[▲前のスレッド]

[1483] 怒り炸裂!アク禁にしてほしいくらい!!返信 削除
2007/6/9 (土) 22:12:57 呉の民

発言者:遠呂智  2007/06/09(Sat) 20:14:02
私は、忠誠というものを貫きたいですが、明智殿の三顧の礼により
蜀に行きます、又私を憎むなら密書下さいちゃんと、返事を返しますんで。

遠呂智殿のせいで呉は混乱しています!!

発言者:(匿名)  2007/06/08(Fri) 21:55:38
では、魏との同盟…
私の首で交渉して下さい。
上手くいかないと思いますが…
私はもういいです。
殺してください。

発言者:(匿名A)  2007/06/08(Fri) 22:23:06
(匿名)殿が行くなら自分も行きたいと思います。
どうぞ処刑してください。
まあそんなことぐらいじゃ魏は納得しないでしょうけど。
当の本人が普通に三国に復帰しているのですからね。

発言者:(匿名B)  2007/06/09(Sat) 17:34:26
 seeyou再見!
悪党を切る為悪役になる

発言者:(匿名C)  2007/06/09(Sat) 17:43:40
私も寝返ります
裏切り者と言うなら行って下さい
この国では天下統一は無理だと思ったので・・・

発言者:(匿名A)  2007/06/09(Sat) 21:13:00
呉はもう手遅れですね。
遠呂智という愚か者のせいで内部崩壊してしまったのですから。
そこで考えたのですが、いっそのこと魏に全体で寝返り、遠呂智のいる
蜀を倒して、また一からやり直しませんか?
今の魏なら自分たちを仲間と認めてくれるでしょう。
このまま呉にいても勝ち目がありません。

と、不満もたらすもの数知れず
評定を流してしまいすみません
結局、遠呂智という男は呉を無茶苦茶にしました!!
私の要求は最低限遠呂智殿を処刑!
     最高は遠呂智殿を登録禁止!!
にしてもらいたいです。


[1484] Re:理由を書きました、まだ何かあったらいってください返信 削除
2007/6/10 (日) 07:55:20 遠呂智

▼ 呉の民さん
> 発言者:遠呂智  2007/06/09(Sat) 20:14:02
> 私は、忠誠というものを貫きたいですが、明智殿の三顧の礼により
> 蜀に行きます、又私を憎むなら密書下さいちゃんと、返事を返しますんで。
>
> 遠呂智殿のせいで呉は混乱しています!!
>
> 発言者:(匿名)  2007/06/08(Fri) 21:55:38
> では、魏との同盟…
> 私の首で交渉して下さい。
> 上手くいかないと思いますが…
> 私はもういいです。
> 殺してください。
>
> 発言者:(匿名A)  2007/06/08(Fri) 22:23:06
> (匿名)殿が行くなら自分も行きたいと思います。
> どうぞ処刑してください。
> まあそんなことぐらいじゃ魏は納得しないでしょうけど。
> 当の本人が普通に三国に復帰しているのですからね。
>
> 発言者:(匿名B)  2007/06/09(Sat) 17:34:26
>  seeyou再見!
> 悪党を切る為悪役になる
>
> 発言者:(匿名C)  2007/06/09(Sat) 17:43:40
> 私も寝返ります
> 裏切り者と言うなら行って下さい
> この国では天下統一は無理だと思ったので・・・
>
> 発言者:(匿名A)  2007/06/09(Sat) 21:13:00
> 呉はもう手遅れですね。
> 遠呂智という愚か者のせいで内部崩壊してしまったのですから。
> そこで考えたのですが、いっそのこと魏に全体で寝返り、遠呂智のいる
> 蜀を倒して、また一からやり直しませんか?
> 今の魏なら自分たちを仲間と認めてくれるでしょう。
> このまま呉にいても勝ち目がありません。
>
> と、不満もたらすもの数知れず
> 評定を流してしまいすみません
> 結局、遠呂智という男は呉を無茶苦茶にしました!!
> 私の要求は最低限遠呂智殿を処刑!
>      最高は遠呂智殿を登録禁止!!
> にしてもらいたいです。



一つ言わせていただきます呉の民という名前では、誰だか大体は、分かりますが。
誰でしょうか?不満があるのに名を伏せていますね。

で、私は、もちろん荒らすために三国大戦を楽しんでいるわけではなく、このゲームでできた友達や、
リア友と、密書をしたり、してライバルとして戦ってゆきたいからです、もちろん友達だからと言って、手を抜くわけではありません。


で、不正と見られている行為全て答えると行っても、なかなか密書が来ないんですよね、この場を借りて言いますね。
aさん、小金さん、クリシュナさん、=遠呂智と思う方が多々いるようですが、絶対にこれは、私では、ありません、で、
疑問に思われている、なぜ皇帝が、蜀に行ったかは、明智殿の礼に、私は、すごく、いいと思い蜀に行きました、名前を出してすいませんが、
劉一族末裔殿に、結構前に行った事があります、貴国に行かせてもらいさまざまな事を学びたい、とそしたら
密書にて教えてくださり、こと細かくいろいろな事を学びました、私は、その礼を今度返すといいました、でもまだ返してません。

そのような方がいる国にaさん、小金さんを、登録しません、で、こういうことは、行った方がいいのでしょうか?
疑いを晴らすために言いますね、ある日弁殿より密書が来ました、そしたら、その内容を見て失望しましたが、同じ仲間、同志を疑いたくないので、皆さんには、
いわなかったんですが、もう怒りました、弁殿自身が言うんで・・・
小金殿より蜀の情報が来たものが、弁殿より受け取りました、そしたら、この事は、内密にと書いてあり
もしかしたらと思ってしまいました。


その事に関して弁殿どうなんでしょう?


で、蜀の陛下に伝えななっかたのは、忠誠を貫くためでもありますが、同盟を組んでいるため、関係ないということで
伝えなかったんです、明智殿申し訳ありませんでした。


弁殿お返事を待っています。


[1485] Re2:理由を書きました、まだ何かあったらいってください返信 削除
2007/6/10 (日) 08:42:06 呉の民

▼ 遠呂智さん
> ▼ 呉の民さん
> > 発言者:遠呂智  2007/06/09(Sat) 20:14:02
> > 私は、忠誠というものを貫きたいですが、明智殿の三顧の礼により
> > 蜀に行きます、又私を憎むなら密書下さいちゃんと、返事を返しますんで。
> >
> > 遠呂智殿のせいで呉は混乱しています!!
> >
> > 発言者:(匿名)  2007/06/08(Fri) 21:55:38
> > では、魏との同盟…
> > 私の首で交渉して下さい。
> > 上手くいかないと思いますが…
> > 私はもういいです。
> > 殺してください。
> >
> > 発言者:(匿名A)  2007/06/08(Fri) 22:23:06
> > (匿名)殿が行くなら自分も行きたいと思います。
> > どうぞ処刑してください。
> > まあそんなことぐらいじゃ魏は納得しないでしょうけど。
> > 当の本人が普通に三国に復帰しているのですからね。
> >
> > 発言者:(匿名B)  2007/06/09(Sat) 17:34:26
> >  seeyou再見!
> > 悪党を切る為悪役になる
> >
> > 発言者:(匿名C)  2007/06/09(Sat) 17:43:40
> > 私も寝返ります
> > 裏切り者と言うなら行って下さい
> > この国では天下統一は無理だと思ったので・・・
> >
> > 発言者:(匿名A)  2007/06/09(Sat) 21:13:00
> > 呉はもう手遅れですね。
> > 遠呂智という愚か者のせいで内部崩壊してしまったのですから。
> > そこで考えたのですが、いっそのこと魏に全体で寝返り、遠呂智のいる
> > 蜀を倒して、また一からやり直しませんか?
> > 今の魏なら自分たちを仲間と認めてくれるでしょう。
> > このまま呉にいても勝ち目がありません。
> >
> > と、不満もたらすもの数知れず
> > 評定を流してしまいすみません
> > 結局、遠呂智という男は呉を無茶苦茶にしました!!
> > 私の要求は最低限遠呂智殿を処刑!
> >      最高は遠呂智殿を登録禁止!!
> > にしてもらいたいです。

