| ▼ 匿名1(官)さん
> ▼ 矢羽雅朝さん
> 発言ありがとうございます。
>
> > まぁ、他のレスを見てるとほとんどが同人物と思われていたようなので、
> > その方向けなのかなという気もするのですが、
> > もう少し対象を絞られた方が良いのかなと思います。
> ログを見返していますが、具合が悪くなったりであまり読めていません。まだ情報が半端ではありますが一応。
> 特に酷いと感じたのは2・6期目、次点で7期目です。
> 結果的に、ほぼ同じプレイヤーだと思って全体として見て言うべきだと思いましたが、
> 他の期は、単独では、良くない感情を抱くプレイはあってもこのように言うことはなかったでしょう。
>
> なので、関係のない方まで巻き込んで言ってしまったのはすみませんでした。
>
>
> > 無発言の攻撃等は逆に周りの勢力から攻撃される理由を作ってしまう行動だと思うのですが…
> そうあるべきだと思いますが、あまりそうなっていない気がします・・。
>
>
> しかし、問題に思う方の発言は出てないですが、私だけなのでしょうか?
確認しましたが貴殿が不快に思うものの二つくらいは私だと思います。
自分で見直して大人げないという発言も多々見られていますしね。
ただ初期の奇襲や脅すような外交はひっかきまわしたり皆さんを不快にさせたくてやっているわけではなく
立地と人材面の強さで曹操という勢力自体中盤から終盤まで包囲されることが
確実となる勢力です。
その時に有利になれるようにばくちとして初期の奇襲をしたり
(洛陽、許昌を持っているので比較的初期兵力が多いのも利点なので)
勿論誰かに奇襲をかけている間は攻めてきてほしくないので必死に威嚇するわけです。
ただ、今期は初期に袁紹殿を叩いてそれからは呂布殿とは講和しましたし
条約は守りましたしその後都市数ゼロまで追い込んだプレイヤーは私はいないのですが・・・。 |
|