[▲前のスレッド]

[21419] 首相選挙における、模倣行為返信 削除
2017/12/8 (金) 17:54:52 グレンベルク

今期の首相選挙において少し報告致します。

自由進歩党という政党がゲーム内で長らく存在していました。
ただし今季、立憲自由進歩党という政党が登録を行い
以前までの自由進歩党とほぼ同じ内容の発言を公式で行い
その行為を自由進歩党殿が不快に感じておられました。

殆ど同じ政党名を使い同じ主張を繰り広げるのは
当人が不快に感じていられるのならばこの行為はあまり褒められた行為ではなく
禁止とは言わないまでもルールとして規定すべきと思うのですが如何でしょうか?

自由進歩党殿本人からの内密が多く
この件に蹴りを付けて頂くべく掲示板に書かさせていただきました


[21421] Re:首相選挙における、模倣行為返信 削除
2017/12/8 (金) 18:56:25 玉川大納言(公正発展党・旧国民同盟)

▼ グレンベルクさん
> 今期の首相選挙において少し報告致します。
>
> 自由進歩党という政党がゲーム内で長らく存在していました。
> ただし今季、立憲自由進歩党という政党が登録を行い
> 以前までの自由進歩党とほぼ同じ内容の発言を公式で行い
> その行為を自由進歩党殿が不快に感じておられました。
>
> 殆ど同じ政党名を使い同じ主張を繰り広げるのは
> 当人が不快に感じていられるのならばこの行為はあまり褒められた行為ではなく
> 禁止とは言わないまでもルールとして規定すべきと思うのですが如何でしょうか?
>
> 自由進歩党殿本人からの内密が多く
> この件に蹴りを付けて頂くべく掲示板に書かさせていただきました


私も、同提案に賛成します。


[21423] 管理人様へ この問題についてはスルー・不問でお願いします。返信 削除
2017/12/9 (土) 12:28:40 自由進歩党

管理人様へ

 当事者として言わせてもらいます。

 私は真似される方よりも、そういうことをされる方と組んで勝利したプレイヤーとか、
意味のわからない事を言ってくるプレイヤーらの方が私の真似をされるプレイヤーよりも私は絶対に許せないので、
熟慮した末、今回の件については訴えをしない事にしました。
私としては今回の真似をしたプレイヤーと積極的に組んでいたプレイヤーの方を罰したいというのが私心です。

 で、私は関係者に対して不問することをゲーム内で伝えていたつもりですがご理解をいただけていなかったようです。
よって、この訴えは無効でお願いします。
ルールに関する審議も不要です。
こういう案件で被告とか原告とか容疑者とか被害者とかの、
直接の当事者以外からの訴えまで認めていたら収拾がつかなくなります。


それと今回の事をいいだすと、第76回首相選挙の際に、
現実の日本では第47回衆議院総選挙が行われていましたけど、
その総選挙に参加していた希望の党とか日本ファーストの会とか、
現実の政党名や著名な政治団体の名前でプレイしていたプレイヤーらがいましたけど。
今回の件が問題になるならそちらは問題ないのかという事を問いたいです。


[21424] グレンベルク殿に対する謝罪返信 削除
2017/12/9 (土) 12:46:13 自由進歩党

▼ グレンベルクさん

> 自由進歩党殿本人からの内密が多く
> この件に蹴りを付けて頂くべく掲示板に書かさせていただきました


 私の未熟さゆえに、多大なるご迷惑をかけてしまい大変申し訳ありませんでした。
相談していたつもりでしたが私の一方的な思い込みだったようです。


[21426] Re:首相選挙における、模倣行為返信 削除
2017/12/10 (日) 21:50:44 立憲自由進歩党

▼ グレンベルクさん
> 今期の首相選挙において少し報告致します。
>
> 自由進歩党という政党がゲーム内で長らく存在していました。
> ただし今季、立憲自由進歩党という政党が登録を行い
> 以前までの自由進歩党とほぼ同じ内容の発言を公式で行い
> その行為を自由進歩党殿が不快に感じておられました。
>
> 殆ど同じ政党名を使い同じ主張を繰り広げるのは
> 当人が不快に感じていられるのならばこの行為はあまり褒められた行為ではなく
> 禁止とは言わないまでもルールとして規定すべきと思うのですが如何でしょうか?
>
> 自由進歩党殿本人からの内密が多く
> この件に蹴りを付けて頂くべく掲示板に書かさせていただきました


まず今回のことで自由進歩党様はじめプレイヤーの皆様に
ご迷惑をおかけしたことを謝罪申し上げます。
今回の件は軽はずみな気持ちで、面白半分でこういったことをしてしまいました。
当事者の自由進歩党様が不快に思われている気持ちを理解せずに
模倣行為を行ったことは完全に私に非がございます。
今後このようなことは二度としないと誓い、改めて謝罪を申し上げさせていただきます。
たとえルールの範囲内であったとしても、人を不快にさせることをしてしまったので
反省の意を示すため、首相選挙への参加を謹みさせていただきます。
自由進歩党様をはじめ不快な思いをされた全プレイヤーの皆様
申し訳ございませんでした。