>
>
> 一つ言わせていただきます呉の民という名前では、誰だか大体は、分かりますが。
> 誰でしょうか?不満があるのに名を伏せていますね。
>
> で、私は、もちろん荒らすために三国大戦を楽しんでいるわけではなく、このゲームでできた友達や、
> リア友と、密書をしたり、してライバルとして戦ってゆきたいからです、もちろん友達だからと言って、手を抜くわけではありません。
>
>
> で、不正と見られている行為全て答えると行っても、なかなか密書が来ないんですよね、この場を借りて言いますね。
> aさん、小金さん、クリシュナさん、=遠呂智と思う方が多々いるようですが、絶対にこれは、私では、ありません、で、
> 疑問に思われている、なぜ皇帝が、蜀に行ったかは、明智殿の礼に、私は、すごく、いいと思い蜀に行きました、名前を出してすいませんが、
> 劉一族末裔殿に、結構前に行った事があります、貴国に行かせてもらいさまざまな事を学びたい、とそしたら
> 密書にて教えてくださり、こと細かくいろいろな事を学びました、私は、その礼を今度返すといいました、でもまだ返してません。
>
> そのような方がいる国にaさん、小金さんを、登録しません、で、こういうことは、行った方がいいのでしょうか?
> 疑いを晴らすために言いますね、ある日弁殿より密書が来ました、そしたら、その内容を見て失望しましたが、同じ仲間、同志を疑いたくないので、皆さんには、
> いわなかったんですが、もう怒りました、弁殿自身が言うんで・・・
> 小金殿より蜀の情報が来たものが、弁殿より受け取りました、そしたら、この事は、内密にと書いてあり
> もしかしたらと思ってしまいました。
>
>
> その事に関して弁殿どうなんでしょう?
>
>
> で、蜀の陛下に伝えななっかたのは、忠誠を貫くためでもありますが、同盟を組んでいるため、関係ないということで
> 伝えなかったんです、明智殿申し訳ありませんでした。
>
>
> 弁殿お返事を待っています。

何がともあれ、貴方は皇帝と言う大事な役職でながら
それを適当な人に押し付け
蜀へ逃げたのではありませんか
それに怒っているのです


[1486] Re3:理由を書きました、まだ何かあったらいってください返信 削除
2007/6/10 (日) 10:11:43 悪役

▼ 呉の民さん
> ▼ 遠呂智さん
> > ▼ 呉の民さん
> > > 発言者:遠呂智  2007/06/09(Sat) 20:14:02
> > > 私は、忠誠というものを貫きたいですが、明智殿の三顧の礼により
> > > 蜀に行きます、又私を憎むなら密書下さいちゃんと、返事を返しますんで。
> > >
> > > 遠呂智殿のせいで呉は混乱しています!!
> > >
> > > 発言者:(匿名)  2007/06/08(Fri) 21:55:38
> > > では、魏との同盟…
> > > 私の首で交渉して下さい。
> > > 上手くいかないと思いますが…
> > > 私はもういいです。
> > > 殺してください。
> > >
> > > 発言者:(匿名A)  2007/06/08(Fri) 22:23:06
> > > (匿名)殿が行くなら自分も行きたいと思います。
> > > どうぞ処刑してください。
> > > まあそんなことぐらいじゃ魏は納得しないでしょうけど。
> > > 当の本人が普通に三国に復帰しているのですからね。
> > >
> > > 発言者:(匿名B)  2007/06/09(Sat) 17:34:26
> > >  seeyou再見!
> > > 悪党を切る為悪役になる
> > >
> > > 発言者:(匿名C)  2007/06/09(Sat) 17:43:40
> > > 私も寝返ります
> > > 裏切り者と言うなら行って下さい
> > > この国では天下統一は無理だと思ったので・・・
> > >
> > > 発言者:(匿名A)  2007/06/09(Sat) 21:13:00
> > > 呉はもう手遅れですね。
> > > 遠呂智という愚か者のせいで内部崩壊してしまったのですから。
> > > そこで考えたのですが、いっそのこと魏に全体で寝返り、遠呂智のいる
> > > 蜀を倒して、また一からやり直しませんか?
> > > 今の魏なら自分たちを仲間と認めてくれるでしょう。
> > > このまま呉にいても勝ち目がありません。
> > >
> > > と、不満もたらすもの数知れず
> > > 評定を流してしまいすみません
> > > 結局、遠呂智という男は呉を無茶苦茶にしました!!
> > > 私の要求は最低限遠呂智殿を処刑!
> > >      最高は遠呂智殿を登録禁止!!
> > > にしてもらいたいです。

> >
> >
> > 一つ言わせていただきます呉の民という名前では、誰だか大体は、分かりますが。
> > 誰でしょうか?不満があるのに名を伏せていますね。
> >
> > で、私は、もちろん荒らすために三国大戦を楽しんでいるわけではなく、このゲームでできた友達や、
> > リア友と、密書をしたり、してライバルとして戦ってゆきたいからです、もちろん友達だからと言って、手を抜くわけではありません。
> >
> >
> > で、不正と見られている行為全て答えると行っても、なかなか密書が来ないんですよね、この場を借りて言いますね。
> > aさん、小金さん、クリシュナさん、=遠呂智と思う方が多々いるようですが、絶対にこれは、私では、ありません、で、
> > 疑問に思われている、なぜ皇帝が、蜀に行ったかは、明智殿の礼に、私は、すごく、いいと思い蜀に行きました、名前を出してすいませんが、
> > 劉一族末裔殿に、結構前に行った事があります、貴国に行かせてもらいさまざまな事を学びたい、とそしたら
> > 密書にて教えてくださり、こと細かくいろいろな事を学びました、私は、その礼を今度返すといいました、でもまだ返してません。
> >
> > そのような方がいる国にaさん、小金さんを、登録しません、で、こういうことは、行った方がいいのでしょうか?
> > 疑いを晴らすために言いますね、ある日弁殿より密書が来ました、そしたら、その内容を見て失望しましたが、同じ仲間、同志を疑いたくないので、皆さんには、
> > いわなかったんですが、もう怒りました、弁殿自身が言うんで・・・
> > 小金殿より蜀の情報が来たものが、弁殿より受け取りました、そしたら、この事は、内密にと書いてあり
> > もしかしたらと思ってしまいました。
> >
> >
> > その事に関して弁殿どうなんでしょう?
> >
> >
> > で、蜀の陛下に伝えななっかたのは、忠誠を貫くためでもありますが、同盟を組んでいるため、関係ないということで
> > 伝えなかったんです、明智殿申し訳ありませんでした。
> >
> >
> > 弁殿お返事を待っています。

