[スレッド全体]

[22527] 選挙は有効です。 政治家の都合で無効にするな。 有権者を馬鹿にするな。返信 削除
2019/7/28 (日) 17:00:51 有権者A

▼ 同盟100さん
> 我が党としては、今回の第100首相選挙について、
> 一度ゲームが再開され、その政局ターン中に
> 中道民主自由社会連合殿が消滅したので、
> 今選挙は無効にすることを提案いたします。
>
> 流石に、記念すべき第100回がバグを含んだまま終了するのは、
> いささか後味が悪いかと思われますので、
> 何卒管理人様にはご検討の程、宜しくお願い致します。


 ゲームとして成立しているので無効になりません。
過半数の議席を持つプレイヤーの推薦で、
社大党・無所属の会殿が首相に就任されていますし、
ゲーム画面上でも社大党・無所属の会殿が首相に就任しましたで終了しており、
なんら、ゲーム上問題がないはずです。

 政情不安定な国のように意味不明な理由、政治的な理由で選挙をやたら無効扱いするのはいけないと思います、
自由と民主主義に対する敵対行為です。

 そもそも、候補者・政党が選挙中に消滅すると言うのは世界では普通です。
メキシコやフィリピンやアフガニスタンやイラクなどの世界の平均的な諸国では候補者が平気で殺害されていますし、消されています。

参考資料

選挙控えるメキシコ、政治家133人殺害 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3180449

運動期間中20人以上が殺された! 立候補は命がけというフィリピンの選挙 ...
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/20-48.php

アフガンで選挙集会狙った爆発・襲撃事件 複数人が死亡:朝日新聞デジタル
ttps://www.asahi.com/articles/ASLBF6T4ZLBFUHBI02X.html

イラクの選挙集会で自爆攻撃、25人死亡 写真1枚 ファッション ニュースなら ...
ttps://www.afpbb.com/articles/modepress/2937494?act=all


 日本でも2007年に当時の伊藤一長長崎市長が長崎市長選挙中に射殺されるなど、
普通に候補者が標的にされています。

 だから、政治家は消されるのは世界の常識で普通な事なのです。

> 流石に、記念すべき第100回がバグを含んだまま終了するのは、
> いささか後味が悪いかと思われますので、


 とかいう訳が分からない政治家の美学で言わないでほしい。
政治家なら一人ひとりの有権者の為の政治をちゃんとしてほしい。
くだらん閣僚ポスト目当ての党利党略の政治ではなく有権者本位の政治をきちんとしてほしい。
閣僚ポスト目当ての政治家は許す事はできない。
官僚や軍や他国と戦わない政治を許すことはできない。
有権者の敵は官僚・軍・他国なのですから。

 一部のプレイヤーの強欲やごり押しでゲームの結果を変えないでほしい、
そういう高慢なベテランプレイヤーらを私は絶対許すことはできない。
そもそも、勝手に無効だ有効だと言うべきではない。
何人削除されようが有効は有効だし無効は無効なのですから。


[22528] Re:選挙は有効です。 政治家の都合で無効にするな。 有権者を馬鹿にするな。返信 削除
2019/7/29 (月) 15:39:34 マンネルへイム

外野から失礼
プレイヤーとしての立場で発言するならばそうハッキリさせるべきでしょう。
半端にロールプレイとしての要素を入れたら主張が明確で無くなると思いますよ。

「ゲームとして成立しているので無効になりません。
過半数の議席を持つプレイヤーの推薦で、
社大党・無所属の会殿が首相に就任されていますし、
ゲーム画面上でも社大党・無所属の会殿が首相に就任しましたで終了しており、
なんら、ゲーム上問題がないはずです」

これで十分であって後は蛇足だと思いますけどねぇ。


[22530] 要するに発言内容を纏めると簡素すぎ、言いたい事を言うとよくわからん。 こんな状態でどう長い文章を書けと。 理由について追加しました。返信 削除
2019/7/29 (月) 21:08:50 有権者A

