[スレッド全体]

[15418] Re9:徳翁導誉氏への提案返信 削除
2011/11/10 (木) 03:45:10 プロイセン

▼ nulldさん
> ポイントを早く貯めれば貯めるほどに有利になるゲームですから、
> 小国は早期に滅ぶのが普通でしょう。
> むしろ外交を駆使して最終局面まで残るのが偉大で、
> ましてや勝利する方は本当にすごいです。
>
> 現状維持に一票です。
>
> と他の人の意見を否定しつつですが、この場ついでに提案です。
> ポイントの送付の結果が、両国の戦略メモに残って欲しいです。
> 現実に金銭のやり取りがあれば、両国にははっきり分かることのに、
> きちんと送付されているかの確認が不便なので・・・。


私も現状維持に一票を。
大国ばかりが優勝している、というのは、プレイヤーの質によると思いますが。
それをゲームバランスの変更に求めるのは些かおかしいと思います。
小国で勝ちたければ外交やって攻められないようにすれば良いのでは?
ww2onlineの方ですと軍の練度も関係ありませんし。


[15419] Re10:徳翁導誉氏への提案返信 削除
2011/11/10 (木) 15:10:52 物秦

現状維持に一票
普通に小国のガーナでアフリカ中の現地宗教エリア制圧して、
帝国作ったりできますし。
なんだろう・・・システムに頼らず大国を使う技術を身につければ、
解決する問題だと思うんですが。


[15420] Re11:徳翁導誉氏への提案返信 削除
2011/11/10 (木) 18:51:21 1285

外交で強い相手を倒すというのが、
小国プレイでの醍醐味なのではないでしょうか。


[15421] Re12:徳翁導誉氏への提案返信 削除
2011/11/10 (木) 23:52:12 聖職者

腕の差は個人差で出てしまうものなので、
初心者向けの国・戦場とか、
ベテラン向けの国・戦場とかをはっきりさせるべきかと、


[15422] Re13:徳翁導誉氏への提案返信 削除
2011/11/11 (金) 00:03:13 プロイセン

▼ 聖職者さん
> 腕の差は個人差で出てしまうものなので、
> 初心者向けの国・戦場とか、
> ベテラン向けの国・戦場とかをはっきりさせるべきかと、


そんなものを作っても、経験者とやらないと上手にならないと思いますが

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72