[スレッド全体]

[13797] 現代版終了返信 削除
2011/1/18 (火) 00:46:05 高田

終わりました

ひとつ修正というか前にもお話したことあるのですが

先進度0の時 工業開発した際 5000あっても1になります。

特権を持っていて先進度0の際開発したら1に下がり
GDPも下がり支持率が下がります。

なんらか修正お願いします


[13805] Re:現代版終了返信 削除
2011/1/20 (木) 20:12:23 サイト楽しんでる一人

▼ 高田さん
> 終わりました
>
> ひとつ修正というか前にもお話したことあるのですが
>
> 先進度0の時 工業開発した際 5000あっても1になります。
>
> 特権を持っていて先進度0の際開発したら1に下がり
> GDPも下がり支持率が下がります。
>
> なんらか修正お願いします


えっと、
先進度が0というのは
例えば、中国に於いて、中国の先進度が0であるときに特権を持っているロシアが開発する
と1になる・・・
と言う解釈でいいんのでしょうか?


[13807] Re2:現代版終了返信 削除
2011/1/20 (木) 23:55:52 高田

▼ サイト楽しんでる一人さん
> ▼ 高田さん
> > 終わりました
> >
> > ひとつ修正というか前にもお話したことあるのですが
> >
> > 先進度0の時 工業開発した際 5000あっても1になります。
> >
> > 特権を持っていて先進度0の際開発したら1に下がり
> > GDPも下がり支持率が下がります。
> >
> > なんらか修正お願いします

>
> えっと、
> 先進度が0というのは
> 例えば、中国に於いて、中国の先進度が0であるときに特権を持っているロシアが開発する
> と1になる・・・
> と言う解釈でいいんのでしょうか?


はい
そうですね中国が開発しても同様だと思います。


[13808] Re3:現代版終了返信 削除
2011/1/21 (金) 00:53:03 参加できなかった人

日本民族と朝鮮民族がほぼ死滅
インド人がほぼ全滅
一体何が起きたんです・・・?
余りにも生々しい結果で次の戦いから復帰するのが凄く怖いです


[13809] Re4:現代版終了返信 削除
2011/1/21 (金) 16:31:58



※原文は、常時監視不可の旨を書き込み、発言不適切箇所指摘しました。


[13817] Re5:現代版終了返信 削除
2011/1/21 (金) 17:04:06

▼ 李さん

僕の発言を削除しようと思ったんですが、削除できませんでした。


[13818] 反高田神格化返信 削除
2011/1/21 (金) 17:11:42 赤い嵐現代版韓国担当

▼ 李さん
> ▼ 李さん
>
> 僕の発言を削除しようと思ったんですが、削除できませんでした。

貴方何年これやってんですかw

タイトルについてですが、ゲーム中に高田さんの評判を聞けばやたら神格化してる人が多かったですね。
あんたらが神格化するから高田氏の流れになっちゃうんでしょうがw
そんな事も理解できないのか?
高田氏は超大国を担当している回数が多いんだから影響力が強くなる事は当然だろ。
だから俺の反高田同盟に参加する人募集中です。
反高田同盟に参加しないという事は高田氏が強くなるべくして強くなっているという事だ。分かるな?
史実でもアメリカの影響力は強いだろ?
あれはアメリカの主張に競争力があるのじゃなくて地政学的にアメリカの環境が恵まれてるからアメリカの主張が生きてるんだよ。
まあこれ見てもまだ反高田同盟に参加しない人は相当の遅れという事で。


[13878] ゲームは楽しく。。。返信 削除
2011/1/23 (日) 02:21:21 ソマリア

▼ 赤い嵐現代版韓国担当さん
今回、私は高田さんとは(ほぼ)敵同士だった訳ですが、あまり賛成できません。
「ゲーム内のことはゲーム内で」というのがプレイヤーマナーではないでしょうか?
もちろん、今度は高田を倒そう、と目標を立てたりちょっと相談したりするのが絶対ダメって事は無いと思うのですが、
あまり本気になってしまってはやはりちょっと……
何だかんだ言っても、やはり「ゲーム」なんですから。


