[スレッド全体]

[21040] また鯖落ち?返信 削除
2017/5/13 (土) 11:43:51 ブルー

また入れないんですが皆さんどうですか?


[21041] Re:また鯖落ち?返信 削除
2017/5/13 (土) 14:25:24 徳翁導誉

> また入れないんですが皆さんどうですか?
ABCオロチ・サーバーが、また落ちてますね。
長引かなければ良いんですけど・・・・


[21047] Re2:また鯖落ち?返信 削除
2017/5/16 (火) 17:41:21 玉川大納言

▼ 徳翁導誉さん
> > また入れないんですが皆さんどうですか?
> ABCオロチ・サーバーが、また落ちてますね。
> 長引かなければ良いんですけど・・・・

う〜ん、まだサーバーが落ちていますねぇ…。


[21048] Re3:また鯖落ち?返信 削除
2017/5/16 (火) 18:54:43 グレンベルク

ゲーム進行中にこれだけの中断期間があると
どうも、進行中のものにさえ支障をきたしそうで
不安です


[21049] Re4:また鯖落ち?返信 削除
2017/5/18 (木) 01:21:26 智代

木曜日になっても直らず
GWや土日というのはあまり関係ないようですね。


[21053] ABCオロチ・サーバー、ようやく復活返信 削除
2017/5/18 (木) 19:22:53 徳翁導誉

> しかし、こうもサーバーが落ちるとかアクセスが集中しすぎているのか、
> データが大量に流れているのか、サイバー攻撃をうけているのか・・
> こわいものです。
> 世界100カ国でサイバー攻撃 7万5000件超 英国病院で大規模被害、日本も (産経新聞・産経ニュース)
> http://www.sankei.com/world/news/170513/wor1705130013-n1.html

とりあえず、hotcomサーバーのダウン理由として、
「海外からの断続的な攻撃により」と書かれてましたね。
正直、今回の世界的なサイバー攻撃の影響は、
小規模なABCオロチやhotcom少ないかと思ってましたけど、
ネットはいろいろ繋がってますから、意外と影響を受けてる可能性もあるのかな?

> > う〜ん、まだサーバーが落ちていますねぇ…。
> ゲーム進行中にこれだけの中断期間があると
> どうも、進行中のものにさえ支障をきたしそうで
> 不安です

ターン更新や未ログイン削除など、プログラム面での対応は可能でも、
各プレイヤーのモチベーション面だけは、対応のしようが無い為、
やはり、そこが一番の問題になって来ますよねえ・・・・
所詮はゲームですから、気持ちを切らさぬよう無理強いする事も出来ませんし、
結局最後は「ゲームを盛り上げよう」という気持ちが、参加者各人に続くか否かでしょうか?

ただ、今後もこのような事が続くようなら、
@pagesサーバーで動くゲームの追加や、XREAサーバーの利用実験、新サーバーの捜索など、
そうした対応も、考えてみなければならないかも・・・・

> > こうなると土日はサーバーは落ちているという認識が必要かもしれません。
> 木曜日になっても直らず
> GWや土日というのはあまり関係ないようですね。

どういう原因でサーバーが落ちているかは、利用者である私には解らないですし、
もちろん、サーバーがダウンの理由は様々あるでしょうけど、
週末や長期休みに落ちやすいというのは、確かに多い事例ではあります。

ちょっと説明しますと、サーバーというのは大勢でPCを共用しているみたいな感じなんです。
例えばPCやスマホでも、同時に複数の作業を行うと、動作が重くなったりしますよねえ?
で、週末などでアクセスが多くなると、それと同じような事がサーバーでも起きると。
まあ動作が重くなるだけでしたら、アクセスの集中期間が過ぎれば、また正常に動作しますけど、
「動作が重いから」と無茶な連打などを行い、サーバーに更なる負荷を掛け続ければ、
無理をさせるとPCやスマホがフリーズするみたいに、サーバーも動作に不具合を来たします。
簡単に言いますと、これが「サーバー・ダウン」の生じる一例ですね。
こうしてダウンしてしまった場合、動作が重い時みたいに放っておいても元には戻らない以上、
管理者がダウンの原因を探り、問題が生じた箇所を修復しないと、サーバーは復活しない訳です。


