[▲前のスレッド]

[20947] コテハン変更について〜プレーヤーと管理人様へ〜返信 削除
2017/3/20 (月) 12:21:43 玉川権中納言

私、玉川高長は、私のコテハンの「律令官職」を以下のどれかに「昇格」させようと思っております。
ついては、ここの住人の皆様に、どれが良いかアンケートを行いたく存じます。

大納言  右近衛大将  大宰権帥


[20948] Re:コテハン変更について〜プレーヤーと管理人様へ〜返信 削除
2017/3/20 (月) 18:27:04 源朝臣

▼ 玉川権中納言さん
> 私、玉川高長は、私のコテハンの「律令官職」を以下のどれかに「昇格」させようと思っております。
> ついては、ここの住人の皆様に、どれが良いかアンケートを行いたく存じます。
>
> 大納言  右近衛大将  大宰権帥


まずなぜ中納言なのでしょうか?


[20956] すみません、設定条件とか前提条件がわかりません。返信 削除
2017/3/21 (火) 22:00:04 シルバー政治連合

大納言→正三位、家格的には、摂関家か清華家のポスト、
右近衛大将→従三位、家格的には、摂関家(基本的には左近衛大将に成ることが多い。)、清華家のポスト
大宰権帥→官位は不定、従三位ぐらい?中央で失脚した大臣経験者の左遷ポスト?(菅原道真など)

 バラバラのポストなので判断できませんが…
家格が摂家か清華家で話が変わるのですが?

 それとも、武家の方の官位の話でしょうか?


[20961] Re:すみません、設定条件とか前提条件がわかりません。返信 削除
2017/3/22 (水) 10:07:16 玉川権中納言

▼ シルバー政治連合さん
> 大納言→正三位、家格的には、摂関家か清華家のポスト、
> 右近衛大将→従三位、家格的には、摂関家(基本的には左近衛大将に成ることが多い。)、清華家のポスト
> 大宰権帥→官位は不定、従三位ぐらい?中央で失脚した大臣経験者の左遷ポスト?(菅原道真など)
>
>  バラバラのポストなので判断できませんが…
> 家格が摂家か清華家で話が変わるのですが?
>
>  それとも、武家の方の官位の話でしょうか?


うちは一応武家です。


[20969] Re:コテハン変更について〜プレーヤーと管理人様へ〜返信 削除
2017/3/25 (土) 06:16:16 徳翁導誉

> 私、玉川高長は、私のコテハンの「律令官職」を以下のどれかに「昇格」させようと思っております。
> ついては、ここの住人の皆様に、どれが良いかアンケートを行いたく存じます。
>
> 大納言  右近衛大将  大宰権帥

ほのぼのさんとの雑談スレッド↓でも少し触れましたが、
http://tokuou.daiwa-hotcom.com/cgi-bin/kjb/kjbn.cgi?tree=r20677
私は古代の大宰府が好きなので、私がこの中から選ぶなら「大宰権帥」ですけど、
シルバー政治連合さんも書かれている通り、後年には左遷ポストになっちゃいましたからねえ。
「昇格」という面に力を置くなら、中納言から大納言がやはりスッキリしてるかも?


[20972] コテハン変更返信 削除
2017/3/25 (土) 22:09:47 玉川権中納言

管理人様等のご意見に従いまして、
私、玉川は、正式コテハンを「玉川大納言高長」と改めます。

また、掲示板等への投稿時は、「玉川大納言」と名乗ります。


[20979] Re:コテハン変更返信 削除
2017/3/30 (木) 20:15:44 徳翁導誉

> 管理人様等のご意見に従いまして、
> 私、玉川は、正式コテハンを「玉川大納言高長」と改めます。
> また、掲示板等への投稿時は、「玉川大納言」と名乗ります。

はい、了解いたしました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72