[13879] Re:ゲームは楽しく。。。返信 削除
2011/1/23 (日) 02:40:03 赤い嵐現代版韓国担当

▼ ソマリアさん
> ▼ 赤い嵐現代版韓国担当さん
> 今回、私は高田さんとは(ほぼ)敵同士だった訳ですが、あまり賛成できません。
> 「ゲーム内のことはゲーム内で」というのがプレイヤーマナーではないでしょうか?
> もちろん、今度は高田を倒そう、と目標を立てたりちょっと相談したりするのが絶対ダメって事は無いと思うのですが、
> あまり本気になってしまってはやはりちょっと……
> 何だかんだ言っても、やはり「ゲーム」なんですから。

マナーとかもういいです。


[13881] Re2:ゲームは楽しく。。。返信 削除
2011/1/23 (日) 09:56:50 アゼルバイジャン@シャイン

▼ 赤い嵐現代版韓国担当さん
> ▼ ソマリアさん
> > ▼ 赤い嵐現代版韓国担当さん
> > 今回、私は高田さんとは(ほぼ)敵同士だった訳ですが、あまり賛成できません。
> > 「ゲーム内のことはゲーム内で」というのがプレイヤーマナーではないでしょうか?
> > もちろん、今度は高田を倒そう、と目標を立てたりちょっと相談したりするのが絶対ダメって事は無いと思うのですが、
> > あまり本気になってしまってはやはりちょっと……
> > 何だかんだ言っても、やはり「ゲーム」なんですから。

> マナーとかもういいです。

いや、マナーは守らないといけないでしょう。
ただ反高田を揚げるなら次のゲーム内での行為が一番でしょう。


[13882] Re3:ゲームは楽しく。。。返信 削除
2011/1/23 (日) 12:02:12 赤い嵐現代版韓国担当

▼ アゼルバイジャン@シャインさん
> ▼ 赤い嵐現代版韓国担当さん
> > ▼ ソマリアさん
> > > ▼ 赤い嵐現代版韓国担当さん
> > > 今回、私は高田さんとは(ほぼ)敵同士だった訳ですが、あまり賛成できません。
> > > 「ゲーム内のことはゲーム内で」というのがプレイヤーマナーではないでしょうか?
> > > もちろん、今度は高田を倒そう、と目標を立てたりちょっと相談したりするのが絶対ダメって事は無いと思うのですが、
> > > あまり本気になってしまってはやはりちょっと……
> > > 何だかんだ言っても、やはり「ゲーム」なんですから。

> > マナーとかもういいです。

> いや、マナーは守らないといけないでしょう。
> ただ反高田を揚げるなら次のゲーム内での行為が一番でしょう。

マナーって守らなかったらどうなるんですか?


[13884] Re4:ゲームは楽しく。。。返信 削除
2011/1/23 (日) 14:21:27 プロイセン

▼ 赤い嵐現代版韓国担当さん
> マナーって守らなかったらどうなるんですか?

相手にされなくなるでしょう。酷いと登録禁止もあります。
そもそも、そんな事すら貴方は分からないんですか?


[13885] Re5:ゲームは楽しく。。。返信 削除
2011/1/23 (日) 14:27:09 赤い嵐現代版韓国担当

▼ プロイセンさん
> ▼ 赤い嵐現代版韓国担当さん
> > マナーって守らなかったらどうなるんですか?
>
> 相手にされなくなるでしょう。酷いと登録禁止もあります。
> そもそも、そんな事すら貴方は分からないんですか?

あんたら相手してるじゃんか!
プレイする上での禁止項目にそんな記載はなかったぞ!
なんで規制されてない事をやって裁きを受けないといけないのだ!
まさか事後法か!?


