[スレッド全体]

[1373] Re:外野から一言返信 削除
2007/5/30 (水) 18:31:02 Bernstein

▼ ぷにさん
> このごろ何でもとりあえず「管理人様に」という風潮がありすぎではないでしょうか。
>
> まぁ、一例ですが、
> システムの不具合や悪用(多重登録など)、システムの改良案については、それは報告すべきでしょう。
> しかし、「ルール違反の多重登録してしまいました。」や「利敵行為が行なわれています」まで管理人に対応を求めるのはどうかと思いますよ?
> 多重登録については個人の注意で何とかなるものでしょう。
> プレイヤー枠に空きがあったからと、無思慮に飛びつくのは餌に飢えた野犬ですか・・?
> 利敵行為などは、そういう間者プレイングの人間もいるのでしょう。
> ゲームの同陣営内で処理することではないでしょうか?
>
> 要はそういうことを書き込んでいる人を一概に批難したいわけではなくて、
> もう少し自分の注意で防げることや、ゲーム内で処理すべきことはゲーム内で自分達で処理しましょうと。
> 管理人様は有料MMOのGMではないのですから、お客様気分であまり変なところで手を煩わせるのはどうかと思うわけです。
>
> むしろそんなことで管理人様の手間を取らせるよりも、新フラッシュやゲームに期待したい、と。
> そう考える私はまぁ、自己中ですが。
> ちょいとそういうところ喚起したく思ったわけです。
>
> 表現が悪くお気を悪くした方にはごめんなさい。


まあ最近荒れ気味だなあと薄々思っていた訳ですが
荒れるのは何も荒らす側のみの問題とも限りませんから・・・

多重登録については極端な話、一つの枠のみでプレイするだけなら
起きない話ですし一つに絞り込む方がその分そのプレイに
集中することができるのではないかと思います。

利敵行為にしても舞台となった乱世などではよくある話ですし
それでゲームが成り立たなくなるのであれば
利敵行為に加担しない、情報を受け取った側が通知するといった
予めプレイの前提として合意を取り付けておくなど
外交手段の範疇で解決可能です。

個人的にはぷにさんの話は正論だと思います。


[1378] 1プレーヤーとして返信 削除
2007/5/31 (木) 01:28:00 高田

私が書き込む場合

私の場合
プレーヤー同士で話し合って(討論)して決着及び不完全決着の場合は管理人様にご判断していただきます。

>多重登録については個人の注意で何とかなるものでしょう。

無理です、注意しても懲りずに復活しますね。そして削除決定権登録禁止は管理人様のみできますので・・名指しで言うとつるし上げとなってしまうので遠まわし的に言います。私は調査依頼だしてますね。

自らの自己申告は最近増えてますが・・・これに関しては自己責任でしょうね・・
私は利敵行為について銀凡・WW2・1をプレーしてるのですがはっきり言ってなにが不適切な利敵行為なのが適切な利敵行為なのか私は不明です。リアルの社会いろんなとこで利敵行為があると思いますが・・
私には分かりませんなので稀に聞きます一種のこのサイトでの管理人の判断・・トップの判断は絶対なので・・無論疑問は質問します。
100人のプレーヤーがいれば100人だけの考えがあります。ちょっと誰が正しいのかは私は言えれませんね・・

ただ最近はいろいろと想定外の事が起きますね。



[1380] Re:1プレーヤーとして返信 削除
2007/5/31 (木) 07:48:09 猟師

利敵行為を批判しているのではありません。
はじめから利敵行為を目的として他陣営に参戦している輩がいることを批判しています。
それがさらに多重登録だったりするわけです。
ご理解いただけたでしょうか?


[1383] Re2:1プレーヤーとして返信 削除
2007/5/31 (木) 14:43:03 孫武

▼ 猟師さん
> 利敵行為を批判しているのではありません。
> はじめから利敵行為を目的として他陣営に参戦している輩がいることを批判しています。
> それがさらに多重登録だったりするわけです。
> ご理解いただけたでしょうか?

 疑わしいのは即処刑で良いのでは?

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72