[スレッド全体]

[15204] 三国大戦について返信 削除
2011/9/25 (日) 00:03:35 鳳凰

終了が、100ターンになった時
と認識していたのですが、
100ターンが終了→101ターンになる前に
終了なのでしょうか?


国内で意見を聞こうにも、処刑をしまくられ、
ゲームをまた壊されたので、どうしようもない状況で、
また交流掲示板もありませんから、
こちらであげます。

管理人様、ご返答よろしくお願いいたします。


[15237] Re:三国大戦について返信 削除
2011/10/1 (土) 15:33:04 徳翁導誉

> 終了が、100ターンになった時
> と認識していたのですが、
> 100ターンが終了→101ターンになる前に
> 終了なのでしょうか?

試験導入した「箱庭内政」の感想取得が目的で設定した目安なので、
正直な所、そこまで厳密な勝利設定の条件は考えてませんでした(笑)。
でもまあ個人的な感覚では、「100ターンになった時」ですかねえ?
・・・って、最後のクーデター騒ぎの所為なのか、
本来の主旨であった、箱庭内政の感想は1件も得られていませんが・・・・

ちなみにゲームの方は、そのまま続けて下さって構いません。
と言いますか、サーバー閉鎖に伴う移行作業に手間取っている現状では、
三国大戦のシステム変更などの方には、とても手を割けない状況なので・・・・
取り敢えず、データはクーデター前のモノに戻しておきました。

それと「クーデター制度」に関しては、現在のプレイ状況を考えると、
もう、まともに機能するのは難しそうなので、停止で良いかも知れませんね。
代わりに、銀河英雄大戦の「推薦制」を入れるような感じで。
(と言うか、両大戦系のシステム統合も視野に?)


> あと、今回の三国対戦での真田の行動について、
> 最初から利敵行為をはかって登録した可能性が、評定の発言から伺えます。
> はっきりいって、誰も居ない魏を呉が占領し、勝利になるのですから、
> ゲームを無効にするつもりはありませんが、
> よろしければ、彼の内密を確認し、違反性をみていただきたいです。

古いログは順次消えてしまっているものの、
残ったログを見る限りでは、どうやら故意性があったみたいですね。
削除すると共に、厳重注意としておきます。


[15276] 初期化します?返信 削除
2011/10/8 (土) 17:10:06 徳翁導誉

> ちなみにゲームの方は、そのまま続けて下さって構いません。
> と言いますか、サーバー閉鎖に伴う移行作業に手間取っている現状では、
> 三国大戦のシステム変更などの方には、とても手を割けない状況なので・・・・
> 取り敢えず、データはクーデター前のモノに戻しておきました。

今更なのですが、巻き戻してしまうよりも、
いっその事、初期化しちゃう方が良かったですかねえ?
仮にとは言え、一応100ターン経過で終了という事でしたし。
とは言ってもサーバー移転作業中なので、仕様変更などは特に行えませんが。

それと、今回の事でちょっと思ったのは、
ログの容量に応じて、古い記事を削除していく現行システムより、
WW2オンライン同様、ゲーム中のデータは全て残しておく方式の方が、
こう言ったケースが起きた場合、いろいろと役に立つかも知れませんね。
その気になれば、過去戦場として残す事も可能でしょうし。
まあその場合は、容量的に「100ターン終了制」も同時導入となるでしょうが。

ちなみに、大戦系や銀凡伝の過去ログ保存が行われていないのは、
当時のプレイヤーの方々が、それを望まなかったからですが、
現在のプレイヤーの方々としては、その辺はどうなのでしょうか?


P.S.
箱庭内政に関しては、推進って方向性で良いのでしょうかねえ?
ゲーム展開のテンポ的には、やはり遅くなってしまったようにも感じたのですが。


[15282] Re:初期化します?返信 削除
2011/10/8 (土) 19:29:26 匿名

▼ 徳翁導誉さん
>
> それと、今回の事でちょっと思ったのは、
> ログの容量に応じて、古い記事を削除していく現行システムより、
> WW2オンライン同様、ゲーム中のデータは全て残しておく方式の方が、
> こう言ったケースが起きた場合、いろいろと役に立つかも知れませんね。
> その気になれば、過去戦場として残す事も可能でしょうし。
> まあその場合は、容量的に「100ターン終了制」も同時導入となるでしょうが。


100ターンでの終了を導入してしまうとゲームが終わる前に終了してしまうと思います。
行動力が増えやすくなったり、36以上貯められるのであれば違ってくるのではないかと思います。


> ちなみに、大戦系や銀凡伝の過去ログ保存が行われていないのは、
> 当時のプレイヤーの方々が、それを望まなかったからですが、
> 現在のプレイヤーの方々としては、その辺はどうなのでしょうか?

ログ保存ですが保存してしまうと作戦の二番煎じはできなくなるのかと思います。
名前が常に周りに明かされている状況ですので・・・

>
> P.S.
> 箱庭内政に関しては、推進って方向性で良いのでしょうかねえ?
> ゲーム展開のテンポ的には、やはり遅くなってしまったようにも感じたのですが。


テンポは確かに遅くなってしまった気がしますが、ゲーム内でできることが増えたので
行動力もうまく使えますし、ただ補給しているよりはいいと思いました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72