[スレッド全体]

[17388] Re2:過去ログ動画化と通信ログ公開返信 削除
2013/3/23 (土) 22:57:49 伊賀高原

▼ 徳翁導誉さん
動画見ました。
面白そうですね〜w
私がミカエル殿の策に引っかかったのも馬鹿なプレイヤーの例として良いかとw
まああの策に引っかからなかった場合私は全額攻撃に回す予定でしたので
どっちにしても中央党殿の攻撃で負けていたでしょうがねw
そういう意味ではあの助言は嘘でしたが私を防衛に回らせたという意味ではマイナスばかりでもなかったです。
もうちょっと防衛に回してればよかったんですがねw


[17389] Re3:過去ログ動画化と通信ログ公開返信 削除
2013/3/23 (土) 23:14:18 ミカエル

▼ 伊賀高原さん
▼ 徳翁導誉さん


実は私自身勝利条件のルールを間違えて理解していたようです。

>ゲームの勝利条件

>最終ターンが更新されると、それでゲームは終了です。
>そのゲーム終了時に、各都道府県において最も支持力を得た候補が、
>その都道府県に割り当てられた票を全て総取りし、
>もし支持力が同じ候補が複数いた場合は、
>その複数人からランダムで、その都道府県の票を得る候補者が決まります。

最終ターン神奈川に49P投下したときですが↑のランダム決定のところを
↓の登録が早かった候補者云々と勘違いし、後からの登録である中央党の神奈川に同数の49を投下していました。

>こうして、各都道府県で獲得した票数を合計し、
>候補の中で最も多くの票を獲得した者が大統領に選出され、このゲームの勝者となります。
>もしも票数が同数だった場合には、登録が早かった候補者の方が大統領となります。

でもあの時はあそこまで勝負かけないと勝てない感じでしたが。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72