[▲前のスレッド]

[14830] WW2系エラー?返信 削除
2011/6/30 (木) 23:26:48 【S-Y-O】

いつもお世話になっています
つい先ほどから、エラーが出てww2系のゲームにログインが出来ません
これは私だけでしょうか?

いまのところ、太平洋戦場 帝国戦場 ww1世界戦場 ww1欧州戦場
ww2世界戦場1と3 冷戦戦場は未確認
それ以外の戦場はログイン出来ます

もしも全プレイヤーに及ぶエラーであるのなら改善のほうをお願い致します


[14831] Re:WW2系エラー?返信 削除
2011/6/30 (木) 23:32:00 【S-Y-O】

追記ー
赤い嵐オンラインww2戦場でも同じ症状が見られました
御多忙とは存じますが、何卒宜しくお頼み申し上げます


[14835] Re2:WW2系エラー?返信 削除
2011/7/1 (金) 08:00:31 孫市

現在はログインできるようになりましたよ^^
特に異常もないと思います


[14836] Re3:WW2系エラー?返信 削除
2011/7/1 (金) 08:09:05 シャルル

こちらはまだ繋がらないですねぇ^^;
ブラウザを変えても無理なのでアクセス規制みたいなのが
かかっているのですかね?(汗


[14837] 鯖落ちのようです。返信 削除
2011/7/1 (金) 08:47:00 物秦

8:44現在ログインどころかおろち鯖系ゲームは
トップにすらいけない状態です。
鯖のメンテか不明ですが、落ちてますね。


[14838] Re3:WW2系エラー?返信 削除
2011/7/1 (金) 12:47:14 【S-Y-O】

こちらも復旧したようです


[14832] エラーメッセージ + 架空IP判定返信 削除
2011/6/30 (木) 23:32:27 リューケン(龍眷)

Server error!

    The server encountered an internal error and was unable to complete your request.

    Error message:
    Premature end of script headers: input.cgi

    If you think this is a server error, please contact the webmaster

Error 500

    w2.oroti.net
    Thu Jun 30 23:30:42 2011
    Apache

---------------------
w2.oroti.netを使っている現代版、キューバ危機版、WW2版の全てでログインできませんね。
IEとFirefoxの両方で出ました。


それと、何時からかは分かりませんが、WW2の国家一覧で「架空IP」と判定されている方が急増しました。
IP暗号自体は変わっていないので、判定基準が変わったのかと思います(?)
その辺が、S-Y-Oさんがログインできないのと絡んでいるのかも知れません。

よければ、これを見ている他の方にも書き込んでいただきたいです。
・S-Y-Oさんが登録されている国は、架空IPと判定されているか。
・他の架空IPと判定されている国の担当者はログインできるか。
・架空IPと判定されていない方はログインできるのか。

ちなみに、私の登録している国は架空IPと判定されており、そのためかログイン出来ません。
管理人にしか分からないことですが、私のIPは架空IPでは無いので、判定ミスが起こっています。


[14833] Re:エラーメッセージ + 架空IP判定返信 削除
2011/7/1 (金) 00:02:08 Nulldrift

携帯で試しに行ってみたら
サーバーのメンテナスって出ました


[14834] 返信 削除
2011/7/1 (金) 00:07:22 リューケン(龍眷)

23:30以降の何時からかは分かりませんが、サーバーがダウンしているみたいですね。


[14839] Re:エラーメッセージ + 架空IP判定返信 削除
2011/7/1 (金) 14:16:33 プロイセン

現時点で復帰した模様です


[14845] サーバー側の仕様変更工事だったそうです返信 削除
2011/7/1 (金) 21:22:54 徳翁導誉

> > つい先ほどから、エラーが出てww2系のゲームにログインが出来ません
> > これは私だけでしょうか?

え〜と、↓という事だったそうですよ。
> > > 名前: abcオロチサーバー管理人
> > >
> > > 6/30の23:00 〜 7/1 早朝まで、全サーバーIP変更のため、全サーバーが一時、使用不可になります。
> > > 使用不可時間帯は、使用不可を表示するページが、お客様HPに現れる予定です。
> > >
> > > 当サーバーで、独自ドメイン・DDNS使用のお客様は、7/1にドメインのIP変更お願い致します。
> > > 変更IPアドレスは、7/1早朝、当サーバーの掲示板に表示しますので、よろしくお願いいたします。
> > >
> > > 独自ドメイン・DDNSを使用されてないお客様は、何もする必要はありません。
> > > ほとんどのお客様は、何もする必要はありません。そのままお待ちください。
> > > URL変更などはありません。
> > > そのままお待ちください。
> > >
> > > 当サーバーでは、当分、IP変更する予定はなかったのですが、当方の事情でIP 変更を再度させていただきます。
> > > 今後、当分IP変更する予定はありません。
> > > 大変ご迷惑おかけいたします。
> > > http://w1.oroti.net/~rent/rspace/bbs7/read.cgi?no=948



> それと、何時からかは分かりませんが、WW2の国家一覧で「架空IP」と判定されている方が急増しました。
> IP暗号自体は変わっていないので、判定基準が変わったのかと思います(?)

このIPの解析は、サーバー側で処理を行っていますので、
そこがストップしている状態では、「解析不可=架空」と判断されたのでしょうね。
ちなみにログインやコマンド入力などでデータが書き変われば、架空表示も消えます。
それと現時点の設定では、架空IPによる登録が行えないだけなので、
サーバーさえ正常であれば、それでログインを弾かれる事は無いはずです。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72