| ▼ 赤い嵐現代版フランスさん
> ▼ 伊豆大島のキョンさん
> > ▼ 鏡花さん
> > > ▼ 鏡花さん
> > > > ▼ 鏡花さん
> > > > > 赤い嵐 現代版 韓国
> > > >
> > > >
> > > > 戦国1583 長宗我部元親 登録しました。
> > >
> > >
> > > 管理人殿にお尋ねしたいのですが、仮復帰の規約で登録国と戦場を記載するのは
> > > 理解してますが、私が登録し個々に登録国と戦場を書くとほぼ同時に
> > > 私が登録した国の隣に国家が現れ、私の交渉を鼻から遮断するようなプレーヤーに粘着されているような
> > > 気がします。気のせいかも知れませんが登録した戦場で2回も起こりました。
> > >
> > > トルコで登録→すぐロシアが現れ脅迫→次T滅亡
> > > スペインで登録→仏蘭西がすぐ現れ脅迫→両者やる気削減離脱。
> > >
> > > 気のせいだと信じたいですが2回も起こったので同一人物による仮復帰への妨害行為だと思いますが
> > > 余裕があれば調査お願いしたいです。
> >
> > > 他の方々の意見も聞きたいのでお気軽に返信お願いします。
> >
> > その可能性もありますよね。対策として、戦場のみ報告してどの国でプレイしているかは言わないってのも手です。
> > 初期化直後なら、誰がどの国やってるかはわかりにくくなります。
> その可能性はあります
> でも脅迫も貴殿のトルコのときは偽文が疑わしいものだったので
> 申し訳ないですが嘘の可能性もありえます
> まず貴殿自体10ヶ月ほど前は荒らしプレイでも
> プレイはしていたわけでコツなどを学んだとも思われます
> 鏡花さんには申し訳ないですがその可能性もあるということを指摘しただけです
> まあ自分の意見なのであってるかわかりませんが
終わった戦場の事を詳しく言っても仕方ないので事実かどうかは、ゲーム終了後の過去戦場のログでお楽しみ下さい。
プレイのコツは学んだような気がしますけど、規制後に謝罪するまでの10ヶ月プレーしてなかったので
コツを再度掴みながらゲームをプレーしております。
妨害の件は信憑性がまだ薄いので、登録した戦場のみを時間をずらして報告したいと思います。
ゲーム開始後に、国名を記載したと思います。 |
|