[スレッド全体]

[16878] 首相選挙の初期化要望 返信 削除
2012/9/28 (金) 21:50:05 聖職者・真正党

▼ 徳翁導誉さん
> > 今回は初の過半数割れをおこしましたが、
> > 首相選挙が終了し、真正党の勝利で終わりました。
> > 保存をどうかお願いします。

> お疲れ様です。
> 歴代ページにアップしておきました。
> で、このまま初期化して構わないのでしょうか?


ありがとうごさいました。
初期化をお願いします。

> 小泉郵政選挙の時の「A層・B層・C層」じゃないですけど、
> 有権者の構成割合であったり、支持団体の存在など、設定や条件をよりリアルにすれば、
> 日本が抱える選挙状況と言うのも、もっとよく解るかも知れませんね。
> 今のシステムですと単純化し過ぎてて、ちょっとイメージを膨らましにくい面もあるでしょうし。


本当は私は圧力団体になるつもりだったが・・・
前に出たがるのがいけなかったようです。


> まあ本来であれば、助成金にしろ献金にしろ、まずは党にカネが入り、
> 議員はその分配を待つ身分だからこそ、党の拘束力が強まるという面があるのですが、
> ゲーム的に扱い難いとなれば、それを無理強いする必要もありませんので、
> 次回からは試験的に、自動徴収を停止する事にします。


確かに、党が資金を配分するので
党の拘束力が強まるのが普通ですが・・・
どうも、現状での党費の扱いが難しいのです。
次回の自動徴収停止により、
何か新しい面が見えてくるといいと思います。

> 引き抜き数は、掛けた金額により上限が決まり、あとは乱数で結果が出ます。
> なので、都道府県の違いにより、引き抜きの効果が変わるという事はありませんね。
> でもまあ、都会だと引き抜き易く、地方だと引き抜き難いなど、
> そうした地域的な特色は、結構あって良いかも知れませんね(笑)。


ご説明ありがとうございました、


[16898] 首相選挙の初期化返信 削除
2012/10/5 (金) 19:36:59 徳翁導誉

> > > 今回は初の過半数割れをおこしましたが、
> > > 首相選挙が終了し、真正党の勝利で終わりました。
> > > 保存をどうかお願いします。

> > お疲れ様です。
> > 歴代ページにアップしておきました。
> > で、このまま初期化して構わないのでしょうか?

> ありがとうごさいました。
> 初期化をお願いします。

と言う事で、そのままで初期化しました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72