[21427] Re2:首相選挙における、模倣行為返信 削除
2017/12/10 (日) 22:45:33 公正発展党

▼ 立憲自由進歩党さん
> まず今回のことで自由進歩党様はじめプレイヤーの皆様に
> ご迷惑をおかけしたことを謝罪申し上げます。
> 今回の件は軽はずみな気持ちで、面白半分でこういったことをしてしまいました。
> 当事者の自由進歩党様が不快に思われている気持ちを理解せずに
> 模倣行為を行ったことは完全に私に非がございます。
> 今後このようなことは二度としないと誓い、改めて謝罪を申し上げさせていただきます。
> たとえルールの範囲内であったとしても、人を不快にさせることをしてしまったので
> 反省の意を示すため、首相選挙への参加を謹みさせていただきます。
> 自由進歩党様をはじめ不快な思いをされた全プレイヤーの皆様
> 申し訳ございませんでした。


私としては、今回はちゃんと謝罪されたのですから、
次回から気分を新たに、また参加して良いと思いますがね…。

どうしても自主謹慎されたいのでしたら、止めは致しません。


[21428] Re3:首相選挙における、模倣行為返信 削除
2017/12/13 (水) 23:54:03 グレンベルク

謹慎どうこうと言うよりは今回のことをふまえて
また、首相選挙を貴殿含め多くの人とやっていきたい気持ちですので
どうされるかはお任せ致します。


[21431] Re4:首相選挙における、模倣行為返信 削除
2017/12/14 (木) 19:33:33 徳翁導誉

> > > まず今回のことで自由進歩党様はじめプレイヤーの皆様に
> > > ご迷惑をおかけしたことを謝罪申し上げます。
> > > 今回の件は軽はずみな気持ちで、面白半分でこういったことをしてしまいました。
> > > たとえルールの範囲内であったとしても、人を不快にさせることをしてしまったので
> > > 反省の意を示すため、首相選挙への参加を謹みさせていただきます。

> > 私としては、今回はちゃんと謝罪されたのですから、
> > 次回から気分を新たに、また参加して良いと思いますがね…。
> > どうしても自主謹慎されたいのでしたら、止めは致しません。

> 謹慎どうこうと言うよりは今回のことをふまえて
> また、首相選挙を貴殿含め多くの人とやっていきたい気持ちですので
> どうされるかはお任せ致します。

そうですね。
謝罪をして、受け入れられたのであれば、それで充分な気はします。

また、こうした時の「贖罪」という意味を考えますと、
謹慎などの処置は、あくまで当人に対する「罰」であって、
相手に対する「償い」では無いんですよね・・・・
まあ、この辺の話をし出すと難しくなるので、ここでは深入りしませんが、
遊びの話として気軽に捉えれば、不快にさせたからとゲームを離れるよりも、
不快にさせた分を挽回すべくゲームを盛り上げる方が、ずっと理想的ではあると(笑)。


[21435] 第79回首相選挙が始まりました。 返信 削除
2017/12/14 (木) 21:37:04 自由進歩党

▼ 徳翁導誉さん
> > > > まず今回のことで自由進歩党様はじめプレイヤーの皆様に
> > > > ご迷惑をおかけしたことを謝罪申し上げます。
> > > > 今回の件は軽はずみな気持ちで、面白半分でこういったことをしてしまいました。
> > > > たとえルールの範囲内であったとしても、人を不快にさせることをしてしまったので
> > > > 反省の意を示すため、首相選挙への参加を謹みさせていただきます。

> > > 私としては、今回はちゃんと謝罪されたのですから、
> > > 次回から気分を新たに、また参加して良いと思いますがね…。
> > > どうしても自主謹慎されたいのでしたら、止めは致しません。

> > 謹慎どうこうと言うよりは今回のことをふまえて
> > また、首相選挙を貴殿含め多くの人とやっていきたい気持ちですので
> > どうされるかはお任せ致します。

> そうですね。
> 謝罪をして、受け入れられたのであれば、それで充分な気はします。
>
> また、こうした時の「贖罪」という意味を考えますと、
> 謹慎などの処置は、あくまで当人に対する「罰」であって、
> 相手に対する「償い」では無いんですよね・・・・
> まあ、この辺の話をし出すと難しくなるので、ここでは深入りしませんが、
> 遊びの話として気軽に捉えれば、不快にさせたからとゲームを離れるよりも、
> 不快にさせた分を挽回すべくゲームを盛り上げる方が、ずっと理想的ではあると(笑)。


 まったく意味がわかりません。
 最後まで皆さんに誤解されたままだったのでもうどうでもよくなりました。
党名を変えて出直します。


[21436] 正月企画はゲーム交流用の統一掲示板で行います。返信 削除
2017/12/15 (金) 22:10:03 首相選挙管理委員会

首相選挙管理委員会よりお知らせ

 正月企画:首相選挙版統一地方選挙はゲーム交流用の統一掲示板で、
専用スレッドを作成し執り行います。

http://tokuou.daiwa-hotcom.com/cgi-bin/game_kjb/kjb.cgi?nf=1

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72