[スレッド全体]

[13461] 赤い嵐 現代版終了しました。返信 削除
2010/10/29 (金) 00:07:11 聖職者

赤い嵐 現代版が中国の勝利で終了しました。
保存の方をよろしくお願いします。


[13553] 赤い嵐:現代版を初期化返信 削除
2010/11/27 (土) 16:39:00 徳翁導誉

赤い嵐の現代版を初期化しました。
変更点は以下の通りです。


1.前回上げた工業製品の経年需要アップ率を、少しダウン。

2.以前上げた油田の上限アップ率を、少しダウン。

3.平和度の回復率を、以前の仕様に戻す。

4.食料・製品不足時のマイナス影響を、少しアップ。
  燃料不足時のマイナス影響を、ほんの少しダウン。

5.勝利条件を、各国単独の支持率に戻す。

6.ミャンマーの国旗変更に対応。


[13562] Re:赤い嵐:現代版を初期化返信 削除
2010/11/29 (月) 15:58:52 名無

現代版における中国とベトナムの登録IPが一致していましたので
調査をお願いしたいと思います。

11月20日15時56分現在
中国 現在IP:ZqXMHBY 登録IP:ZqXMHBY
ベトナム 現在IP:oryHLbL 登録IP:ZqXMHBY

管理人様も多忙の中大変ご迷惑をおかけしますが
大国である以上ゲームに大きく支障が出てしまうので出来る限り早めの調査をお願いいたしたいと思います。


[13565] Re2:赤い嵐:現代版を初期化返信 削除
2010/11/29 (月) 22:03:04 中国担当

▼ 名無さん
> 現代版における中国とベトナムの登録IPが一致していましたので
> 調査をお願いしたいと思います。
>
> 11月20日15時56分現在
> 中国 現在IP:ZqXMHBY 登録IP:ZqXMHBY
> ベトナム 現在IP:oryHLbL 登録IP:ZqXMHBY
>
> 管理人様も多忙の中大変ご迷惑をおかけしますが
> 大国である以上ゲームに大きく支障が出てしまうので出来る限り早めの調査をお願いいたしたいと思います。


中国担当です。今回私が疑われているようなので発言させていただきます。
私は多重登録などしておりません。
管理人さんには私の潔白を証明してもらうために調査を依頼します。


[13567] Re3:赤い嵐:現代版を初期化返信 削除
2010/11/30 (火) 17:31:13 ベトナム担当

▼ 中国担当さん
> ▼ 名無さん
> > 現代版における中国とベトナムの登録IPが一致していましたので
> > 調査をお願いしたいと思います。
> >
> > 11月20日15時56分現在
> > 中国 現在IP:ZqXMHBY 登録IP:ZqXMHBY
> > ベトナム 現在IP:oryHLbL 登録IP:ZqXMHBY
> >
> > 管理人様も多忙の中大変ご迷惑をおかけしますが
> > 大国である以上ゲームに大きく支障が出てしまうので出来る限り早めの調査をお願いいたしたいと思います。

>

ベトナム担当です。
我が国も一切そのようなことがないといえる。
普通に自宅のノートPCで登録しただけなのですが・・・
疑われるのは嫌なので管理人様は調査をお願いします。

ほかの戦場でも登録してあるので確認をどうぞ。


[13579] 多重登録を削除返信 削除
2010/12/5 (日) 19:45:53 徳翁導誉

> > > 現代版における中国とベトナムの登録IPが一致していましたので
> > > 調査をお願いしたいと思います。
> > > 中国 現在IP:ZqXMHBY 登録IP:ZqXMHBY
> > > ベトナム 現在IP:oryHLbL 登録IP:ZqXMHBY

> > 中国担当です。今回私が疑われているようなので発言させていただきます。
> > 私は多重登録などしておりません。
> > 管理人さんには私の潔白を証明してもらうために調査を依頼します。

> ベトナム担当です。
> 我が国も一切そのようなことがないといえる。
> 普通に自宅のノートPCで登録しただけなのですが・・・
> 疑われるのは嫌なので管理人様は調査をお願いします。

ホント、息を吐くように、嘘を吐ける人なんですねえ・・・・
私には出来ない芸当なので、何だか逆にちょっと関心してしまいますよ。
こうして潔白を主張していますが、多重登録です。
今度こそバレないと思ったのでしょうが、詰めが甘いですよ。
ちなみに、やったのは例の「岐阜OCN・commufa」の人↓ですね。
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/kjbn/kjbn.cgi?tree=c13473
ここまでやって来るのを見ると、以前の不正アクセス禁止法違反も、
知らずにやってしまったのではなく、知った上での確信犯だったのでしょうか?

