| 大日本帝国が不渡りを出したので、確認の為、収入を調べました。
不渡りで入金されていないことは確認出来ましたが…計算上の収入より
実際の収入が少し多いようです。
ゲームが進行中なので最新のデータは出せませんが、初期のデータ
を見る限り、
第2ターン
チリ共和国 [ 金銭:8152億ドル ]
首都:サンティアゴ 商都:サンティアゴ 国教:キリスト教 盟主: - - - 封鎖: - - -
支持率:40% 先進度:27.8% 核技術:0 人口:478万人 GDP:165億ドル
食料:447[657%] 製品:71[507%] 燃料:35[350%] 税率:30%[+20] 歳入:38億ドル
農業:181/68[266%] 工業:26/14[185%] 石油:0/10[0%] 金融:47[+0] 金属:36[備蓄費:5]
陸軍:9個師団 海軍:1個師団 空軍:0個師団 原爆:0発 武装:27%[軍事費:13]
第2ターンの行動
チリ共和国の税率を「0%」にします(金銭消費なし)
サンティアゴの関税率を「50%」から「5%」にします(反映はターン更新後)
アルゼンチン共和国陣営への加盟申請をします(金銭消費:20)
『イタリア王国』を国際支持します(支持国は行動先で指定)
第3ターン
チリ共和国 [ 金銭:8153億ドル ]
首都:サンティアゴ 商都:サンティアゴ 国教:キリスト教 盟主:アルゼンチン共和国 封鎖: - - -
支持率:42.6% 先進度:28.6% 核技術:0 人口:480万人 GDP:190億ドル
食料:559[798%] 製品:82[546%] 燃料:24[240%] 税率:0%[+0] 歳入:17億ドル
農業:181/70[258%] 工業:26/15[173%] 石油:0/10[0%] 金融:47[+1] 金属:36[備蓄費:6]
陸軍:9個師団 海軍:1個師団 空軍:0個師団 原爆:0発 武装:28%[軍事費:14]
税率を0%にしているので、
0(税収)+0(金融)+36(金属)−13(軍事費)−5(備蓄費)=18(歳入)
この時点で貿易は一切行っていないので、
8152(所持金)−20(同盟申請)+18(歳入)=8150
になるはずですが、実際には8153億ドルで3億ドル多くなっています。
最近のデータも計算した値より30億ドル程多くなっています。
ゲームバランスに影響する程のものではないと思いますが、一応
調査していただけないでしょうか?おそらく、計算式のどこかに誤り
があるのではないかと思います。
それと、調査依頼ではありませんが、前回分の過去戦場のアメリカ
合衆国勝利(2013年9月24日)の国力一覧の変遷の部分が第四インター
ナショナルのままになっています。後、第四インターナショナルで
変遷を押した後のデータもです。修正お願いします。
後、できれば、今進行中の赤い嵐の国力一覧を「未ログイン」で
並べ替えできるようにしていただけないでしょうか?全体のデータ
作成や削除候補者の確認などに使いたいのでよろしくお願いします。 |
|