[スレッド全体]

[17863] 赤い嵐現代版調査依頼返信 削除
2013/6/16 (日) 00:11:12 日本中央党

残念ながら似たような方がまた現れました。
たぶん無いと思われますが、
多重登録の可能性が若干でもあるので念のためにIP調査お願いします。


[17869] Re:赤い嵐現代版調査依頼返信 削除
2013/6/16 (日) 21:27:00 聖職者

▼ 日本中央党さん
> 残念ながら似たような方がまた現れました。
> たぶん無いと思われますが、
> 多重登録の可能性が若干でもあるので念のためにIP調査お願いします。


ネパールのことです。


[17875] 二キーストにはどう対応します?返信 削除
2013/6/21 (金) 22:39:43 マンネルヘイム

▼ 聖職者さん
> ▼ 日本中央党さん
> > 残念ながら似たような方がまた現れました。
> > たぶん無いと思われますが、
> > 多重登録の可能性が若干でもあるので念のためにIP調査お願いします。

>
> ネパールのことです。

こういった二キーストが入った時、二キーストと判断し、いきなり予防戦争を行なうのは容認されるんでしょうかね?
ゲームモラルとして有りか無しかはっきりしないと攻められる気がしているのにどうしても消極的な対応しかできませんね。
今回のネパールも二キースト系帝国政権ではないかという疑いは最初からあったが、
結局予防戦争は難しいということで手をこまねいてるしかなかったですから・・・。


[17878] Re:二キーストにはどう対応します?返信 削除
2013/6/22 (土) 15:53:06 徳翁導誉

> > > 残念ながら似たような方がまた現れました。
> > > たぶん無いと思われますが、
> > > 多重登録の可能性が若干でもあるので念のためにIP調査お願いします。

> > ネパールのことです。

今回から解禁された携帯大手からの登録ですね。
大手と言う事もあり、現状だと1人、同じ携帯会社使用の方も居ますが、
ベテランの方なので、その人と同一人物って可能性は低いのかな?
ただまあ、携帯からの登録と言う事で、PC利用の多重登録までは解らないですが、
とりあえず現状では、特に対処が必要な証拠等は出ませんでした。

> こういった二キーストが入った時、二キーストと判断し、いきなり予防戦争を行なうのは容認されるんでしょうかね?
ルールに反する行いをしない限り、こちらから処分等を行う事はありませんが、
しかし一方で、「通りすがりの荒らしかも知れない」行動を、自ら進んで行う登録者が居れば、
他の参加者たちから警戒され、事前に排除されるケースも、まあ有ると思いますよ。
それはそれで、自らの振る舞いが招いた結果ですし、そうした排除がルール違反と言う訳でも無いので。
ある意味で、それも1つの「外交の失敗」と考えられますし。
でもまあ結局は、その時々でのゲーム内での空気次第ですけどね(笑)。
これに限らず何らかの事態が生じた場合でも、その時の参加者次第で対応も異なってきますし。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72