[▲前のスレッド]

[19711] 冷戦戦場終了報告と冷戦戦場についての提案返信 削除
2015/11/15 (日) 01:11:52 冷戦初代ソ連

ww2オンライン冷戦戦場が終了いたしました。
ログの保存をお願いいたします。


同時に冷戦戦場について、
「開幕ターンになるまで(募集ターンの間は)陣営の離脱及び移籍ができないようにする」
という提案をさせていただきます。

陣営離脱を行うのはプレイヤーの立派な権利だとは思いますが、
ここ最近の冷戦戦場ではプレイヤーが募集ターンに陣営離脱だけしてその後削除されるという事例が相次いでおります。
ゲームバランスを乱すばかりでなく、その荒れている惨状を見て冷戦戦場に新たに登録しようとする人が遠のいていく一員にもなっています。
あくまで陣営離脱はやる気のあるプレイヤーによる外交行為だ、という事を示すためにも陣営移籍は開幕ターン以降にする提案をさせていただきました。
もちろんそうしたところで陣営離脱だけして削除されるプレイヤーは出てくるでしょうが、少なくとも現状よりましになると思います。

管理人殿および、この掲示板に集う方々のご意見をお伺いしたいです。
ご多忙のところ申し訳ありませんが、一定の異論がなければ管理人殿には是非仕様の変更をお願いいたすところです。


[19712] Re:冷戦戦場終了報告と冷戦戦場についての提案返信 削除
2015/11/15 (日) 08:18:29 冷戦イギリス

私からも要望がありまして、
募集ターンの間に師団解体のコマンドを使用できないようにしてほしいです。
前任者に師団全解体+行動力0にされますと、外交の選択肢が極端に減ってしまいます。


[19737] 募集ターン中のコマンド実行を不可に返信 削除
2015/11/28 (土) 13:10:11 徳翁導誉

> > 同時に冷戦戦場について、
> > 「開幕ターンになるまで(募集ターンの間は)陣営の離脱及び移籍ができないようにする」
> > という提案をさせていただきます。
> > 陣営離脱を行うのはプレイヤーの立派な権利だとは思いますが、
> > ここ最近の冷戦戦場ではプレイヤーが募集ターンに陣営離脱だけして
> > その後削除されるという事例が相次いでおります。
> > ゲームバランスを乱すばかりでなく、その荒れている惨状を見て
> > 冷戦戦場に新たに登録しようとする人が遠のいていく一員にもなっています。

> 私からも要望がありまして、
> 募集ターンの間に師団解体のコマンドを使用できないようにしてほしいです。
> 前任者に師団全解体+行動力0にされますと、外交の選択肢が極端に減ってしまいます。

なるほど、そんな事になっているんですね・・・・
と言う事で、「募集ターン中はコマンド実行不可」としておきました。
プログラム的には、これが最も手間の掛からない対応方法なので(笑)。


[19762] Re:募集ターン中のコマンド実行を不可に返信 削除
2015/12/2 (水) 12:41:36 赤い嵐帝国主義某国

▼ 徳翁導誉さん
> > > 同時に冷戦戦場について、
> > > 「開幕ターンになるまで(募集ターンの間は)陣営の離脱及び移籍ができないようにする」
> > > という提案をさせていただきます。
> > > 陣営離脱を行うのはプレイヤーの立派な権利だとは思いますが、
> > > ここ最近の冷戦戦場ではプレイヤーが募集ターンに陣営離脱だけして
> > > その後削除されるという事例が相次いでおります。
> > > ゲームバランスを乱すばかりでなく、その荒れている惨状を見て
> > > 冷戦戦場に新たに登録しようとする人が遠のいていく一員にもなっています。

> > 私からも要望がありまして、
> > 募集ターンの間に師団解体のコマンドを使用できないようにしてほしいです。
> > 前任者に師団全解体+行動力0にされますと、外交の選択肢が極端に減ってしまいます。

> なるほど、そんな事になっているんですね・・・・
> と言う事で、「募集ターン中はコマンド実行不可」としておきました。
> プログラム的には、これが最も手間の掛からない対応方法なので(笑)。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72