| > > 外国のdiplomacyサイトでも今は1日1ターンが標準ですし、
> > 長いのはきついしだれちゃいます。
> 今はそんなに短いのが主流なんですか!?
> 私が知ってる頃のネット・ディプロは、1ターンが1〜2週間が主流で、
> 決着まで数ヶ月かかるなんてざらでしたけど、確かに終盤ダレちゃう側面はありました。
> なので、1日1ターンだとスピーディーで良いとは思いますけど、
> そうなると今度は、決着が付くまでの1〜2週間、相当拘束されませんか?
> 拘束がキツいからと外交がおざなりになると、ディプロをやる意味が無いですし。
自分も海外サイト行ってますが
外国人(非英語圏)の連中も英語でやりますから
結局下手に長文送って意味取り違えられて相手激怒から死亡って
パターン有るために、皆さん挨拶と最低限の交渉だけです |
|