[スレッド全体]

[20228] バグ修正&参加者募集中返信 削除
2016/6/22 (水) 19:41:01 徳翁導誉

> > さて、公式発言にも書きましたが
> > 現状以下のような状態になっています。
> > ・視界がない
> > ・武将一覧・都市一覧が出てこない
> > ・武将名の部分を変更しても袁紹のステのままで行動もできない
> > これは「開幕ターンだから」と意図してやっている動作でしょうか。
> > 能力一覧くらいは見ておきたい気持ちがあるのですがw

> 開幕ターンが終わっても同じ状況ですね…
> 現状何もできないので、早急に対応していただけると幸いです。

すみません、バグですね。
プログラムにゴミが残っていて、それが表示系の誤作動を起こしていたみたいです。
早速、修正しておきました。

> > 早速登録させていただきました。
> > 少しでも多くのプレイヤーが来ることを祈るばかりですね。

今回のバグが影響あるのかも知れませんけど、参加者が少なめですね。
と言う事で、まだまだ参加者を募集中です!!
http://www31.atpages.jp/tokuou/new_sangoku/menu.html


[20230] Re:バグ修正お礼&三国も参加者募集中返信 削除
2016/6/23 (木) 21:52:58 かんぱーん

バグ対応ありがとうございました。

別ゲーの話で恐縮なのですが、
http://www.geocities.jp/kingo_chuunagon/cgi/touroku.html
> http://www31.atpages.jp/tokuou/new_sangoku/menu.html
このページに三国大戦を追加していただけないでしょうか?
三国大戦の参加者増加が見込めるかもしれませんし、私事ですが、
このページをブックマークして参加してるゲームを管理しておりまして。


[20231] Re2:バグ修正お礼&三国も参加者募集中返信 削除
2016/6/24 (金) 22:19:56 徳翁導誉

> 別ゲーの話で恐縮なのですが、
> http://www.geocities.jp/kingo_chuunagon/cgi/touroku.html
> > http://www31.atpages.jp/tokuou/new_sangoku/menu.html
> このページに三国大戦を追加していただけないでしょうか?
> 三国大戦の参加者増加が見込めるかもしれませんし、私事ですが、
> このページをブックマークして参加してるゲームを管理しておりまして。

「新三国大戦(個人戦)」に関しては、七国対戦やポエニ大戦とは
運用しているサーバーが異なるので、既に右側のページにありますね。
ただ、「旧三国大戦(団体戦)」の方は含まれていなかったので、
そちらは新たに追加しておきました。


[20236] 移動の行動消費について返信 削除
2016/6/25 (土) 23:26:53 袁紹

▼ 徳翁導誉さん
機動5で川を渡ろうとすると行動14消費と言う状態です。
これは渡ろうすると40パーセント以上の兵がなくなる計算になります。
さすがにこれはどうしようもないと思います。
他、山だと街道ありでも機動低いと普通に兵消費します。

銀英の計算式では新三国は全く成り立たなくなると思います。
今からでもいいので計算式をかえていただけませんか。
というよりも、以前の機動に関係ない消費の仕様でもよいです。
今から式を作ってテストというのも難しいと思いますので…
とにかく、現状ではどうしようもない事はお伝えしておきます。


[20237] Re:移動の行動消費について返信 削除
2016/6/26 (日) 13:59:30 劉表

▼ 袁紹さん
> ▼ 徳翁導誉さん
> 機動5で川を渡ろうとすると行動14消費と言う状態です。
> これは渡ろうすると40パーセント以上の兵がなくなる計算になります。
> さすがにこれはどうしようもないと思います。
> 他、山だと街道ありでも機動低いと普通に兵消費します。
>
> 銀英の計算式では新三国は全く成り立たなくなると思います。
> 今からでもいいので計算式をかえていただけませんか。
> というよりも、以前の機動に関係ない消費の仕様でもよいです。
> 今から式を作ってテストというのも難しいと思いますので…
> とにかく、現状ではどうしようもない事はお伝えしておきます。

付け足すと初期配置の将が機動力低かった時、城の周りの内政をするだけで兵力がどんどん削られていきます。
機動力で行動消費、兵力消費に変動が出来る仕様ならば、初期配置の将を無くしてもらえると有難いです。
まぁそれでも城周りが全て高原の韓遂陣営や馬騰陣営は不利のままでしょうが・・・。