それにしても、同じ携帯回線を使っていても、
普通の携帯電話とスマートフォンとでは、IPが異なるんですね。
知りませんでしたよ、勉強になりました。
と言う事で、docomoのスマートフォンを登録禁止IPに追加。


> ほかの戦場でも登録してあるので確認をどうぞ。
あ〜、あなたの荒らし行為の所為で、
「赤い嵐オンライン」の登録条件を厳しくされ、
登録できなくなった人たちへの救済処置として、
「WW2オンライン」の方は、登録条件を少し緩くしておいたのに、
ここまで言われては、WW2の方も厳しくせざるを得ないですね・・・・
WW2の方も、携帯や海外、架空IP、「岐阜OCN・commufa」での登録を禁止し、
登録されている国家は削除しました。


[13596] 質問です返信 削除
2010/12/10 (金) 18:13:14 ミカエル

多重騒動で流れてしまいましたのでもう一度質問します。

ゲーム終了の判定は何年から始まるのでしょうか?

前々回は2050年からとなっていたと思いますが
前回は2040年から判定された模様です。


[13600] 終了判定の開始年について返信 削除
2010/12/12 (日) 15:55:59 徳翁導誉

> 多重騒動で流れてしまいましたのでもう一度質問します。
返信を忘れ、申し訳ありませんでした。
いや〜、投稿記事の方は読んでいたのですが、
その騒動の処理に追われて、つい書き忘れてしまいました。

> ゲーム終了の判定は何年から始まるのでしょうか?
> 前々回は2050年からとなっていたと思いますが
> 前回は2040年から判定された模様です。

前回2040年のままだったのは、戦争無し版の仕様を未修正だった為なので、
取り敢えず、「2050年から」という設定に戻してはあるのですが、
カレンダーを見ると、年末年始に被っちゃいそうですね・・・・
短縮するなり、延長するなりした方が良いでしょうか?


[13614] Re:終了判定の開始年について返信 削除
2010/12/17 (金) 20:43:57 ミカエル

▼ 徳翁導誉さん
> 取り敢えず、「2050年から」という設定に戻してはあるのですが、

回答ありがとうございます。

> カレンダーを見ると、年末年始に被っちゃいそうですね・・・・
> 短縮するなり、延長するなりした方が良いでしょうか?


年末年始ですか、そういえばそうですね。
一度2060年ぐらいまでやってみたいような気もしますが、
資源の厳しいところは非常に厳しくなるかもしれませんね。



[13619] 終了開始年を後ろ倒ししますか?返信 削除
2010/12/19 (日) 19:27:16 徳翁導誉

> > カレンダーを見ると、年末年始に被っちゃいそうですね・・・・
> > 短縮するなり、延長するなりした方が良いでしょうか?

> 年末年始ですか、そういえばそうですね。
> 一度2060年ぐらいまでやってみたいような気もしますが、
> 資源の厳しいところは非常に厳しくなるかもしれませんね。

もし異論が出ないようでしたら、年末年始と被る事ですし、
一度試しに、終了年を「2060年から」に後ろ倒ししてみましょうかねえ?(笑)
前倒しはやった事がありますが、後ろ倒しは無かったですし。


[13624] Re:終了開始年を後ろ倒ししますか?返信 削除
2010/12/19 (日) 20:48:06 聖職者

▼ 徳翁導誉さん
> もし異論が出ないようでしたら、年末年始と被る事ですし、
> 一度試しに、終了年を「2060年から」に後ろ倒ししてみましょうかねえ?(笑)
> 前倒しはやった事がありますが、後ろ倒しは無かったですし。


それなら思いきって、2101年までいって、22世紀までプレイしたいですね。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72