[21055] ABCオロチ・サーバー放浪記(おかわり)返信 削除
2017/5/19 (金) 20:12:55 物秦

また鯖落ちた
> ただ、今後もこのような事が続くようなら、
> @pagesサーバーで動くゲームの追加や、XREAサーバーの利用実験、新サーバーの捜索など、
> そうした対応も、考えてみなければならないかも・・・・


提案ですが集団ディプロマシー移転してもらえませんか?
赤い嵐は現行セッション継続中で移すの難しいかと思いますが、
現在停止中の集団ディプロマシーならリセットして移転可能なら移転してもらえると
避難所代わりになるかと思います


[21056] Re:ABCオロチ・サーバー放浪記(おかわり)返信 削除
2017/5/23 (火) 18:15:14 物秦

> 提案ですが集団ディプロマシー移転してもらえませんか?
> 赤い嵐は現行セッション継続中で移すの難しいかと思いますが、
> 現在停止中の集団ディプロマシーならリセットして移転可能なら移転してもらえると
> 避難所代わりになるかと思います


現状多く人いてかつ鯖別なのが三国大戦(個人)だけなので
赤い嵐より情報量少なくて多くの人が参加出来るゲームならどれでもいいです
元々がディプロマシーより行軍簡単にとww2が始まって赤い嵐になったので
行軍複雑化しますがそれでも赤い嵐をそのまま移転するより
鯖負荷軽いディプロマシーのが実験に向いているかと思うので・・・


[21059] Re2:ABCオロチ・サーバー放浪記(おかわり)返信 削除
2017/5/24 (水) 23:22:45 ヌルドリ

多人数が登録できるので避難所としては
僕も集団ディプロマシーは良いかと思います。
オロチ鯖の状態は攻撃にせよトラブルにせよ、
ここまで来ると期間長いでしょうし、
今後も恒常化するかもしれませんし。

ただ合議制にしても更新ペース週1はさすがに長いので
外交フェイズ3日増軍撤退がそれぞれ1日がいいかと思います。
外国のdiplomacyサイトでも今は1日1ターンが標準ですし、
長いのはきついしだれちゃいます。


[21062] ◆ 新サーバーで「赤い嵐&首相選挙」を試験設置 ◆返信 削除
2017/5/25 (木) 20:01:08 徳翁導誉

> > > ただ、今後もこのような事が続くようなら、
> > > @pagesサーバーで動くゲームの追加や、XREAサーバーの利用実験、新サーバーの捜索など、
> > > そうした対応も、考えてみなければならないかも・・・・

> > また鯖落ちた

短期間で3度目の長期ダウンというのは、さすがにキツいので、
前言の通り、新サーバーの動作チェックも兼ねて、試験設置してみました。
ただ、あくまで試験目的ですから、サーバー的に不向きでトラブルが生じた場合、
ゲーム途中でも打ち切りになる可能性がある事は、事前に御了承ください。

XREAサーバー「赤い嵐・現代版(内政なし)」
http://tokuou.s500.xrea.com/cgi/gendai_war/gendai_war.html

SiteMixサーバー「首相選挙(0増6減 対応版)」
http://tokuou.sitemix.jp/cgi/prime_minister/menu.html


> > 提案ですが集団ディプロマシー移転してもらえませんか?
> > 赤い嵐は現行セッション継続中で移すの難しいかと思いますが、
> > 現在停止中の集団ディプロマシーならリセットして移転可能なら移転してもらえると
> > 避難所代わりになるかと思います

> 多人数が登録できるので避難所としては
> 僕も集団ディプロマシーは良いかと思います。

う〜ん、集団ディプロは・・・正直言って、避難所にはならないと思います。
ただでもディプロは戦略的にシビアなゲームですし、それを団体戦でプレーするとなれば、
各プレイヤーにも相応の負担と質が求められる為、腰掛けゲームとしては不向きですから。

