[スレッド全体]

[19931] 管理人さんへ返信 削除
2016/2/1 (月) 23:37:48 サンロイヤル

WW2欧州戦場でバイヤー登録をし国際取引の場面にいくと
「euro_kokusai」という謎のファイルがコマンドのたびにダウンロードされてしまいます。
原因は分かりませんがよろしければ対応していただければと思います。


[19937] 修正しておきました返信 削除
2016/2/5 (金) 19:43:26 徳翁導誉

> WW2欧州戦場でバイヤー登録をし国際取引の場面にいくと
> 「euro_kokusai」という謎のファイルがコマンドのたびにダウンロードされてしまいます。
> 原因は分かりませんがよろしければ対応していただければと思います。

あ〜、なるほど。
「euro_kokusai.cgi」と言うのは、国債ページの以前のアドレス名なのですが、
それが1箇所だけ変更されず、プログラム内に残っていたみたいです。
でもまあ通常であれば、存在しないページですので、
命令が無視されるか、存在しないと注意書きが表示されると思うのですが、
こうしてダウンロードされる仕様のブラウザもあるとは、今まで知りませんでした。
ご報告、ありがとうございます。
とりあえず、該当部分を修正して対応しておきました。


[19943] Re:修正しておきました返信 削除
2016/2/6 (土) 01:38:12 サンロイヤル

▼ 徳翁導誉さん
なるほど、そのような仕組みでダウンロードが行われていたのですね。
修正ありがとうございます。

> > WW2欧州戦場でバイヤー登録をし国際取引の場面にいくと
> > 「euro_kokusai」という謎のファイルがコマンドのたびにダウンロードされてしまいます。
> > 原因は分かりませんがよろしければ対応していただければと思います。

> あ〜、なるほど。
> 「euro_kokusai.cgi」と言うのは、国債ページの以前のアドレス名なのですが、
> それが1箇所だけ変更されず、プログラム内に残っていたみたいです。
> でもまあ通常であれば、存在しないページですので、
> 命令が無視されるか、存在しないと注意書きが表示されると思うのですが、
> こうしてダウンロードされる仕様のブラウザもあるとは、今まで知りませんでした。
> ご報告、ありがとうございます。
> とりあえず、該当部分を修正して対応しておきました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72