[スレッド全体]

[16014] 集団ディプロマシーについて返信 削除
2012/4/27 (金) 22:38:20 たちあがれ共産党

集団ディプロマシーにおいて、
イギリス・ドイツ・イタリア・オーストリアの四カ国が稼動していない状態になっております。

参加を交流掲示板の方で呼びかけましたが、
現在のところ参加はありません。

ゲームの主旨から言うと、ゲームが成立していないと思うのですが、
今後ゲームを続行しても良いのかどうか管理人様の判断をお聞きかせください。


[16025] Re:集団ディプロマシーについて返信 削除
2012/4/28 (土) 15:05:06 徳翁導誉

> 集団ディプロマシーにおいて、
> イギリス・ドイツ・イタリア・オーストリアの四カ国が稼動していない状態になっております。
> 参加を交流掲示板の方で呼びかけましたが、
> 現在のところ参加はありません。
> ゲームの主旨から言うと、ゲームが成立していないと思うのですが、
> 今後ゲームを続行しても良いのかどうか管理人様の判断をお聞きかせください。

基本的に、こちら側から「もう良いのでは?」と終了させる事はありません。
ですので、仮に現状でも続行を希望されるという事であれば、
私からそれを止める事は一切ありません。

もちろん、「協議により終了が合意された」とか、そういう事でしたら、
こちらもそれを受ける形で、終了作業の方に移行しますけどね(笑)。


[16146] Re2:集団ディプロマシーについて返信 削除
2012/5/14 (月) 23:34:43 たちあがれ共産党

集団ディプロマシーですが、
参加各国の停戦合意が得られましたのでご連絡します。

良いゲームですが、長期戦になるとどうしても離脱される方が出てしまい、
外交による勢力拡大を目指すゲームからパワープレイのゲームになってしまうので……
継続自体は不可能ではないとは思いますが停戦を提案させていただきました。


[16156] Re3:集団ディプロマシーについて返信 削除
2012/5/19 (土) 11:42:04 徳翁導誉

> 集団ディプロマシーですが、
> 参加各国の停戦合意が得られましたのでご連絡します。
> 良いゲームですが、長期戦になるとどうしても離脱される方が出てしまい、
> 外交による勢力拡大を目指すゲームからパワープレイのゲームになってしまうので……
> 継続自体は不可能ではないとは思いますが停戦を提案させていただきました。

そうですか、お疲れ様です。
という事で、過去ログをアップしておきました。
http://www.geocities.jp/kako_log4/diplo_session/

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72