| > > 別に、スペイン内戦の勃発前でも、終結後でも、おかしくない地図では?
> 終結後ではオーストリアは併合後では。
あっ、そう言われればそうですね。
でもまあ、個人的な時代設定としては1934年ですので(笑)。
> ところで、南米(あるいは中南米)戦場というのは無理でしょうか?
> ブラジルが突出してしまうかもしれませんが。
一応、歴史を題材にゲームを作っている以上、
中南米を舞台にと言うのは、ちょっと難しいですね。
それに中南米の地形を考えると、ゲームとしてあまり面白くならなそうですし。
そう言う意味では、ヨーロッパって本当に面白い地形をしているんですよね。
逆に言うと、そう言う地形だからこそ、高い文明が生まれたとも言えるかも知れませんが。
> それよりアフリカ戦場の方が宜しいかと・・・
> 首都のある国は初期の行動力が少なく、本拠のみの処が逆に多くすればバランスが取れると思います。
アフリカも中南米同様、凹凸の無い1つの陸塊ですからねえ。
まあ内陸国が多い分、中南米よりはまだ良いかも知れませんけど、
やはり、ゲーム的には面白味に欠ける地形だと思います。
でも、アフリカと言う題材自体は面白いので、
以前からいろいろと構想したりはしてますよ。
|
|