[スレッド全体]

[20359] Re:黒幕終了報告返信 削除
2016/9/9 (金) 22:46:39 徳翁導誉

> > 終わりました。
お疲れ様です。
歴代ページへ上げておきました。
http://www.geocities.jp/kako_log8/kuromaku/kuromaku05.html

いや〜、それにしても本当に久しぶりのセッションでしたね。
調べてみると、前回の保存が2009年の7月でしたので「7年ぶり」ですか!?
もしも次回以降も行われるようでしたら、
NPC候補者の名前も、「赤木・黄田・青山・緑川・紫野」から、
今の時代に合わせて、「赤司・黄瀬・青峰・緑間・紫原」に変えた方が良いのかな?(笑)

> 黒幕において明らかな多重登録疑惑があります。
> どなたかIPアドレスを見ていただけないでしょうか?

とりあえず、現時点で残されているIPを見る限りでは、
プロバイダーの被りとかは、特にありません。


[20360] Re2:黒幕終了報告返信 削除
2016/9/9 (金) 23:20:20 聖職者

▼ 徳翁導誉さん

> 今の時代に合わせて、「赤司・黄瀬・青峰・緑間・紫原」に変えた方が良いのかな?(笑)

 著作権とかでまずくないですか?(私も笑ってみます。)

> > 黒幕において明らかな多重登録疑惑があります。
> > どなたかIPアドレスを見ていただけないでしょうか?

> とりあえず、現時点で残されているIPを見る限りでは、
> プロバイダーの被りとかは、特にありません。


 調査ありがとうございました。


[20361] Re2:黒幕終了報告返信 削除
2016/9/10 (土) 16:36:23 ヌルドリ

▼ 徳翁導誉さん
> > > 終わりました。
> お疲れ様です。
> 歴代ページへ上げておきました。
> http://www.geocities.jp/kako_log8/kuromaku/kuromaku05.html
>
> いや〜、それにしても本当に久しぶりのセッションでしたね。
> 調べてみると、前回の保存が2009年の7月でしたので「7年ぶり」ですか!?
> もしも次回以降も行われるようでしたら、
> NPC候補者の名前も、「赤木・黄田・青山・緑川・紫野」から、
> 今の時代に合わせて、「赤司・黄瀬・青峰・緑間・紫原」に変えた方が良いのかな?(笑)


題名も「黒子」に変更ですかねw


[20362] Re2:黒幕終了報告返信 削除
2016/9/10 (土) 18:55:13 No Subjectの人

▼ 徳翁導誉さん
> > > 終わりました。
> お疲れ様です。
> 歴代ページへ上げておきました。
> http://www.geocities.jp/kako_log8/kuromaku/kuromaku05.html
>
> いや〜、それにしても本当に久しぶりのセッションでしたね。
> 調べてみると、前回の保存が2009年の7月でしたので「7年ぶり」ですか!?
> もしも次回以降も行われるようでしたら、
> NPC候補者の名前も、「赤木・黄田・青山・緑川・紫野」から、
> 今の時代に合わせて、「赤司・黄瀬・青峰・緑間・紫原」に変えた方が良いのかな?(笑)
>
> > 黒幕において明らかな多重登録疑惑があります。
> > どなたかIPアドレスを見ていただけないでしょうか?

> とりあえず、現時点で残されているIPを見る限りでは、
> プロバイダーの被りとかは、特にありません。


黒幕において明らかな多重登録疑惑があります。
どなたかIPアドレスを見ていただけないでしょうか?
以上の書き込みの本人です。
変遷ページを見ていただければわかりますが、開幕ターンに大多数の方が赤木に全資金を献金しています。
開幕ターンでは内密が使えないこのゲームで、です。
更に、せっせかちゅ/暁/のんすけさんは赤城に献金している方なのですが
公式でのあいさつも無く、内密を送っても返信がなく、開幕ターン後は事実上の放棄状態でさすがに怪しいです。
ちなみに今回の最終ターンでの勝因も「最多得票者が複数居た場合は、その中で献金総額が最も多かった候補者が、優勝」
のルールが適用された形です。今回の赤城氏への総献金額の大半は開幕ターンの献金でした。
もちろん、ヌルドリさんが多重登録で優勝したなんて言うには証拠が足りな過ぎて、単なる中傷と変わりありません。

ちなみに、1つ提案なのですが、「当選した候補に2番目に献金額の多かった方が2位で、3番目に多かった方が……」
というルールをつけたしてはどうでしょうか?
途中で、明らかに優勝できないのが明確になり、つまらなくなった場面があったからです。
よろしければご検討ください。


[20371] Re3:黒幕終了報告返信 削除
2016/9/16 (金) 19:42:51 徳翁導誉

> > > 黒幕において明らかな多重登録疑惑があります。
> > > どなたかIPアドレスを見ていただけないでしょうか?

> > とりあえず、現時点で残されているIPを見る限りでは、
> > プロバイダーの被りとかは、特にありません。

> 変遷ページを見ていただければわかりますが、開幕ターンに大多数の方が赤木に全資金を献金しています。
> 開幕ターンでは内密が使えないこのゲームで、です。

逆に、通信が行えないからこそ、先頭でデフォルトに入ってる赤木に全額投入されたのでは?
ただ駆け引き系のゲームとしては、そんなに単純に動かれると、展開的に厳しいんですけどね・・・・

> 更に、せっせかちゅ/暁/のんすけさんは赤城に献金している方なのですが
> 公式でのあいさつも無く、内密を送っても返信がなく、開幕ターン後は事実上の放棄状態でさすがに怪しいです。

う〜ん、これは定員に達しないとゲームが始まらないのが原因だと思います。
簡単に言えば、登録したのに なかなかゲームが始まらないと、
そのまま放置されてしまうケースが、決して珍しくないんですよね。
実際、放置された方の最終ログイン日時は、かなり離れていましたし。

> ちなみに、1つ提案なのですが、「当選した候補に2番目に献金額の多かった方が2位で、3番目に多かった方が……」
> というルールをつけたしてはどうでしょうか?
> 途中で、明らかに優勝できないのが明確になり、つまらなくなった場面があったからです。

これは・・・ルールで決めても、仕方ない事なのでは?
そもそも個人戦の多人数ゲームだと、優勝できるプレイヤーは1人しか居ない訳で、
途中で優勝争いから脱落した場合には、
少しでも順位を上げるよう努力するか? 他のプレイヤーを勝たせるor負かす為に動くか?
優勝争いを左右するキーマンと化すか? それとも、そこで諦めて投げ出すか?
次のプレイ目標をそれぞれ定めるのは、個々人それぞれ次第の事だと思います。
累積ポイント制でもない限り、ルールで2位や3位を決めても、「ああ、そうですか」で終わりですしね。
それに駆け引き系のゲームは、展開の中身自体が充実しない様だと、結局面白みに欠けますからねえ・・・・


[20379] Re4:黒幕終了報告返信 削除
2016/9/20 (火) 01:07:04 せっせかちゅ

すいません、登録した後に放置してしまいました。
赤木はとりあえず左端でしたので、献金していました。


[20381] 黒幕参加者募集返信 削除
2016/9/20 (火) 23:30:26 聖職者

いろいろとゴタゴタがありましたが、
新しく黒幕が始まりましたので、
新規参加者を募集いたします。

興味のある方はご参加をお願いします。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72