> 何がともあれ、貴方は皇帝と言う大事な役職でながら
> それを適当な人に押し付け
> 蜀へ逃げたのではありませんか
> それに怒っているのです

 遠呂智殿は、九尾の狐か・・・


[1488] Re4:理由を書きました、悪役さんへ返信 削除
2007/6/10 (日) 10:56:05 遠呂智

▼ 悪役さん
> ▼ 呉の民さん
> > ▼ 遠呂智さん
> > > ▼ 呉の民さん
> > > > 発言者:遠呂智  2007/06/09(Sat) 20:14:02
> > > > 私は、忠誠というものを貫きたいですが、明智殿の三顧の礼により
> > > > 蜀に行きます、又私を憎むなら密書下さいちゃんと、返事を返しますんで。
> > > >
> > > > 遠呂智殿のせいで呉は混乱しています!!
> > > >
> > > > 発言者:(匿名)  2007/06/08(Fri) 21:55:38
> > > > では、魏との同盟…
> > > > 私の首で交渉して下さい。
> > > > 上手くいかないと思いますが…
> > > > 私はもういいです。
> > > > 殺してください。
> > > >
> > > > 発言者:(匿名A)  2007/06/08(Fri) 22:23:06
> > > > (匿名)殿が行くなら自分も行きたいと思います。
> > > > どうぞ処刑してください。
> > > > まあそんなことぐらいじゃ魏は納得しないでしょうけど。
> > > > 当の本人が普通に三国に復帰しているのですからね。
> > > >
> > > > 発言者:(匿名B)  2007/06/09(Sat) 17:34:26
> > > >  seeyou再見!
> > > > 悪党を切る為悪役になる
> > > >
> > > > 発言者:(匿名C)  2007/06/09(Sat) 17:43:40
> > > > 私も寝返ります
> > > > 裏切り者と言うなら行って下さい
> > > > この国では天下統一は無理だと思ったので・・・
> > > >
> > > > 発言者:(匿名A)  2007/06/09(Sat) 21:13:00
> > > > 呉はもう手遅れですね。
> > > > 遠呂智という愚か者のせいで内部崩壊してしまったのですから。
> > > > そこで考えたのですが、いっそのこと魏に全体で寝返り、遠呂智のいる
> > > > 蜀を倒して、また一からやり直しませんか?
> > > > 今の魏なら自分たちを仲間と認めてくれるでしょう。
> > > > このまま呉にいても勝ち目がありません。
> > > >
> > > > と、不満もたらすもの数知れず
> > > > 評定を流してしまいすみません
> > > > 結局、遠呂智という男は呉を無茶苦茶にしました!!
> > > > 私の要求は最低限遠呂智殿を処刑!
> > > >      最高は遠呂智殿を登録禁止!!
> > > > にしてもらいたいです。

> > >
> > >
> > > 一つ言わせていただきます呉の民という名前では、誰だか大体は、分かりますが。
> > > 誰でしょうか?不満があるのに名を伏せていますね。
> > >
> > > で、私は、もちろん荒らすために三国大戦を楽しんでいるわけではなく、このゲームでできた友達や、
> > > リア友と、密書をしたり、してライバルとして戦ってゆきたいからです、もちろん友達だからと言って、手を抜くわけではありません。
> > >
> > >
> > > で、不正と見られている行為全て答えると行っても、なかなか密書が来ないんですよね、この場を借りて言いますね。
> > > aさん、小金さん、クリシュナさん、=遠呂智と思う方が多々いるようですが、絶対にこれは、私では、ありません、で、
> > > 疑問に思われている、なぜ皇帝が、蜀に行ったかは、明智殿の礼に、私は、すごく、いいと思い蜀に行きました、名前を出してすいませんが、
> > > 劉一族末裔殿に、結構前に行った事があります、貴国に行かせてもらいさまざまな事を学びたい、とそしたら
> > > 密書にて教えてくださり、こと細かくいろいろな事を学びました、私は、その礼を今度返すといいました、でもまだ返してません。
> > >
> > > そのような方がいる国にaさん、小金さんを、登録しません、で、こういうことは、行った方がいいのでしょうか?
> > > 疑いを晴らすために言いますね、ある日弁殿より密書が来ました、そしたら、その内容を見て失望しましたが、同じ仲間、同志を疑いたくないので、皆さんには、
> > > いわなかったんですが、もう怒りました、弁殿自身が言うんで・・・
> > > 小金殿より蜀の情報が来たものが、弁殿より受け取りました、そしたら、この事は、内密にと書いてあり
> > > もしかしたらと思ってしまいました。
> > >
> > >
> > > その事に関して弁殿どうなんでしょう?
> > >
> > >
> > > で、蜀の陛下に伝えななっかたのは、忠誠を貫くためでもありますが、同盟を組んでいるため、関係ないということで
> > > 伝えなかったんです、明智殿申し訳ありませんでした。
> > >
> > >
> > > 弁殿お返事を待っています。

> > 何がともあれ、貴方は皇帝と言う大事な役職でながら
> > それを適当な人に押し付け
> > 蜀へ逃げたのではありませんか
> > それに怒っているのです

>  遠呂智殿は、九尾の狐か・・・


まぁその様な人物を目指しておりますが、貴殿は知っているんですか?
私は、とても好きです。


[1499] Re5:理由を書きました、悪役さんへ返信 削除
2007/6/10 (日) 16:37:38 おめでとう

> まぁその様な人物を目指しておりますが、貴殿は知っているんですか?
> 私は、とても好きです。

 天竺を戦乱に導き商を傾け本朝を混乱に陥れた怪!
滅せねば・・・


[1489] 遠呂智殿へ返信 削除
2007/6/10 (日) 11:03:44 劉一族末裔


遠呂智殿
貴殿にはいろいろとルールや兵法からいろいろな事を教えてきました。
その中で大切な事を教えそこなったと後悔しています。
その時点では貴殿は、将軍職だったため皇帝学というものを伝授しませんでした。
明らかに不正と分かるものについては利用しない、反対意見の者にも耳を貸す。
皇帝たるものは何が起ころうとも途中で逃げ出さない等々。多くの事があります。

その中でも大切な事、皇帝として、国を誤った方向に導いた挙句に他国に逃げ出すという事はけしてしてはならない事です。
もし、その様な事をどうしてもしたいのならば、次の機会は無い(二度とこのゲームに参加しない)と言う事覚悟の上でしてください。
私を始めとして、貴殿の行動を苦々しく思っているものは多数いると思います。
貴殿が一般職であるならば逃げ出す事もやむなしと思いますが、こうなった原因を作ったのは貴殿です。

