[スレッド全体]

[16358] Re2:七国終了報告返信 削除
2012/6/16 (土) 09:44:27 周公旦

人数を集めるにしても厳選するのは難しい事だと思います
先に別戦場で揉め事もあったそうですが
ああいう風になってしまっては呼んだ方も残念の至りですしね
今度、五国なんかで推薦制でも立候補制でもいいので
モチベーションの高いであろう試合を組み
それを紹介動画に纏めてみたら面白いかなぁ〜などと思っています
外部から無理に引っ張るより短期的な効果は薄いでしょうが
「面白そうだな」と感じてくれた方に参加してもらえたら
長期的にプラスになっていくのでは無いでしょうか



[16380] Re3:七国終了報告返信 削除
2012/6/23 (土) 18:07:01 徳翁導誉

> 人数を集めるにしても厳選するのは難しい事だと思います
> 先に別戦場で揉め事もあったそうですが
> ああいう風になってしまっては呼んだ方も残念の至りですしね

確かに、人集めというのは難しいんですよねえ。
一気にドッと集まれば、それはそれでトラブルが発生する可能性は上がりますし、
かと言ってコツコツやり続けるのも、それはそれで息の長い活動が必要ですから。

> 今度、五国なんかで推薦制でも立候補制でもいいので
> モチベーションの高いであろう試合を組み
> それを紹介動画に纏めてみたら面白いかなぁ〜などと思っています
> 外部から無理に引っ張るより短期的な効果は薄いでしょうが
> 「面白そうだな」と感じてくれた方に参加してもらえたら
> 長期的にプラスになっていくのでは無いでしょうか

過去ログの動画化自体は、ある程度、頭の中で構想案ができてますので、
それ用に若干仕様を変更し、動画化前提のプログラムにすれば十分に対応可能かと思いますが、
問題はその「モチベーションの高い試合」って方ですよねえ・・・・
過去ログを動画化しても、そのゲーム自体が盛り上がっていなければ効果薄ですし、
かと言って、そう簡単に盛り上げられるようなら、そもそもこうして困っていないと(笑)。

また、単に動画化した際の「見た目」を考えれば、
三国大戦のような「箱庭要素」があった方が良いでしょうけど、
「団体戦としての面白さ」を強調したいなら、あれは却って無い方が良さそうですし、
動画化を考えた場合、この辺の判断なども難しい所です・・・・
それと、ゲーム期間があまりに長期化している事を考えれば、
動画化も考えると、もっとテンポ・アップを図る仕掛けが必要そうな気がします。
そうした面も考慮に入れると、マップを小さくするのも1つの手かも知れません。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72