▼ マンネルへイムさん
> 外野から失礼
> プレイヤーとしての立場で発言するならばそうハッキリさせるべきでしょう。
> 半端にロールプレイとしての要素を入れたら主張が明確で無くなると思いますよ。
>
> 「ゲームとして成立しているので無効になりません。
> 過半数の議席を持つプレイヤーの推薦で、
> 社大党・無所属の会殿が首相に就任されていますし、
> ゲーム画面上でも社大党・無所属の会殿が首相に就任しましたで終了しており、
> なんら、ゲーム上問題がないはずです」
>
> これで十分であって後は蛇足だと思いますけどねぇ。


 冷静な意見ありがとうございます。

 内容以前として、文章として短すぎて私個人は全く説得力を感じられなかったので、
長文にしました。 私は長文に説得力を感じるタイプです。

 徳翁導誉様や他のプレイヤーの方はかなりの文章・長文をかかれています、
そういう方には短い文章は効かないと考え、
民主的な正義?の話も交えて書き込みました。

 今回のケースは救済措置が行われるべきか行われないべきかと言う話です。
確か、ここではゲーム中に行った事、発生した事、
サーバートラブルについてはほぼ救済措置はなかったはずです。

 今回のようにサーバーのトラブル?で削除になると言うのは、
たとえば、赤い嵐プレイ中に荒らしプレイヤーにより、
攻撃を受け、支持率低下で削除処理された場合と同じであり、
救済措置には含まれない事例です。

 赤い嵐では荒らしプレイヤーにやられたからと言って救済措置はなかったはずです。

 ましては今回は、ゲームとして成立しているのですから、
有効としてみなされるべきです。

 また、多くのプレイヤーが削除されたからと言ってもゲームとして成立しゆる場合は、
有効です。

 首相選挙の場合は多くのプレイヤーが削除されたとしても、
最終的には過半数が取れなくても少数与党で終わることができます。

ですのでゲームとしては無効には成りえません。




[22531] Re:要するに発言内容を纏めると簡素すぎ、言いたい事を言うとよくわからん。 こんな状態でどう長い文章を書けと。 理由について追加しました。返信 削除
2019/7/31 (水) 12:58:46 マンネルへイム

▼ 有権者Aさん
> ▼ マンネルへイムさん
> > 外野から失礼
> > プレイヤーとしての立場で発言するならばそうハッキリさせるべきでしょう。
> > 半端にロールプレイとしての要素を入れたら主張が明確で無くなると思いますよ。
> >
> > 「ゲームとして成立しているので無効になりません。
> > 過半数の議席を持つプレイヤーの推薦で、
> > 社大党・無所属の会殿が首相に就任されていますし、
> > ゲーム画面上でも社大党・無所属の会殿が首相に就任しましたで終了しており、
> > なんら、ゲーム上問題がないはずです」
> >
> > これで十分であって後は蛇足だと思いますけどねぇ。

>
>  冷静な意見ありがとうございます。
>
>  内容以前として、文章として短すぎて私個人は全く説得力を感じられなかったので、
> 長文にしました。 私は長文に説得力を感じるタイプです。
>
>  徳翁導誉様や他のプレイヤーの方はかなりの文章・長文をかかれています、
> そういう方には短い文章は効かないと考え、
> 民主的な正義?の話も交えて書き込みました。
>
>  今回のケースは救済措置が行われるべきか行われないべきかと言う話です。
> 確か、ここではゲーム中に行った事、発生した事、
> サーバートラブルについてはほぼ救済措置はなかったはずです。
>
>  今回のようにサーバーのトラブル?で削除になると言うのは、
> たとえば、赤い嵐プレイ中に荒らしプレイヤーにより、
> 攻撃を受け、支持率低下で削除処理された場合と同じであり、
> 救済措置には含まれない事例です。
>
>  赤い嵐では荒らしプレイヤーにやられたからと言って救済措置はなかったはずです。
>
>  ましては今回は、ゲームとして成立しているのですから、
> 有効としてみなされるべきです。
>
>  また、多くのプレイヤーが削除されたからと言ってもゲームとして成立しゆる場合は、
> 有効です。
>
>  首相選挙の場合は多くのプレイヤーが削除されたとしても、
> 最終的には過半数が取れなくても少数与党で終わることができます。
>
> ですのでゲームとしては無効には成りえません。
>
>