多重疑惑についてはこれ以上は詮索や類推で物事を言うことはしません。
しかし、貴殿の行いはこの五国・三国が続く限り史上最悪のプレイヤーとして名を残す事になります。

そうならないためにはどうするか、よく考えて行動してください。

最後に貴殿の良心を信じてこれ以上は何も申しません。


[1487] Re3:理由を書きました、呉の民さんへ返信 削除
2007/6/10 (日) 10:53:58 遠呂智

▼ 呉の民さん
> ▼ 遠呂智さん
> > ▼ 呉の民さん
> > > 発言者:遠呂智  2007/06/09(Sat) 20:14:02
> > > 私は、忠誠というものを貫きたいですが、明智殿の三顧の礼により
> > > 蜀に行きます、又私を憎むなら密書下さいちゃんと、返事を返しますんで。
> > >
> > > 遠呂智殿のせいで呉は混乱しています!!
> > >
> > > 発言者:(匿名)  2007/06/08(Fri) 21:55:38
> > > では、魏との同盟…
> > > 私の首で交渉して下さい。
> > > 上手くいかないと思いますが…
> > > 私はもういいです。
> > > 殺してください。
> > >
> > > 発言者:(匿名A)  2007/06/08(Fri) 22:23:06
> > > (匿名)殿が行くなら自分も行きたいと思います。
> > > どうぞ処刑してください。
> > > まあそんなことぐらいじゃ魏は納得しないでしょうけど。
> > > 当の本人が普通に三国に復帰しているのですからね。
> > >
> > > 発言者:(匿名B)  2007/06/09(Sat) 17:34:26
> > >  seeyou再見!
> > > 悪党を切る為悪役になる
> > >
> > > 発言者:(匿名C)  2007/06/09(Sat) 17:43:40
> > > 私も寝返ります
> > > 裏切り者と言うなら行って下さい
> > > この国では天下統一は無理だと思ったので・・・
> > >
> > > 発言者:(匿名A)  2007/06/09(Sat) 21:13:00
> > > 呉はもう手遅れですね。
> > > 遠呂智という愚か者のせいで内部崩壊してしまったのですから。
> > > そこで考えたのですが、いっそのこと魏に全体で寝返り、遠呂智のいる
> > > 蜀を倒して、また一からやり直しませんか?
> > > 今の魏なら自分たちを仲間と認めてくれるでしょう。
> > > このまま呉にいても勝ち目がありません。
> > >
> > > と、不満もたらすもの数知れず
> > > 評定を流してしまいすみません
> > > 結局、遠呂智という男は呉を無茶苦茶にしました!!
> > > 私の要求は最低限遠呂智殿を処刑!
> > >      最高は遠呂智殿を登録禁止!!
> > > にしてもらいたいです。

> >
> >
> > 一つ言わせていただきます呉の民という名前では、誰だか大体は、分かりますが。
> > 誰でしょうか?不満があるのに名を伏せていますね。
> >
> > で、私は、もちろん荒らすために三国大戦を楽しんでいるわけではなく、このゲームでできた友達や、
> > リア友と、密書をしたり、してライバルとして戦ってゆきたいからです、もちろん友達だからと言って、手を抜くわけではありません。
> >
> >
> > で、不正と見られている行為全て答えると行っても、なかなか密書が来ないんですよね、この場を借りて言いますね。
> > aさん、小金さん、クリシュナさん、=遠呂智と思う方が多々いるようですが、絶対にこれは、私では、ありません、で、
> > 疑問に思われている、なぜ皇帝が、蜀に行ったかは、明智殿の礼に、私は、すごく、いいと思い蜀に行きました、名前を出してすいませんが、
> > 劉一族末裔殿に、結構前に行った事があります、貴国に行かせてもらいさまざまな事を学びたい、とそしたら
> > 密書にて教えてくださり、こと細かくいろいろな事を学びました、私は、その礼を今度返すといいました、でもまだ返してません。
> >
> > そのような方がいる国にaさん、小金さんを、登録しません、で、こういうことは、行った方がいいのでしょうか?
> > 疑いを晴らすために言いますね、ある日弁殿より密書が来ました、そしたら、その内容を見て失望しましたが、同じ仲間、同志を疑いたくないので、皆さんには、
> > いわなかったんですが、もう怒りました、弁殿自身が言うんで・・・
> > 小金殿より蜀の情報が来たものが、弁殿より受け取りました、そしたら、この事は、内密にと書いてあり
> > もしかしたらと思ってしまいました。
> >
> >
> > その事に関して弁殿どうなんでしょう?
> >
> >
> > で、蜀の陛下に伝えななっかたのは、忠誠を貫くためでもありますが、同盟を組んでいるため、関係ないということで
> > 伝えなかったんです、明智殿申し訳ありませんでした。
> >
> >
> > 弁殿お返事を待っています。

> 何がともあれ、貴方は皇帝と言う大事な役職でながら
> それを適当な人に押し付け
> 蜀へ逃げたのではありませんか
> それに怒っているのです



適当というのは、適したものに当てはめるという事ですので、いいじゃないですか・・

貴殿のてきとうとは違うようです


[1490] 遠呂智よ、あきらめよ返信 削除
2007/6/10 (日) 11:10:40 呉の民

▼ 遠呂智さん
> ▼ 呉の民さん
> > ▼ 遠呂智さん
> > > ▼ 呉の民さん
> > > > 発言者:遠呂智  2007/06/09(Sat) 20:14:02
> > > > 私は、忠誠というものを貫きたいですが、明智殿の三顧の礼により
> > > > 蜀に行きます、又私を憎むなら密書下さいちゃんと、返事を返しますんで。
> > > >
> > > > 遠呂智殿のせいで呉は混乱しています!!
> > > >
> > > > 発言者:(匿名)  2007/06/08(Fri) 21:55:38
> > > > では、魏との同盟…
> > > > 私の首で交渉して下さい。
> > > > 上手くいかないと思いますが…
> > > > 私はもういいです。
> > > > 殺してください。
> > > >
> > > > 発言者:(匿名A)  2007/06/08(Fri) 22:23:06
> > > > (匿名)殿が行くなら自分も行きたいと思います。
> > > > どうぞ処刑してください。
> > > > まあそんなことぐらいじゃ魏は納得しないでしょうけど。
> > > > 当の本人が普通に三国に復帰しているのですからね。
> > > >
> > > > 発言者:(匿名B)  2007/06/09(Sat) 17:34:26
> > > >  seeyou再見!
> > > > 悪党を切る為悪役になる
> > > >
> > > > 発言者:(匿名C)  2007/06/09(Sat) 17:43:40
> > > > 私も寝返ります
> > > > 裏切り者と言うなら行って下さい
> > > > この国では天下統一は無理だと思ったので・・・
> > > >
> > > > 発言者:(匿名A)  2007/06/09(Sat) 21:13:00
> > > > 呉はもう手遅れですね。
> > > > 遠呂智という愚か者のせいで内部崩壊してしまったのですから。
> > > > そこで考えたのですが、いっそのこと魏に全体で寝返り、遠呂智のいる
> > > > 蜀を倒して、また一からやり直しませんか?
> > > > 今の魏なら自分たちを仲間と認めてくれるでしょう。
> > > > このまま呉にいても勝ち目がありません。
> > > >
> > > > と、不満もたらすもの数知れず
> > > > 評定を流してしまいすみません
> > > > 結局、遠呂智という男は呉を無茶苦茶にしました!!
> > > > 私の要求は最低限遠呂智殿を処刑!
> > > >      最高は遠呂智殿を登録禁止!!
> > > > にしてもらいたいです。

