[スレッド全体]

[20459] 首相選挙の議席数変更時期の確認返信 削除
2016/10/26 (水) 19:59:52 神の死者

▼ 徳翁導誉様へ

 どうも、皆様、初めまして、神の死者と申します。
今回、私はインターネットサイト信玄の野望上において、
行われているCGIゲーム首相選挙で活動中の自由進歩党の代理人として書き込みをさせていただきます。
よろしくお願いします。直、今代理行為は任意代理であることを表明しておきます。

 それで内容ですが、CGIゲーム首相選挙の議席の変更について、
徳翁導誉様は以前、
> でもまあ変更するとしても、法改正の施行後でしょうね。
> 前回の「0増5減」の時も、法案の可決後ではなく、施行後の対応でしたし、
> 可決後&施行前に行われた実際の衆院選でも、法改正は適用されませんでしたから。

とコメントをされていたと思われます。

 本日、2016年(平成28年)10月26日。
総務省が2015年(平成27年)国勢調査の確定値に基づき、
青森、岩手、三重、奈良、熊本、鹿児島の6県の小選挙区でそれぞれ1議席ずつ減り、
東北、北関東、近畿、九州の4つの比例ブロックで、1議席ずつ減る事で、
計10議席が減るということになると衆議院の選挙制度の見直しについて発表されました。
これで削減対象がほぼ確定したわけですが、

>でもまあ変更するとしても、法改正の施行後でしょうね。
と言われているので、実際の削減変更時期は、
小選挙区の区割りが勧告されるだろう来年5月と言うことになるのでしょうか?
長文になりましたがお時間があればご確認の程、どうかよろしくお願いします。


[20462] Re:首相選挙の議席数変更時期の確認返信 削除
2016/10/28 (金) 22:52:27 徳翁導誉

>  どうも、皆様、初めまして、神の死者と申します。
> 今回、私はインターネットサイト信玄の野望上において、
> 行われているCGIゲーム首相選挙で活動中の自由進歩党の代理人として書き込みをさせていただきます。
> よろしくお願いします。直、今代理行為は任意代理であることを表明しておきます。
>
>  それで内容ですが、CGIゲーム首相選挙の議席の変更について、
> 徳翁導誉様は以前、
> > でもまあ変更するとしても、法改正の施行後でしょうね。
> > 前回の「0増5減」の時も、法案の可決後ではなく、施行後の対応でしたし、
> > 可決後&施行前に行われた実際の衆院選でも、法改正は適用されませんでしたから。

> とコメントをされていたと思われます。
>
>  本日、2016年(平成28年)10月26日。
> 総務省が2015年(平成27年)国勢調査の確定値に基づき、
> 青森、岩手、三重、奈良、熊本、鹿児島の6県の小選挙区でそれぞれ1議席ずつ減り、
> 東北、北関東、近畿、九州の4つの比例ブロックで、1議席ずつ減る事で、
> 計10議席が減るということになると衆議院の選挙制度の見直しについて発表されました。
> これで削減対象がほぼ確定したわけですが、
>
> > でもまあ変更するとしても、法改正の施行後でしょうね。
> と言われているので、実際の削減変更時期は、
> 小選挙区の区割りが勧告されるだろう来年5月と言うことになるのでしょうか?

今回の発表は、今までは推定値に基づいていたモノが、確定値に基づき決まったというだけの事で、
それは別に、「法改正の施行後」という前言に影響を与える話ではありません。

でもまあ、強く変更を求める真摯な訴えがあれば、私としても応える用意はありますけど、
「皆様、初めまして」と言うような人が、一方的に任意の代理人だと自称して、
半年間スルーされていた記事を引っ張り出し、いきなり要求を通そうとしても、それは無理でしょうね。
それで何らかの問題が生じた場合、迷惑を被るのは実際にプレーしている方々ですから・・・・

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72