 記憶違いかもしれませんけど、なんか意見を聞かれていた気もするので言っておきます。

 ハッキリ申し上げて「民主的な正義」なるものはこのゲームに関係ありません。
読む側の印象としては貴方の考える「悪い政治家」と貴方と意見を異にする「プレイヤー」が混同された上でいわれのない罵倒を受けているように感じられます。
理不尽ですし筋が通らない話ですね。さらに言うならばメキシコやフィリピン、アフガニスタンやイラクがどういう観点での「平均的な諸国」なのか甚だ疑問ですが、その辺りには立ち入りません。
関係の無い話ですから。

 で、ここまで見解を述べさせていただいたので、ついでに首相選挙についても一応触れたいと思いますが、
私がゲームの外から見る限りは社大党殿の優勝として良いのではないか、という印象を持っています。
まず前提となる私の認識は「社大党殿の勝利がバグ発生前にほぼ確定していた」というものです。
その場合は、ゲームを巻き戻すことによってプレイヤー全員が得られる利益と、社大党殿が被る不利益を比較衡量すると次のようになるといって良いでしょう。
つまり、「節目の第百回選挙をやり直せる」というプレイヤー全員の利益と、「優勝を無かったことにされる」という社大党殿の不利益です。

 私は同盟殿の意見にも一定の説得力は感じています。
しかしながら、「第百回選挙をやり直した方が良い」という主張では理由として「バグでの決着は後味が悪いから」という物が挙げられています。
よくよく考えていただきたいのですが、やり直した場合に優勝を取り消される社大党殿が被る不利益は甚大です。
これではやり直した所で「後味が悪い」結果になるのは変わりないかと考えます。
それならばプレイヤー全員が得られる利益も過小にならざるを得ず、社大党殿が被る不利益より優先される程の物にはなり得ないと考えます。

 ただ、仮に前提となる認識が間違っていれば、結論も変わってくるでしょう。
例えば「バグ発生前はまだ社大党殿の優勝が確定していなかった」であれば社大党殿の被る不利益の度合いは相対的に小さくなります。
さらに詳細に分析して「バグが無ければ他党が社大党を抜いて優勝する道筋が出来ていた」であれば、社大党以外のプレイヤーが巻き戻しによって得られる利益が大きくなります。
一方で「バグが無ければ非常に大胆な賭けを行い、それが成功すれば優勝できた」という程度の話であれば巻き戻しで社大党殿の被る不利益の方がなお大きいと考えられるでしょう。

 その辺りの判断はやはり外野の人間には出来ない物です。
社大党殿を始め、首相選挙のプレイヤーの方々がこちらで意思表示をし、どういう状況でのバグで、
自分はどう考えているのかを発言なさらないと妥当な結論は導きだせないかと考えます。


[22533] 貴重な意見ありがとうございます。返信 削除
2019/7/31 (水) 20:36:14 有権者A

▼ マンネルへイムさん

>  記憶違いかもしれませんけど、なんか意見を聞かれていた気もするので言っておきます。

 その部分は感情的になって書いていたので後日修正し撤回しました。 失礼しました。
 
>  ハッキリ申し上げて「民主的な正義」なるものはこのゲームに関係ありません。
> 読む側の印象としては貴方の考える「悪い政治家」と貴方と意見を異にする「プレイヤー」が混同された上でいわれのない罵倒を受けているように感じられます。


