[スレッド全体]

[1703] Re6:戦国史同盟リニューアルしました!返信 削除
2007/6/23 (土) 19:15:11 徳翁導誉

> それと、前々から気になっていましたが、徳翁さんは実際に野球をしていた、若しくはしているんでしょうか?
> 是非、聞かせてください。

以前はやってましたが、最近ではなかなか機会が無いですね。
本当は見る方よりも、やる方が好きなんですが。

腕前の方は・・・そんなに凄くはありません(笑)。
最初はサッカーをやっていて、転校を機に野球へ転向したので。
その代わり、これは何処の兄弟でも似たり寄ったりだとは思いますが、
早い年齢でその競技に触れる分、弟の方が断然上手いですね。
東京六大学野球で完封勝利とか上げてますし(と、さり気なく弟自慢・笑)。


[1708] Re7:戦国史同盟リニューアルしました!返信 削除
2007/6/23 (土) 23:04:58 戦国

▼ 徳翁導誉さん
> 以前はやってましたが、最近ではなかなか機会が無いですね。
> 本当は見る方よりも、やる方が好きなんですが。

まぁ、野球やってる人は大体、観るよりやるほうが好きでしょうね。(僕もですけど)

東京六大学野球で完封勝利ですか・・・・
凄ぇーー。

> 腕前の方は・・・そんなに凄くはありません(笑)。
> 最初はサッカーをやっていて、転校を機に野球へ転向したので。
> その代わり、これは何処の兄弟でも似たり寄ったりだとは思いますが、
> 早い年齢でその競技に触れる分、弟の方が断然上手いですね。
> 東京六大学野球で完封勝利とか上げてますし(と、さり気なく弟自慢・笑)。


弟さん、東京六大学野球で完封勝利ですか・・・・
凄ぇーー。
ということは、徳翁さんもうまいんですねw(勝手に決め付けてすみませんw)
自分は、普通レベルでしょうか・・・・・
軟式ですし、まぁ人手不足でレギュラーはやってるんですけどww

後、野球はとても人気あるので、もし機会があれば現在やってるアジア国債のようにプロ野球もやりませんか?十二球団で。
まぁ、管理人さんは忙しいと思うので手が廻らないと思いますが、ご一考お願いします。


[1711] Re8:戦国史同盟リニューアルしました!返信 削除
2007/6/24 (日) 13:09:43 徳翁導誉

> > その代わり、これは何処の兄弟でも似たり寄ったりだとは思いますが、
> > 早い年齢でその競技に触れる分、弟の方が断然上手いですね。
> > 東京六大学野球で完封勝利とか上げてますし(と、さり気なく弟自慢・笑)。

> 弟さん、東京六大学野球で完封勝利ですか・・・・
> 凄ぇーー。

青木や鳥谷と対戦したり、一場と投げ合ったりしてましたね。

> ということは、徳翁さんもうまいんですねw(勝手に決め付けてすみませんw)
私はそこまででも・・・・(笑)。
基本的な身体能力は低かったのですが、手先が器用なのと頭でっかちなので、
変化球は大体の球種を投げられますよ(ナックルは無理ですが・笑)。
それと、肩は弱いですがコントロールには自信があるので、
一応、外野からストライク返球とかも出来ます。


> 自分は、普通レベルでしょうか・・・・・
> 軟式ですし、まぁ人手不足でレギュラーはやってるんですけどww

まあ、出られる事が1番ですよ(笑)。
凄い上手いのに、選手層の問題でスタンド観戦なんて人をいますし。

> 後、野球はとても人気あるので、もし機会があれば現在やってるアジア国債のようにプロ野球もやりませんか?十二球団で。
> まぁ、管理人さんは忙しいと思うので手が廻らないと思いますが、ご一考お願いします。

流石に、プロ野球は結果が出るまでの期間が長過ぎますよ。
サッカーだって、こう言った大会があるからこそ出来るもので、
通常のリーグ戦で、1年掛けてそれをやろうとは思いませんし、
実際やるにしても、いろいろと難しいと思います。

まあ、交流戦前の提案でしたら、交流戦だけの順位で出来ない訳でもなかったでしょうが。
と言うか、そもそも野球の場合、国際試合が少ないのが原因なのか、
そう言った「大会」がほとんどないですからねえ。
それでも一応、アジアカップが終わった後には、甲子園での予想をやってみようかな?
と言う気もない訳ではないですけど。


[1804] Re9:戦国史同盟リニューアルしました!返信 削除
2007/6/30 (土) 17:00:21 蛛賢 〔HomePage

いやー、最近フェルナンデス調子悪いですねぇ…。
ブラウン監督が最近「多○野を呼ぶ」としきりに言っているらしく、
何となく現実味を帯びているのでしょうか…^^;

WBCなら…と思ったのですが、特に変わらないですね。
単なるリーグ→トーナメントですから…。


[1813] Re10:戦国史同盟リニューアルしました!返信 削除
2007/7/1 (日) 16:43:55 徳翁導誉

> いやー、最近フェルナンデス調子悪いですねぇ…。
梅雨の影響ですかねえ?(笑)
外国人には想像以上にキツイそうですし、梅雨は。
元々80球を過ぎたあたりから、握力の関係で崩れるケースが多かったのが、
最近では60球過ぎくらいから、そう言った怪しい雰囲気になりますし。

でもまあ、交流戦の最終戦も、交流戦明け最初の試合も、
先発したのがフェルナンデスでしたし、
ブラウンの信頼は高いんでしょうね。
と言うか、最近の広島投手陣はかなり壊滅的ですし・・・・
黒田もなかなか良いピッチングが出来てませんしね。

そう考えれば、キャッチボール投法の為に、
2〜3日登板間隔を明ければ投げられるフェルナンデスは、
使い勝手が良いのかも知れませんね。
それと最近は、ナックルが最もうまく行くドーム球場での登板も無いですし、
ドームでの試合なら、もう少し良い投球内容を見せられるのかも?


> ブラウン監督が最近「多○野を呼ぶ」としきりに言っているらしく、
> 何となく現実味を帯びているのでしょうか…^^;

う〜ん、そう言った噂は聞かないですね。
そもそも、ブラウンが多田野を連れてこられるならば、
就任した昨年、既に連れてきているでしょうからねえ。
(多田野本人は、日本でのプレイをとても強く望んでますし)
日本人選手なので、獲得にはドラフトに掛ける必要もありますし、
広島のオーナーの性格を考えると・・・難しい気がします。


> WBCなら…と思ったのですが、特に変わらないですね。
> 単なるリーグ→トーナメントですから…。

いや、WBCなら出来ますよ。
ようは期間の長さですので。
例えばプロ野球でやった場合、「予想結果が出るのは半年後」と言うのでは、
とてもじゃないですが、予想している方も飽きてしまいますので(笑)。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72