[13889] Re6:ゲームは楽しく。。。返信 削除
2011/1/23 (日) 14:54:30 不参加ですが

▼ 赤い嵐現代版韓国担当さん
> ▼ プロイセンさん
> > ▼ 赤い嵐現代版韓国担当さん
> > > マナーって守らなかったらどうなるんですか?
> >
> > 相手にされなくなるでしょう。酷いと登録禁止もあります。
> > そもそも、そんな事すら貴方は分からないんですか?

> あんたら相手してるじゃんか!
> プレイする上での禁止項目にそんな記載はなかったぞ!
> なんで規制されてない事をやって裁きを受けないといけないのだ!
> まさか事後法か!?


マナーを守らなければ、他のプレイヤーが不快な思いをします。
ひょっとすると迷惑行為として、訴え出ることもあり得るでしょう。
度が過ぎていると管理人さんが判定したら処断となります。
禁止項目の条項だけでなく、本文に書かれていることも「禁止項目」の一部ですよ。

6.プレイヤー個人への「人格攻撃」を行ってはいけません。
(中略)
多人数ゲームでは、他のプレイヤーに対する気持ちの配慮は必須です!!

9.発言や説明もないまま、団体戦ゲームで自分勝手なプレイをしてはいけません。
(中略)
他のプレイヤーの邪魔をしたりする行為は、個人裁量を逸脱したものと判断します。

で、今回の現代版セッションについては高田さんも韓国さんも等しく敗者ではないですか。
勝ったのはモザンビークさん一人で、他は平等に敗者なのです。
次回のセッションで高田打倒に血道を挙げることについては、賛成も反対もしません。
高田さんの下につくことで自分に得になるならそうしますし、
高田さんが覇権勝利に最も近いなら、韓国さんと手を組んで高田包囲網に加わるでしょう。
私としては第三者が漁夫の利を得る可能性も十分あると見ていますが。
このゲームは親高田・反高田というモノサシ一つで、勝つことは出来ないというのが私の考えです。


[13891] Re7:ゲームは楽しく。。。返信 削除
2011/1/23 (日) 14:56:46 赤い嵐現代版韓国担当

▼ 不参加ですがさん
> ▼ 赤い嵐現代版韓国担当さん
> > ▼ プロイセンさん
> > > ▼ 赤い嵐現代版韓国担当さん
> > > > マナーって守らなかったらどうなるんですか?
> > >
> > > 相手にされなくなるでしょう。酷いと登録禁止もあります。
> > > そもそも、そんな事すら貴方は分からないんですか?

> > あんたら相手してるじゃんか!
> > プレイする上での禁止項目にそんな記載はなかったぞ!
> > なんで規制されてない事をやって裁きを受けないといけないのだ!
> > まさか事後法か!?

>
> マナーを守らなければ、他のプレイヤーが不快な思いをします。
> ひょっとすると迷惑行為として、訴え出ることもあり得るでしょう。
> 度が過ぎていると管理人さんが判定したら処断となります。
> 禁止項目の条項だけでなく、本文に書かれていることも「禁止項目」の一部ですよ。
>
> 6.プレイヤー個人への「人格攻撃」を行ってはいけません。
> (中略)
> 多人数ゲームでは、他のプレイヤーに対する気持ちの配慮は必須です!!
>
> 9.発言や説明もないまま、団体戦ゲームで自分勝手なプレイをしてはいけません。
> (中略)
> 他のプレイヤーの邪魔をしたりする行為は、個人裁量を逸脱したものと判断します。
>
> で、今回の現代版セッションについては高田さんも韓国さんも等しく敗者ではないですか。
> 勝ったのはモザンビークさん一人で、他は平等に敗者なのです。
> 次回のセッションで高田打倒に血道を挙げることについては、賛成も反対もしません。
> 高田さんの下につくことで自分に得になるならそうしますし、
> 高田さんが覇権勝利に最も近いなら、韓国さんと手を組んで高田包囲網に加わるでしょう。
> 私としては第三者が漁夫の利を得る可能性も十分あると見ていますが。
> このゲームは親高田・反高田というモノサシ一つで、勝つことは出来ないというのが私の考えです。

だからあくまでそれはマナーではなくて禁止項目でしょ。
マナーとか曖昧な言葉で俺の心を動かそうとしても無駄だよ?


