| 日本代表
> とは言え、そこは親善試合なんですし、呼んだメンバーは全員使ってもらいたいですね。
> 何だかザッケローニは、2試合あっても使わない選手が出る事が珍しく無いので、
> 追加ながら、ようやく招集された佐藤寿人が、結局ろくに使われずという不安も拭い切れず・・・・
予感的中・・・
対フランスは勝利してサンドニの歓喜となりましたが、
対ブラジルは夢スコア一歩手前の0-4。
あの展開は山形降格のパターン
(カウンターで強豪破って残留ノルマを劣勢の中果たしてたのが、
ポゼッションサッカーを志向して降格)と嫌な流れを思い出しました。
ブラジル相手には堅守速攻じゃないとまともに戦えないかのか・・・
せめて1点欲しかったな。
後チアゴが元気にセレソンいたのが良かったです。
もう少し年取って安くなったら仙台に戻ってこないかな・・・
引退後はブラジルの息の良い若い選手の仲介して欲しいですし。
と言ってもブラジル自体が景気良いから今までよりはコストかかりそうですが。
w杯
イラン韓国撃破でA組は見る分には楽しい状態です。
イランのあの試合会場は相手チームに与える重圧はアジア一だと思う。
日本も負けてますし。
B組はイラクが中東おなじみの時間稼ぎせずに豪に逆転負けで、
ジーコのトラウマ再びと言うか学習しないと言うか・・・
せめて引き分けて欲しかった。
> 首位・広島との一戦も「残り6試合のうちの単なる1試合」という意味しか持たなくなりますけどね。
広島戦まで未勝利で勝たないと広島破らないとACL出場は赤点灯、
となってくれると面白いと思ったんですが。
3位浦和から5位磐田までの勝ち点と残り試合を考えると、
無くは無い展開だったり。
ついでに札幌の意地で広島沈めてもらえると助かる。
|
|