[20239] Re2:移動の行動消費について返信 削除
2016/6/26 (日) 23:55:44 AG

影響の少ない対処法としてまず思いつくのは管理人殿も言及しておられた兵数減少の始まる数値の変更
具体的には8か10位ですね

もしくは機動値に応じて厳密に数値を決めるとかかな

平地を移動する場合、機動6以上は2、5以下は3
高地の場合8以上は4、4から7で5 1から3で6などですね

ただこれだと前とあまり変わらない気もするので計算方法を見直した方が良いかも


[20240] バグ再発返信 削除
2016/6/27 (月) 18:55:35 孫策

・視界がログインして変わらない
・武将一覧・都市一覧が出てこない
 ・武将名の部分を変更しても君主のステのままで行動もできない

上記バグが再発しました対処お願いします


[20242] Re:バグ再発返信 削除
2016/6/30 (木) 17:30:22 孫策

なぜか治りました

後時折鯖が不調なのか520エラーがおきます


[20243] まとめレス返信 削除
2016/7/1 (金) 21:26:43 徳翁導誉

> > > 機動5で川を渡ろうとすると行動14消費と言う状態です。
> > > これは渡ろうすると40パーセント以上の兵がなくなる計算になります。
> > > さすがにこれはどうしようもないと思います。
> > > 他、山だと街道ありでも機動低いと普通に兵消費します。
> > > 銀英の計算式では新三国は全く成り立たなくなると思います。
> > > 今からでもいいので計算式をかえていただけませんか。
> > > とにかく、現状ではどうしようもない事はお伝えしておきます。

> > 付け足すと初期配置の将が機動力低かった時、城の周りの内政をするだけで兵力がどんどん削られていきます。

> 影響の少ない対処法としてまず思いつくのは管理人殿も言及しておられた兵数減少の始まる数値の変更
> 具体的には8か10位ですね

あっ・・・すみません。
銀英大戦よりも地形効果が大きい為、移動計算式を差し替えた際には、
兵数減少の基準値も変更すべきだと解っていたのに、完全に忘れてました・・・・
ゲーム中ではありますが、このままだと影響が大きすぎるので、
「行動消費10を超えると兵数減少」に、設定数値を修正しておきました。

> > バグが再発しました対処お願いします
> なぜか治りました
> 後時折鯖が不調なのか520エラーがおきます

先日、EURO&コパ予想大会の試合結果を入力した際、
サーバー不調により、エリア・データが壊れていたのを見つけたので、
実はその時に、過去ログ用の保存データから適当に修復しておきました。


[20250] バグ?『undefined』の支配地です返信 削除
2016/7/3 (日) 21:54:21 公孫度

▼ 徳翁導誉さん

襄平右二マス目で農地開発をしようとしたところ、「そこは他国領である『undefined』の支配地です」と出ました。
折角の平地なのでぜひとも開発したいのです。
仕様でなければ修正お願いします。


[20253] Re:バグ?『undefined』の支配地です返信 削除
2016/7/8 (金) 19:17:22 徳翁導誉

> 襄平右二マス目で農地開発をしようとしたところ、
> 「そこは他国領である『undefined』の支配地です」と出ました。
> 折角の平地なのでぜひとも開発したいのです。
> 仕様でなければ修正お願いします。

あ〜、なるほど。
マップの一番端だった為、マップ外の領有データまで調べてたみたいですね。
報告どうもです、プログラムを修正しておきました。


[20262] バグ?返信 削除
2016/7/9 (土) 10:01:17 袁紹

▼ 徳翁導誉さん
先ほど不思議な事が起きたので報告します。
兵4000ほどもった高幹で兵2000程の関羽を攻撃した所、
何故か一撃で関羽を撃破しました。
歴史一覧を見ても会心の一撃の記述はありません。
減った兵は500程でした。
銀英大戦の式を流用しているとすればどう考えても考えられない結果です。
調査をお願いできるでしょうか?


[20270] Re:バグ?返信 削除
2016/7/14 (木) 23:31:41 徳翁導誉

> 先ほど不思議な事が起きたので報告します。
> 兵4000ほどもった高幹で兵2000程の関羽を攻撃した所、
> 何故か一撃で関羽を撃破しました。
> 歴史一覧を見ても会心の一撃の記述はありません。
> 減った兵は500程でした。
> 銀英大戦の式を流用しているとすればどう考えても考えられない結果です。
> 調査をお願いできるでしょうか?

う〜ん、症状を見た限りでは、記載漏れの可能性が高いのかな?
快心判定をした後、それが無くても撃破できた場合には、
「快心の一撃」の記載を外す仕様になっているので、それが誤作動したのかも知れません。
とりあえず、記載処理に関係する部分のプログラムを少し弄っておきました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72