[▲前のスレッド]

[20348] 「信玄の野望2 史実編」のこと返信 削除
2016/9/4 (日) 00:03:42 此世

勝手乍「信玄の野望2 史実編」について要望を述べさせていただきます●

是れには幾つかのシナリオがありますが、其内の「大坂冬の陣」は、
二者の力の差が天と地ほどかけ離れており、徳川家康が天下統一したも同然の
状況と成っているため、ゲームとしての価値が無いように思われます。
(此ことは「武田家滅亡」に於る織田信長にも言えると推察されます.)

つきましては、「大坂冬の陣」は「関ヶ原の戦い」などに差し替えるなどした方が
可いと思う次第で御座います。
(今更無理かもしれませぬが・・)


[20354] 「信玄の野望2 史実編」のこと・追記返信 削除
2016/9/9 (金) 21:50:25 此世

追記

「差し替え」とはいかなくても、追加するだけでもいいです。



[20355] Re:「信玄の野望2 史実編」のこと返信 削除
2016/9/9 (金) 22:43:18 徳翁導誉

> 是れには幾つかのシナリオがありますが、其内の「大坂冬の陣」は、
> 二者の力の差が天と地ほどかけ離れており、徳川家康が天下統一したも同然の
> 状況と成っているため、ゲームとしての価値が無いように思われます。
> (此ことは「武田家滅亡」に於る織田信長にも言えると推察されます.)

大坂の陣シナリオがある理由としましては、
個人的に私が、戦国時代の中で大坂の陣が一番好きな事、
公開当時、同人ゲーム「戦国史」の大坂の陣シナリオを直前に公開していた事、
やはり戦国時代の終わりを告げる戦いである以上、シナリオに入れておきたかった事、
そして「こんなの無理だよ」と、ネタ的に笑わせる事がありました。
ただ驚く事に、セーブ&ロードを駆使して、豊臣家で勝利するプレイヤーも居ましたね(笑)。
(そこまで極端でなくても、武田家滅亡のシナリオくらいなら、何とか出来そうな気が?)

> つきましては、「大坂冬の陣」は「関ヶ原の戦い」などに差し替えるなどした方が
> 可いと思う次第で御座います。

関ヶ原シナリオも、一応は作ってあったのですが、
さすがにゲーム・システムが合わなかった為、結局カットした次第です。
群雄割拠で争うシステムでは、関ヶ原のような団体戦を表現できなかったので。

> (今更無理かもしれませぬが・・)
大きな欠陥を修正するとかなら、まだ考えるのですが、
15年近く前に公開した作品ですし、やはり弄るにも今更感はありますよね(笑)。
そんなに前だと、プログラムの中身とかも忘れちゃってますし・・・・

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72