> > 現状多く人いてかつ鯖別なのが三国大戦(個人)だけなので
> > 赤い嵐より情報量少なくて多くの人が参加出来るゲームならどれでもいいです

それが、前回書いた「@pagesサーバーで動くゲームの追加」案ですね。
システム的にはライトで、題材的にも人気があり、PHP言語で動く
「戦国時代(信玄の野望オンライン?)」のゲームでも作ろうかな?という思いも。
(大河ドラマが2年続けて戦国モノですし、同じく人気の三国志もCGIゲーム化したので)
まあ今すぐにと言うのは、なかなか難しいかも知れませんけど、
もし、ABCオロチがこのまま不調続きで、新規のXREAやSiteMixも不向きとなれば、
PHP言語しか使用できなくなった@pagesの再活用も、選択肢に入って来るかと・・・・

> 外国のdiplomacyサイトでも今は1日1ターンが標準ですし、
> 長いのはきついしだれちゃいます。

今はそんなに短いのが主流なんですか!?
私が知ってる頃のネット・ディプロは、1ターンが1〜2週間が主流で、
決着まで数ヶ月かかるなんてざらでしたけど、確かに終盤ダレちゃう側面はありました。
なので、1日1ターンだとスピーディーで良いとは思いますけど、
そうなると今度は、決着が付くまでの1〜2週間、相当拘束されませんか?
拘束がキツいからと外交がおざなりになると、ディプロをやる意味が無いですし。


[21097] ABCオロチ・サーバーが復活したみたいですね返信 削除
2017/6/1 (木) 20:40:20 徳翁導誉

▼ ABCオロチ・サーバーの「赤い嵐・WW2版(内政あり)」
> 現状で、全員ではないですが多くの担当者が仕切り直しを希望しております。
> 全員ではないので強くは申し上げることはできないのですが、できれば今回のセッションは打ち切ってしまい、
> サーバーの様子をみながら可能であるなら仕切り直しで最初から再開することをお願いする次第です。
> 何卒ご検討ください。

う〜ん、それは私に検討を依頼する話ではなく、
ゲーム内のプレイヤー同士で検討する話のような気がしますけど?
例えば、1週間の期間を区切って「続行か? 再出発か?」の意見を募り、
仮に再出発意見が3分の2を超えれば、ゲーム内の結論として初期化を求めるとか。
また再出発の場合は、同じ内政ありのWW2版か、異なる戦場かの指定があっても良いですね。


▼ XREAサーバーの「赤い嵐・現代版(内政なし)」
> > XREAサーバーの方がエラーになってますが、私だけでしょうか?
え〜と、どういう状況で、どういう症状のエラーが出るのか、
もう少し詳しく教えてもえないと、コチラとしても対応のしようが・・・・
両サーバーの使用実験を兼ねての、CGI設置でもありますしね。

> この状況下においてやる気が減ってしまうのは致命的だと思います。
> そこで私は仕切り直しを希望します。

ABCオロチ・サーバーが復活したのであれば、こちらは動作チェックに徹しても良いかも?
このままABCオロチの戦場が継続されるなら、同じ仕切り直すにしても、
このタイミングで初期化を行うより、ゲーム終了後に改めて初期化した方が良いでしょうし、
もしくは、ABCオロチの戦場が不成立となった際に、改めて初期化という方が言いかと思います。


▼ SiteMixサーバーの「首相選挙」
> > > 首相選挙のコマンドの方のみですね
> > なんか私は多重登録エラーで登録できないんですが。

う〜ん、独自仕様なのか、設定ミスなのかは解りませんが、
どうやらSiteMixサーバーには、キチンと動作しない関数が幾つかありますね。
気付いたり、報告があったりしたポイントは、手作業でプログラムを変更してますけど、
このサーバー仕様だと、複雑なプログラムのCGI設置は、少し難しいかも知れません・・・・
とりあえず、IP情報をうまく取得できないみたいなので、多重登録チェックは外しておきました。

>  [SiteMix実験版(0増6減 対応版)] の方ですけど、
> 登録者がなかなか来ないのですが、どういたしましょうか?

