと思われます。
「今後、私はこのサイトにアクセスすることは無いので安心してプレーしてください。」
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=r13377
と、ここ↑に書いたそばからこれですので、もうどうしようも無いですね・・・・

無関係な他の参加者にまで影響が出るので、正直やりたくなかったのですが、
仕方がないので、最終手段である「プロバイダー規制」を行いました。
『岐阜でOCNやcommufa』を利用されている方は今後、赤い嵐への登録が出来ません。
また、岐阜でcommufaを利用しているWW2版のサウジアラビアを削除すると共に、
(現代版のスペインも同一IPですが、既にゲームが終了しているので放置)
WW2版やキューバ危機版でも、携帯や海外・架空IPでの新規登録を一時停止しました。

いっその事、海外や架空のIPでのログイン自体も規制した方が良いですかねえ?
以前は、海外在住の日本人や外国人などが参加していた事もありましたが、
ここ数年、そう言ったケースは見た記憶がありませんので。


[13475] Re:赤い嵐:現代版のまとめレス返信 削除
2010/10/31 (日) 17:14:03 物秦

> 無関係な他の参加者にまで影響が出るので、正直やりたくなかったのですが、
> 仕方がないので、最終手段である「プロバイダー規制」を行いました。
> 『岐阜でOCNやcommufa』を利用されている方は今後、赤い嵐への登録が出来ません。
> また、岐阜でcommufaを利用しているWW2版のサウジアラビアを削除すると共に、
> (現代版のスペインも同一IPですが、既にゲームが終了しているので放置)
> WW2版やキューバ危機版でも、携帯や海外・架空IPでの新規登録を一時停止しました。

そうでしたか・・・

もうひとつ要望ですが、同一宗教エリア占領時の治安上昇をUpもしくは、
高い平和度の時の支持率低下が欲しいです。
同一宗教地域を統一したら、いきなり60%から30%代まで支持率がさがったので・・・


[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72