> > >
> > >
> > > 一つ言わせていただきます呉の民という名前では、誰だか大体は、分かりますが。
> > > 誰でしょうか?不満があるのに名を伏せていますね。
> > >
> > > で、私は、もちろん荒らすために三国大戦を楽しんでいるわけではなく、このゲームでできた友達や、
> > > リア友と、密書をしたり、してライバルとして戦ってゆきたいからです、もちろん友達だからと言って、手を抜くわけではありません。
> > >
> > >
> > > で、不正と見られている行為全て答えると行っても、なかなか密書が来ないんですよね、この場を借りて言いますね。
> > > aさん、小金さん、クリシュナさん、=遠呂智と思う方が多々いるようですが、絶対にこれは、私では、ありません、で、
> > > 疑問に思われている、なぜ皇帝が、蜀に行ったかは、明智殿の礼に、私は、すごく、いいと思い蜀に行きました、名前を出してすいませんが、
> > > 劉一族末裔殿に、結構前に行った事があります、貴国に行かせてもらいさまざまな事を学びたい、とそしたら
> > > 密書にて教えてくださり、こと細かくいろいろな事を学びました、私は、その礼を今度返すといいました、でもまだ返してません。
> > >
> > > そのような方がいる国にaさん、小金さんを、登録しません、で、こういうことは、行った方がいいのでしょうか?
> > > 疑いを晴らすために言いますね、ある日弁殿より密書が来ました、そしたら、その内容を見て失望しましたが、同じ仲間、同志を疑いたくないので、皆さんには、
> > > いわなかったんですが、もう怒りました、弁殿自身が言うんで・・・
> > > 小金殿より蜀の情報が来たものが、弁殿より受け取りました、そしたら、この事は、内密にと書いてあり
> > > もしかしたらと思ってしまいました。
> > >
> > >
> > > その事に関して弁殿どうなんでしょう?
> > >
> > >
> > > で、蜀の陛下に伝えななっかたのは、忠誠を貫くためでもありますが、同盟を組んでいるため、関係ないということで
> > > 伝えなかったんです、明智殿申し訳ありませんでした。
> > >
> > >
> > > 弁殿お返事を待っています。

> > 何がともあれ、貴方は皇帝と言う大事な役職でながら
> > それを適当な人に押し付け
> > 蜀へ逃げたのではありませんか
> > それに怒っているのです

>
>
> 適当というのは、適したものに当てはめるという事ですので、いいじゃないですか・・
>
> 貴殿のてきとうとは違うようです

遠呂智よ、おぬしは恩師にも裏切られたな


[1492] Re4:理由を書きました、呉の民さんへ返信 削除
2007/6/10 (日) 13:03:18

適したものに当てはめる…
自白したようなものですね…
貴様には良心は無いのか?
適当なものに当てはめるために適当な理由を作り
自分の代わりに消そうとするなど…


[1491] Re2:理由を書きました、まだ何かあったらいってください返信 削除
2007/6/10 (日) 12:34:58

弁=鬼神さんのことといい、どうしても私に罪を押し付けたいのですね…
小金さんからは確かに密書が届きました。
小金さんがこのことは内密にと言ったのです。
「このことは内密に」という文章は普通最後に来ません?
それに、「このことは内密に」など私が書きましたか?
墓穴を掘りましたね遠呂智さん。


[1501] Re3:理由を書きました、まだ何かあったらいってください返信 削除
2007/6/10 (日) 16:49:12 悪役

> 墓穴を掘りましたね遠呂智さん。
 本性見抜けなかった呉の家臣も責任有ると思う・・・


[1514] Re4:理由を書きました、まだ何かあったらいってください返信 削除
2007/6/10 (日) 23:58:26

遠呂智さん無視ですか?
こっちは無実の罪押し付けられてホントに怒っているんですよ。
謝罪ぐらいしてください。


[1496] まとめレス返信 削除
2007/6/10 (日) 13:07:25 徳翁導誉

> 結局、遠呂智という男は呉を無茶苦茶にしました!!
> 私の要求は最低限遠呂智殿を処刑!
>      最高は遠呂智殿を登録禁止!!
> にしてもらいたいです。

皇帝が逃げ出すと言う行為は、プレイ・スタイルとして問題があったとしても、
ルール的には決して違反しているわけではありません。
逃げ出した皇帝を受け入れると言う事は、残った国から挟撃を受ける理由を作る訳ですし、
逃亡した皇帝プレイヤーは、多くのプレイヤーから信頼を失う訳ですから、
まあ、それはそれでゲームのうちかと私は考えています。

それと、これは何度も書いている事ですが、
削除や登録禁止など、プレイヤーに対してどう対処するか私の専権事項であり、
それ故に私は、出来る限りゲーム自体には関わらないようにしている訳です。
ゲームに関係しているプレイヤーなどが「こう対処してくれ」と言うのは、
そのゲーム自体を荒らす事にしかなりませんので。
ですからこう言う時は、客観的な事実のみを書くよう心得て下さいね。


> 適当というのは、適したものに当てはめるという事ですので、いいじゃないですか・・
> 貴殿のてきとうとは違うようです

「適当」と言う言葉の意味には、
「ピタリと合っている事」と「いい加減な事」の2つの意味がある上で、
敢えてこのような返信を行う事は、単に煽っているようにしか見えませんが?


P.S.
え〜と、無駄な全文引用が多すぎです。
無駄な引用は文章を読み辛くさせるだけでなく、
容量が増えて負荷が掛かる原因ともなります。
これはネット全般で言える事ですが、
引用は必要な分だけにして下さいね。


[1502] Re:まとめレス返信 削除
2007/6/10 (日) 16:50:01 悪役

> これはネット全般で言える事ですが、
> 引用は必要な分だけにして下さいね。

 申し訳ない。
謝罪します。


[1503] Re2:まとめレス 流一族末裔さんたちへ、返信 削除
2007/6/10 (日) 17:44:28 遠呂智

▼ 悪役さん
> > これはネット全般で言える事ですが、
> > 引用は必要な分だけにして下さいね。

すいませんでした。

いまさら戻っても、一度蜀に来たら、呉でいやいや、やっている。
とかいわれたらたまりませんからね。
まぁどこにいても楽しくやっていますが・・


[1508] Re3:まとめレス 流一族末裔さんたちへ、返信 削除
2007/6/10 (日) 19:57:53 猟師

> いまさら戻っても、一度蜀に来たら、呉でいやいや、やっている。
> とかいわれたらたまりませんからね。
> まぁどこにいても楽しくやっていますが・・


誠実さのかけらもありませんね。
上にある劉一族末裔殿の1489の書き込みを見ましたか?

何故、劉一族末裔殿が気にかけてやったのか理解に苦しみます。

最後には流と劉を間違えているし・・・


[1510] Re4:まとめレス 流一族末裔さんたちへ、返信 削除
2007/6/10 (日) 21:17:28 呂布

遠呂智殿の行動をこれまでずっと見てきましたが、やはり皇帝として失格だと思います。
親友にこういうことは言いたくないのですが、遠呂智殿は自分勝手です。
それ故に本当は多重登録をしていなくても、その行動と言動から来ているのだと思います。

遠呂智殿が、今までのことを反省するならば、もう一回チャンスを与えるのがいいと思います。
もし、遠呂智殿が、改めれば、きっと皇帝として三国、五国の歴史に名を残す偉大なプレイヤーになれると思いますよ。

遠呂智殿へ。
貴殿が犯した間違え

・公私混同
・独裁的政治
・無意味な戦略
掲示板に書くのも見苦しいところですが、これだけは言わせてもらいます。

まず、遠呂智殿、公私混同は皇帝としては絶対にならない行為です。
遠呂智殿とは皇帝同士で色々通信を交わしましたが、公私混同的な内容がありました。
それを改めてもらいたいです。