[13896] Re8:ゲームは楽しく。。。返信 削除
2011/1/23 (日) 15:24:30 不参加ですが

▼ 赤い嵐現代版韓国担当さん
> ▼ 不参加ですがさん
> > ▼ 赤い嵐現代版韓国担当さん
> > > ▼ プロイセンさん
> > > > ▼ 赤い嵐現代版韓国担当さん
> > > > > マナーって守らなかったらどうなるんですか?
> > > >
> > > > 相手にされなくなるでしょう。酷いと登録禁止もあります。
> > > > そもそも、そんな事すら貴方は分からないんですか?

> > > あんたら相手してるじゃんか!
> > > プレイする上での禁止項目にそんな記載はなかったぞ!
> > > なんで規制されてない事をやって裁きを受けないといけないのだ!
> > > まさか事後法か!?

> >
> > マナーを守らなければ、他のプレイヤーが不快な思いをします。
> > ひょっとすると迷惑行為として、訴え出ることもあり得るでしょう。
> > 度が過ぎていると管理人さんが判定したら処断となります。
> > 禁止項目の条項だけでなく、本文に書かれていることも「禁止項目」の一部ですよ。
> >
> > 6.プレイヤー個人への「人格攻撃」を行ってはいけません。
> > (中略)
> > 多人数ゲームでは、他のプレイヤーに対する気持ちの配慮は必須です!!
> >
> > 9.発言や説明もないまま、団体戦ゲームで自分勝手なプレイをしてはいけません。
> > (中略)
> > 他のプレイヤーの邪魔をしたりする行為は、個人裁量を逸脱したものと判断します。
> >
> > で、今回の現代版セッションについては高田さんも韓国さんも等しく敗者ではないですか。
> > 勝ったのはモザンビークさん一人で、他は平等に敗者なのです。
> > 次回のセッションで高田打倒に血道を挙げることについては、賛成も反対もしません。
> > 高田さんの下につくことで自分に得になるならそうしますし、
> > 高田さんが覇権勝利に最も近いなら、韓国さんと手を組んで高田包囲網に加わるでしょう。
> > 私としては第三者が漁夫の利を得る可能性も十分あると見ていますが。
> > このゲームは親高田・反高田というモノサシ一つで、勝つことは出来ないというのが私の考えです。

> だからあくまでそれはマナーではなくて禁止項目でしょ。
> マナーとか曖昧な言葉で俺の心を動かそうとしても無駄だよ?


ああ、そういうことですか。
韓国さんが言っているのは、マナーを守らないこと自体が禁止項目に抵触するかってことですかね?
韓国さんのマナーの定義は知りませんので、マナーを守らなくても削除されるかどうかは分かりません。
他人に迷惑を掛けなければ。あるいは他人に不快な思いをさせなければ、禁止項目にはなりませんし。
私は他人に迷惑を掛けないように、不快な思いをさせないように配慮すること全般を「マナー」と
呼んでいたので、マナーという言葉については認識が違っていたようですね。


[13899] 返信 削除
2011/1/23 (日) 15:29:29 終了

sage


[13903] Re:〆返信 削除
2011/1/23 (日) 15:34:12 赤い嵐現代版韓国担当

▼ 終了さん
> sage
ダメ!


[13904] Re2:〆返信 削除
2011/1/23 (日) 15:48:58 1285

▼ 赤い嵐現代版韓国担当さん
> ▼ 終了さん
> > sage
> ダメ!

意味があるスレですからね。


[13905] Re3:〆返信 削除
2011/1/23 (日) 15:54:05 赤い嵐現代版韓国担当

▼ 1285さん
> ▼ 赤い嵐現代版韓国担当さん
> > ▼ 終了さん
> > > sage
> > ダメ!

> 意味があるスレですからね。

と言いますと?

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72