[スレッド全体]

[19991] Re:次回の「赤い嵐」を何のシナリオにします?返信 削除
2016/2/28 (日) 10:58:46 シュバルツ

▼ 徳翁導誉さん
> > > 赤い嵐新冷戦版が終了し、
> > > アメリカが世界の盟主となりました。
> > > 過去ログの登録及び次期戦場の開始をどうかよろしくお願いします。

> お疲れ様です。
> 過去戦場にアップしておきました。
> http://www.geocities.jp/kako_log21/cold1979/cold1979_4.html
>
> で、次回セッションですけども・・・予想以上に早く終了してしまった為、
> 次にどのシナリオを行うか、まだ決めてませんでした(笑)。
> と言う事で、次回セッションのシナリオをアンケートで決めたいと思います!!
> まだ今回のセッションが終ったばかりなので、感想戦も済んで無いでしょうしね。
> ちなみに、順番的に次は「内政あり版」ですけども、
> 今回の「ポイント制版」が早期に終了した事もあり、
> 希望シナリオに関しては、どちらのバージョンでも構いません。


私はキューバ危機やりたいです。


[19995] Re2:次回の「赤い嵐」を何のシナリオにします?返信 削除
2016/3/1 (火) 20:37:54 daradara

▼ シュバルツさん
> ▼ 徳翁導誉さん
> > > > 赤い嵐新冷戦版が終了し、
> > > > アメリカが世界の盟主となりました。
> > > > 過去ログの登録及び次期戦場の開始をどうかよろしくお願いします。

> > お疲れ様です。
> > 過去戦場にアップしておきました。
> > http://www.geocities.jp/kako_log21/cold1979/cold1979_4.html
> >
> > で、次回セッションですけども・・・予想以上に早く終了してしまった為、
> > 次にどのシナリオを行うか、まだ決めてませんでした(笑)。
> > と言う事で、次回セッションのシナリオをアンケートで決めたいと思います!!
> > まだ今回のセッションが終ったばかりなので、感想戦も済んで無いでしょうしね。
> > ちなみに、順番的に次は「内政あり版」ですけども、
> > 今回の「ポイント制版」が早期に終了した事もあり、
> > 希望シナリオに関しては、どちらのバージョンでも構いません。

>
> 私はキューバ危機やりたいです。


私は現代版やりたいです
ただアメリカが強すぎたので前々回のルールを用いた現代版をしたいです


[19996] Re3:次回の「赤い嵐」を何のシナリオにします?返信 削除
2016/3/1 (火) 21:40:48 マンネルヘイム

▼ daradaraさん
> ▼ シュバルツさん
> > ▼ 徳翁導誉さん
> > > > > 赤い嵐新冷戦版が終了し、
> > > > > アメリカが世界の盟主となりました。
> > > > > 過去ログの登録及び次期戦場の開始をどうかよろしくお願いします。

> > > お疲れ様です。
> > > 過去戦場にアップしておきました。
> > > http://www.geocities.jp/kako_log21/cold1979/cold1979_4.html
> > >
> > > で、次回セッションですけども・・・予想以上に早く終了してしまった為、
> > > 次にどのシナリオを行うか、まだ決めてませんでした(笑)。
> > > と言う事で、次回セッションのシナリオをアンケートで決めたいと思います!!
> > > まだ今回のセッションが終ったばかりなので、感想戦も済んで無いでしょうしね。
> > > ちなみに、順番的に次は「内政あり版」ですけども、
> > > 今回の「ポイント制版」が早期に終了した事もあり、
> > > 希望シナリオに関しては、どちらのバージョンでも構いません。

> >
> > 私はキューバ危機やりたいです。

>
> 私は現代版やりたいです
> ただアメリカが強すぎたので前々回のルールを用いた現代版をしたいです

私はキューバ危機ですね。

ただし、もしも内政ありになるならば現代版です。
前々回のルールというのは景気大変動でしょうか?
しかし、大変動に偏りがあった場合は悲惨ですからね・・・。
再導入するなら、そこら辺を考慮しないと・・・。


[20000] Re4:次回の「赤い嵐」を何のシナリオにします?返信 削除
2016/3/4 (金) 19:26:18 聖職者

内政ありの戦場がしたいです。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72