「どういたしましょうか?」と言われましても、コチラとしては何とも・・・・
まあ、そもそも実験目的ですし、不成立なら不成立で、それも仕方ないのでは?
とりあえず、この段階でも実験版としては、それなりに使い勝手とか解りましたし、
ABCオロチ・サーバーが順調に動けば、あとはリンクを外して放置になるかと。


▼ 昨今のディプロマシー事情に関して
> > > > 外国のdiplomacyサイトでも今は1日1ターンが標準ですし、
> > > > 長いのはきついしだれちゃいます。

> > > 今はそんなに短いのが主流なんですか!?
> > > 私が知ってる頃のネット・ディプロは、1ターンが1〜2週間が主流で、
> > > 決着まで数ヶ月かかるなんてざらでしたけど、確かに終盤ダレちゃう側面はありました。
> > > なので、1日1ターンだとスピーディーで良いとは思いますけど、
> > > そうなると今度は、決着が付くまでの1〜2週間、相当拘束されませんか?
> > > 拘束がキツいからと外交がおざなりになると、ディプロをやる意味が無いですし。

> > 自分も海外サイト行ってますが
> > 外国人(非英語圏)の連中も英語でやりますから
> > 結局下手に長文送って意味取り違えられて相手激怒から死亡って
> > パターン有るために、皆さん挨拶と最低限の交渉だけです

> サイトの中でライト層とヘビー層がまた分かれてそうですね。
> diplomacyを多人数将棋のようなものと捉えるか
> 外交ゲームと捉えるかは向うでも意見も遊ぶ設定も分かれてそうですが、
> あくまで前者と捉えてる自分の印象としては
> diplomacyに関しては完璧を求めず気軽に遊ぶなら
> そんな外交量は要らないと思います。

なるほど、ルール等は変わらなくても、遊び方が変わる事で、
以前のイメージとは随分、違ったゲームになっているんですね。
教えていただき、ありがとうございました。


[21098] 赤い嵐現代版(内政無し)質問返信 削除
2017/6/2 (金) 23:54:02 物秦

簡易説明よく見てたら南北朝鮮は別民族扱いに見えるですが
実際のところどうですか?
朝鮮民族と韓民族として別民族扱い?


[21100] Re:赤い嵐現代版(内政無し)質問返信 削除
2017/6/6 (火) 20:24:41 某国

ずっと募集ターンで開始しないですけど何でですか?


[21102] 赤い嵐現代版(内政無し)返信 削除
2017/6/7 (水) 00:32:16 カナダ

カナダ担当ですがidを忘れました。
インできません。ご報告を


[21107] まとめレス返信 削除
2017/6/8 (木) 20:23:52 徳翁導誉

> > > 簡易説明よく見てたら南北朝鮮は別民族扱いに見えるですが
> > > 実際のところどうですか?
> > > 朝鮮民族と韓民族として別民族扱い?

朝鮮半島が統一されてるバージョンを改変した事による、記載漏れですね。
もちろん、南北朝鮮とも同民族扱いです。
報告ありがとうございます。
追加しておきました。


> > ずっと募集ターンで開始しないですけど何でですか?
ゲーム開幕の最低人数に達してないからでしょうね。
まあABCオロチが再開したとなると、こちらは本格的に実験目的となるので、
とりあえず、人数チェックの方は外しておきます。


> カナダ担当ですがidを忘れました。
> インできません。ご報告を

という事で、カナダを削除しておきました。
でもまあ、ゲーム開幕前ですし、実験用でもあるので、
カナダに限らず、どの国で再登録されてもOKですよ。


[21111] Re:まとめレス返信 削除
2017/6/9 (金) 14:06:39 カナダ

▼ 徳翁導誉さん
> > カナダ担当ですがidを忘れました。
> > インできません。ご報告を

> という事で、カナダを削除しておきました。
> でもまあ、ゲーム開幕前ですし、実験用でもあるので、
> カナダに限らず、どの国で再登録されてもOKですよ。


ありがとうございます!
またカナダにしました

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72