独裁的な政治ですが、遠呂智殿は家臣の意見を尊重すべきだと思います。
私は呉の将ではないですけど、客観的な立場からしても、遠呂智殿の政策は、自分の考えをそのまま通すということがあったように思えます。
無意味な戦略もこれと同じです。

皇帝たるものは家臣の進言を第一、反対を第二、自分の意見を第三とすべきです。
私も、皇帝として、不届きな事が多いですが、これだけは守れるようにしたいと思います。

私は、遠呂智殿を信じています。しかし、その行いを改めてもらいたいと思います。
そうすれば、周りの人と、楽しくやっていけると思います。


[1511] Re5:まとめレス 流一族末裔さんたちへ、返信 削除
2007/6/10 (日) 21:28:27 孫明

皆さん、本当は私がいけないのです・・・
なぜかというと
もともと皇帝の座を譲ったのは私なのですから
私がもうちょっとよく考えていればこんなことには・・・
友好関係であったがために譲ってしまい・・・
まことにすみませんでした・・・


[1512] Re6:まとめレス 流一族末裔さんたちへ、返信 削除
2007/6/10 (日) 21:47:43 呂布

▼ 孫明さん
> 皆さん、本当は私がいけないのです・・・
> なぜかというと
> もともと皇帝の座を譲ったのは私なのですから
> 私がもうちょっとよく考えていればこんなことには・・・
> 友好関係であったがために譲ってしまい・・・
> まことにすみませんでした・・・


いや、孫明殿が遠呂智殿に、帝位を譲ったとしても、それは、遠呂智殿の経験になります。
孫明さんの責任ではありませんよ。


[1513] 許してもらうには・・・返信 削除
2007/6/10 (日) 22:56:23 孫明

▼ 呂布さん
> ▼ 孫明さん
> > 皆さん、本当は私がいけないのです・・・
> > なぜかというと
> > もともと皇帝の座を譲ったのは私なのですから
> > 私がもうちょっとよく考えていればこんなことには・・・
> > 友好関係であったがために譲ってしまい・・・
> > まことにすみませんでした・・・

>
> いや、孫明殿が遠呂智殿に、帝位を譲ったとしても、それは、遠呂智殿の経験になります。
> 孫明さんの責任ではありませんよ。


呂布さん、有り難うございます。
遠呂智殿、皆さんに許していただくには
やはり・・・処刑してもらう以外ないのでは?
それに貴方は五国のほうで蜀にいるではありませんか
そこで恩返しをすればいいのでは?


[1516] Re:許してもらうには・・・ 孫明殿 呂布殿返信 削除
2007/6/11 (月) 06:54:52 遠呂智

▼ 孫明さん
> ▼ 呂布さん


忠告に感謝しますが、呂布殿、私は、皆さんの意見を成るべく聞くようにはしていました、
ですが、不正行為と勝手に言われ、こちらにとってはいい迷惑でした。
でも、不正行為は、していないですが、政策に関しては、もっと軍師殿に聞けばよかったです。
不正行為は、認めませんが、悪い政治には、申し訳ないと思いました。


[1517] Re2:許してもらうには・・・ 孫明殿 呂布殿返信 削除
2007/6/11 (月) 07:44:43

不正扱いされたからって人を不正扱いしていいのですか?
謝罪してください。


[1519] 弁殿それは誤解です・・・・返信 削除
2007/6/11 (月) 10:30:18 遠呂智

▼ 弁さん
> 不正扱いされたからって人を不正扱いしていいのですか?
> 謝罪してください。



すいませんが、弁殿、以前にもお話したように貴殿と鬼神殿は、別人
密書が同時に来て、ほんの数秒であの文字が打てるわけありません。
といったはずですよ。


[1523] Re: 弁殿それは誤解です・・・・返信 削除
2007/6/11 (月) 18:58:12

では小金のほうはどうなんです?
謝罪して欲しいです。
それに弁=鬼神もあなたの勘違いだったとはいえ流したのは遠呂智さんでしょう?


[1526] Re2: 弁殿それは誤解です・・・・返信 削除
2007/6/11 (月) 19:49:20 遠呂智

▼ 弁さん
> では小金のほうはどうなんです?
> 謝罪して欲しいです。
> それに弁=鬼神もあなたの勘違いだったとはいえ流したのは遠呂智さんでしょう?



すいませんが、それも誤解です、鬼神殿=弁殿という情報を流したのは、私では、ありません。

小金殿の事に関しては、よく言われてみればそうですが、来たのをそのまま送ってきて、下に、この事は、内密に
と書いてあれば、情報だけ送ってきたのを貴殿が、内密にと書いたのかと思ってしまいそうやって疑ってしまいました。

ですが、弁殿おそらく、これは、私のミスです、申し訳ございませんでした、今後もっと気をつけてから問いかけようと思います。


[1535] Re3: 弁殿それは誤解です・・・・返信 削除
2007/6/12 (火) 00:08:17

以前のあなたの発言では「密書が同時に来たので…」と言っていたので、
あなたが流したように聞こえますよ。
それにあなたへの密書ですが、

小金→弁

蜀の情報

このことは内密に…


このような密書が来ましたが、これは何でしょう?

「このことは内密に…」は一番下じゃなかったはずです…


[1528] Re2: 弁殿それは誤解です・・・・返信 削除
2007/6/11 (月) 20:17:53 明智光秀

▼ 弁さん
> では小金のほうはどうなんです?
> 謝罪して欲しいです。
> それに弁=鬼神もあなたの勘違いだったとはいえ流したのは遠呂智さんでしょう?


小金殿ですがなんだか掲示板を見る限り酷いので処刑させてもらいました。
処刑理由は情報流出&放置にてです。


[1529] 推進、これを聞かんば死ぬ返信 削除
2007/6/11 (月) 20:46:40 孫明

▼ 明智光秀さん
> ▼ 弁さん
> > では小金のほうはどうなんです?
> > 謝罪して欲しいです。
> > それに弁=鬼神もあなたの勘違いだったとはいえ流したのは遠呂智さんでしょう?

>
> 小金殿ですがなんだか掲示板を見る限り酷いので処刑させてもらいました。
> 処刑理由は情報流出&放置にてです。

遠呂智よ、おぬしはいごごちが悪いじゃろう
1つ、五国三国から立ち去る
       か
2つ、キャラ名前の変更

どちらか選ぶことを推進する


[1531] Re:推進、これを聞かんば死ぬ返信 削除
2007/6/11 (月) 21:50:43 遠呂智

▼ 孫明殿へ> >
> > 小金殿ですがなんだか掲示板を見る限り酷いので処刑させてもらいました。
> > 処刑理由は情報流出&放置にてです。

> 遠呂智よ、おぬしはいごごちが悪いじゃろう
> 1つ、五国三国から立ち去る
>        か
> 2つ、キャラ名前の変更
>
> どちらか選ぶことを推進する



意見ありがとうございます。


[1538] 遠呂智殿へ返信 削除
2007/6/12 (火) 12:51:00 劉一族末裔

> 遠呂智よ、おぬしはいごごちが悪いじゃろう
> 1つ、五国三国から立ち去る
>        か
> 2つ、キャラ名前の変更
>
> どちらか選ぶことを推進する


私も貴殿にいろいろと伝授しましたが、
三国での貴殿の振る舞いが余りにもひどかったので途中で見捨てて
交信を一切絶ってしまいました。
今となってはもう少し根気良く対応しておけばこの様にゲーム自体を
ぶち壊しにするような結果にはいたらなかったかもしれないと反省をしているところです。

最後に私からのアドバイスは孫明殿が言われているようにこのゲームから
立ち去る事をお勧めします。
貴殿の書き込みは非常に人を不快にするものばかりです。
これ以上、ゲームを楽しみにしている人たちの気持ちを踏みにじる様な行為はやめる様にしたほうがいいですよ。


[1541] Re:遠呂智殿へ返信 削除
2007/6/12 (火) 16:00:28

それに、無視はやめてください


[1542] Re2:遠呂智殿へ返信 削除
2007/6/12 (火) 18:34:02 遠呂智

▼ 弁さん
> それに、無視はやめてください


あのいつ無視しましたか?
したのであれば謝ります・・・・
すいませんでした。

で、用件は何でしょうか?答えます。


[1543] 三国&五国をやっている方へ 劉一族末裔さんへ返信 削除
2007/6/12 (火) 18:39:38 遠呂智

▼ 劉一族末裔さん
> > 遠呂智よ、おぬしはいごごちが悪いじゃろう
> > 1つ、五国三国から立ち去る
> >        か
> > 2つ、キャラ名前の変更
> >
> > どちらか選ぶことを推進する

>
> 私も貴殿にいろいろと伝授しましたが、
> 三国での貴殿の振る舞いが余りにもひどかったので途中で見捨てて
> 交信を一切絶ってしまいました。
> 今となってはもう少し根気良く対応しておけばこの様にゲーム自体を
> ぶち壊しにするような結果にはいたらなかったかもしれないと反省をしているところです。
>
> 最後に私からのアドバイスは孫明殿が言われているようにこのゲームから
> 立ち去る事をお勧めします。
> 貴殿の書き込みは非常に人を不快にするものばかりです。
> これ以上、ゲームを楽しみにしている人たちの気持ちを踏みにじる様な行為はやめる様にしたほうがいいですよ



ほんとかどうかは知りませんが、ある某武将の方は、私を全く批判をしません・・・・・・

話は変わりますが、たぶん名前を変えます、名前聞きたい方は、密書にて言ってください。
そしたら言うんで、又仲良くしていきましょうよろしくお願いします。
名前を変えたら心機一転させ、言葉に注意しつつ発言しようかなと思います。
まぁもしかしたら、名前も変えないかもしれませんが・・・・


[1544] Re:三国&五国をやっている方へ 劉一族末裔さんへ返信 削除
2007/6/12 (火) 18:57:26

以前のあなたの発言では「密書が同時に来たので…」と言っていたので、
あなたが流したように聞こえますよ。
それにあなたへの密書ですが、

小金→弁

蜀の情報

このことは内密に…


このような密書が来ましたが、これは何でしょう?

「このことは内密に…」は一番下じゃなかったはずです…

という奴です。


[1545] 弁殿へ???返信 削除
2007/6/12 (火) 20:02:36 遠呂智

▼ 弁さん
> 以前のあなたの発言では「密書が同時に来たので…」と言っていたので、
> あなたが流したように聞こえますよ。
> それにあなたへの密書ですが、
>
> 小金→弁
>
> 蜀の情報
>
> このことは内密に…
>
>
> このような密書が来ましたが、これは何でしょう?
>
> 「このことは内密に…」は一番下じゃなかったはずです…
>
> という奴です。



しらを切るわけではありませんが、もうちょっと詳しくお願いします。


[1552] Re:弁殿へ???返信 削除
2007/6/12 (火) 23:46:58

> > 小金→弁
> >
> > 蜀の情報
> >
> > このことは内密に…
> >
> >
> > このような密書が来ましたが、これは何でしょう?


私は上記のような密書を送ったはずです。
あなたはこのことは内密には一番下だったと言っていましたが…


[1571] Re2:弁殿へ返信 削除
2007/6/13 (水) 19:16:08 遠呂智

▼ 弁さん
> > > 小金→弁
> > >
> > > 蜀の情報
> > >
> > > このことは内密に…
> > >
> > >
> > > このような密書が来ましたが、これは何でしょう?

>
> 私は上記のような密書を送ったはずです。
> あなたはこのことは内密には一番下だったと言っていましたが…


そういいましたが・・・でどの様に答えればいいのか分かりません。
でもそれは私の誤解というのはもう分かりました、すいませんでした。


[1578] Re3:弁殿へ返信 削除
2007/6/13 (水) 20:46:29

誤解がとても多いですね…
気をつけてくださいね
次また誤解したら…


[1546] Re:三国&五国をやっている方へ 劉一族末裔さんへ返信 削除
2007/6/12 (火) 20:03:38 遠呂智

>
> ほんとかどうかは知りませんが、ある某武将の方は、私を全く批判をしません・・・・・・
>
> 話は変わりますが、たぶん名前を変えます、名前聞きたい方は、密書にて言ってください。
> そしたら言うんで、又仲良くしていきましょうよろしくお願いします。
> 名前を変えたら心機一転させ、言葉に注意しつつ発言しようかなと思います。
> まぁもしかしたら、名前も変えないかもしれませんが・・・・



やはり、名前を変えようと思います、知りたい方は、密書下さい。


[1547] Re:遠呂智殿へ返信 削除
2007/6/12 (火) 20:41:53 明智光秀

▼ 劉一族末裔さん
> > 遠呂智よ、おぬしはいごごちが悪いじゃろう
> > 1つ、五国三国から立ち去る
> >        か
> > 2つ、キャラ名前の変更
> >
> > どちらか選ぶことを推進する

>
> 私も貴殿にいろいろと伝授しましたが、
> 三国での貴殿の振る舞いが余りにもひどかったので途中で見捨てて
> 交信を一切絶ってしまいました。
> 今となってはもう少し根気良く対応しておけばこの様にゲーム自体を
> ぶち壊しにするような結果にはいたらなかったかもしれないと反省をしているところです。
>
> 最後に私からのアドバイスは孫明殿が言われているようにこのゲームから
> 立ち去る事をお勧めします。
> 貴殿の書き込みは非常に人を不快にするものばかりです。
> これ以上、ゲームを楽しみにしている人たちの気持ちを踏みにじる様な行為はやめる様にしたほうがいいですよ。


ってか私も皇帝としていい迷惑です。
いい加減にしてもらえますかね?
もうこちらとしても処刑させてもらいますが・・・どうでしょう?


[1548] 明智殿へ返信 削除
2007/6/12 (火) 21:17:32 呉の民

▼ 明智光秀さん
> ▼ 劉一族末裔さん
> > > 遠呂智よ、おぬしはいごごちが悪いじゃろう
> > > 1つ、五国三国から立ち去る
> > >        か
> > > 2つ、キャラ名前の変更
> > >
> > > どちらか選ぶことを推進する

> >
> > 私も貴殿にいろいろと伝授しましたが、
> > 三国での貴殿の振る舞いが余りにもひどかったので途中で見捨てて
> > 交信を一切絶ってしまいました。
> > 今となってはもう少し根気良く対応しておけばこの様にゲーム自体を
> > ぶち壊しにするような結果にはいたらなかったかもしれないと反省をしているところです。
> >
> > 最後に私からのアドバイスは孫明殿が言われているようにこのゲームから
> > 立ち去る事をお勧めします。
> > 貴殿の書き込みは非常に人を不快にするものばかりです。
> > これ以上、ゲームを楽しみにしている人たちの気持ちを踏みにじる様な行為はやめる様にしたほうがいいですよ。

>


処刑は三国だけですか?

> ってか私も皇帝としていい迷惑です。
> いい加減にしてもらえますかね?
> もうこちらとしても処刑させてもらいますが・・・どうでしょう?


[1549] Re:明智殿へ返信 削除
2007/6/12 (火) 21:37:26 明智光秀

▼ 呉の民さん
> ▼ 明智光秀さん
> > ▼ 劉一族末裔さん
> > > > 遠呂智よ、おぬしはいごごちが悪いじゃろう
> > > > 1つ、五国三国から立ち去る
> > > >        か
> > > > 2つ、キャラ名前の変更
> > > >
> > > > どちらか選ぶことを推進する

> > >
> > > 私も貴殿にいろいろと伝授しましたが、
> > > 三国での貴殿の振る舞いが余りにもひどかったので途中で見捨てて
> > > 交信を一切絶ってしまいました。
> > > 今となってはもう少し根気良く対応しておけばこの様にゲーム自体を
> > > ぶち壊しにするような結果にはいたらなかったかもしれないと反省をしているところです。
> > >
> > > 最後に私からのアドバイスは孫明殿が言われているようにこのゲームから
> > > 立ち去る事をお勧めします。
> > > 貴殿の書き込みは非常に人を不快にするものばかりです。
> > > これ以上、ゲームを楽しみにしている人たちの気持ちを踏みにじる様な行為はやめる様にしたほうがいいですよ。

> >

>
> 処刑は三国だけですか?
>
> > ってか私も皇帝としていい迷惑です。
> > いい加減にしてもらえますかね?
> > もうこちらとしても処刑させてもらいますが・・・どうでしょう?


遠呂智殿には申し訳ないが両方にて行ないたいと思います。


[1551] Re2:明智殿へ返信 削除
2007/6/12 (火) 23:25:37 猟師

> 遠呂智殿には申し訳ないが両方にて行ないたいと思います。

まだ処刑されていませんね。

質問
明智殿と遠呂智の関係を教えてください。
掲示板に書きたくないというか書けないならば密書でもかまいません。


[1572] Re2:遠呂智殿へ返信 削除
2007/6/13 (水) 19:17:44 遠呂智

▼ 明智光秀さん
> ▼ 劉一族末裔さん
> > > 遠呂智よ、おぬしはいごごちが悪いじゃろう
> > > 1つ、五国三国から立ち去る
> > >        か
> > > 2つ、キャラ名前の変更
> > >
> > > どちらか選ぶことを推進する

> >
> > 私も貴殿にいろいろと伝授しましたが、
> > 三国での貴殿の振る舞いが余りにもひどかったので途中で見捨てて
> > 交信を一切絶ってしまいました。
> > 今となってはもう少し根気良く対応しておけばこの様にゲーム自体を
> > ぶち壊しにするような結果にはいたらなかったかもしれないと反省をしているところです。
> >
> > 最後に私からのアドバイスは孫明殿が言われているようにこのゲームから
> > 立ち去る事をお勧めします。
> > 貴殿の書き込みは非常に人を不快にするものばかりです。
> > これ以上、ゲームを楽しみにしている人たちの気持ちを踏みにじる様な行為はやめる様にしたほうがいいですよ。

>
> ってか私も皇帝としていい迷惑です。
> いい加減にしてもらえますかね?
> もうこちらとしても処刑させてもらいますが・・・どうでしょう?



悪政については謝りましたもう一度いいます、すいませんでした。



[1577] Re3:遠呂智殿へ返信 削除
2007/6/13 (水) 20:08:38 呉の民

▼ 遠呂智さん
> ▼ 明智光秀さん
> > ▼ 劉一族末裔さん
> > > > 遠呂智よ、おぬしはいごごちが悪いじゃろう
> > > > 1つ、五国三国から立ち去る
> > > >        か
> > > > 2つ、キャラ名前の変更
> > > >
> > > > どちらか選ぶことを推進する

> > >
> > > 私も貴殿にいろいろと伝授しましたが、
> > > 三国での貴殿の振る舞いが余りにもひどかったので途中で見捨てて
> > > 交信を一切絶ってしまいました。
> > > 今となってはもう少し根気良く対応しておけばこの様にゲーム自体を
> > > ぶち壊しにするような結果にはいたらなかったかもしれないと反省をしているところです。
> > >
> > > 最後に私からのアドバイスは孫明殿が言われているようにこのゲームから
> > > 立ち去る事をお勧めします。
> > > 貴殿の書き込みは非常に人を不快にするものばかりです。
> > > これ以上、ゲームを楽しみにしている人たちの気持ちを踏みにじる様な行為はやめる様にしたほうがいいですよ。

> >
> > ってか私も皇帝としていい迷惑です。
> > いい加減にしてもらえますかね?
> > もうこちらとしても処刑させてもらいますが・・・どうでしょう?

>
>
> 悪政については謝りましたもう一度いいます、すいませんでした。
>


遠呂智よ、おぬしの尊敬している明智殿に処刑されるなら
それもほんのうであろう


[1579] 明智光秀殿へ返信 削除
2007/6/13 (水) 21:42:15 猟師

> ってか私も皇帝としていい迷惑です。
> いい加減にしてもらえますかね?


いい加減にしろと言っているのは誰に対してでしょうか?
一連の騒動について糾弾している人々に対してでしょうか?
いい加減に批判めいたことを言うなという事ですか?


[1587] Re:明智光秀殿へ返信 削除
2007/6/14 (木) 20:25:59 明智光秀

▼ 猟師さん
> > ってか私も皇帝としていい迷惑です。
> > いい加減にしてもらえますかね?

>
> いい加減にしろと言っているのは誰に対してでしょうか?
> 一連の騒動について糾弾している人々に対してでしょうか?
> いい加減に批判めいたことを言うなという事ですか?


遠呂智殿へです。
迷惑なだけでしたから・・・


[3020] 歴史書再編のためあげておきます返信 削除
2007/9/1 (土) 17:09:28 水戸光圀

探すのが大変ですので・・・


[3021] Re:史書の意味違うだろうw返信 削除
2007/9/1 (土) 17:35:35 悪役

 場外の事書くのかよ・・・・
あくまで内容でかけよw


[3028] Re2:史書の意味違うだろうw返信 削除
2007/9/2 (日) 01:30:28 徳川秀忠

▼ 悪役さん
>  場外の事書くのかよ・・・・
> あくまで内容でかけよw


内容で書いてるようだけどw


[3029] Re3:史書の意味違うだろうw返信 削除
2007/9/2 (日) 01:58:14 risk

こんなものあげるなよ・・・・


[3046] Re4:史書の意味違うだろうw返信 削除
2007/9/3 (月) 08:47:17 モナー

▼ riskさん
> こんなものあげるなよ・・・・
そういうお前モナー


[3062] Re5:史書の意味違うだろうw返信 削除
2007/9/4 (火) 19:28:49 マナー

▼ モナーさん
> ▼ riskさん
> > こんなものあげるなよ・・・・
> そういうお前モナー


こういうマナー違反な書き込みはやめましょう。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72