 ご指摘、ありがとうございます。 自分で書いて読んでいる限りはそういう観点はまったくわからないので助かります。
混合している自覚ははなかったので自分でよくわかるかは自信がありませんが。

> 理不尽ですし筋が通らない話ですね。さらに言うならばメキシコやフィリピン、アフガニスタンやイラクがどういう観点での「平均的な諸国」なのか甚だ疑問ですが、その辺りには立ち入りません。
> 関係の無い話ですから。


 普通に平均的な諸国です。 自由な国よりもその他の国が世界では多く、先進国は少数派で、人々の政治的な権利が保障されている国も少数で、
政治家が殺される国の方が主流だと言うつもりでしたがおっしゃる通り、関係ないのでここまでとします。

 
>  で、ここまで見解を述べさせていただいたので、ついでに首相選挙についても一応触れたいと思いますが、
> 私がゲームの外から見る限りは社大党殿の優勝として良いのではないか、という印象を持っています。
> まず前提となる私の認識は「社大党殿の勝利がバグ発生前にほぼ確定していた」というものです。
> その場合は、ゲームを巻き戻すことによってプレイヤー全員が得られる利益と、社大党殿が被る不利益を比較衡量すると次のようになるといって良いでしょう。
> つまり、「節目の第百回選挙をやり直せる」というプレイヤー全員の利益と、「優勝を無かったことにされる」という社大党殿の不利益です。
>  私は同盟殿の意見にも一定の説得力は感じています。
> しかしながら、「第百回選挙をやり直した方が良い」という主張では理由として「バグでの決着は後味が悪いから」という物が挙げられています。
> よくよく考えていただきたいのですが、やり直した場合に優勝を取り消される社大党殿が被る不利益は甚大です。
> これではやり直した所で「後味が悪い」結果になるのは変わりないかと考えます。
> それならばプレイヤー全員が得られる利益も過小にならざるを得ず、社大党殿が被る不利益より優先される程の物にはなり得ないと考えます。
>
>  ただ、仮に前提となる認識が間違っていれば、結論も変わってくるでしょう。
> 例えば「バグ発生前はまだ社大党殿の優勝が確定していなかった」であれば社大党殿の被る不利益の度合いは相対的に小さくなります。
> さらに詳細に分析して「バグが無ければ他党が社大党を抜いて優勝する道筋が出来ていた」であれば、社大党以外のプレイヤーが巻き戻しによって得られる利益が大きくなります。
> 一方で「バグが無ければ非常に大胆な賭けを行い、それが成功すれば優勝できた」という程度の話であれば巻き戻しで社大党殿の被る不利益の方がなお大きいと考えられるでしょう。
>
>  その辺りの判断はやはり外野の人間には出来ない物です。
> 社大党殿を始め、首相選挙のプレイヤーの方々がこちらで意思表示をし、どういう状況でのバグで、
> 自分はどう考えているのかを発言なさらないと妥当な結論は導きだせないかと考えます。


 貴重な意見ありがとうございます。

 私としてはバグがゲームの進行上問題ないレベルで進み、ゲームとしては社会大衆党殿の優勝で終わっているのに、
「バグでの決着は後味が悪いから」とかいう訳がわからない理由でやり直すというのは意味がわかりませんし、理不尽で筋が通りません。
優勝者である社会大衆党殿が何か不正をしたわけではないのによくわからない理由でやり直しとかになるのは問題になると思います。

 大変残念な事に、社会大衆党殿を始め、首相選挙のプレイヤーの方々がこちらで意思表示をしてくれません。
管理人様の反応待ちなようですがはっきり言って消極的すぎます。
前にも一部プレイヤーの削除でゲーム無効になった事がありましたが、
私はあの裁定にも疑念を抱いています。あまり関係ないですが。

 皆、戦わないといけません。 意見をぶつけ、思考をぶつけ合うのがインターネットという空間なはずです。
沈黙は金と言う事は決して許してはいけない世の不条理で不合理な真理なのです。

 皆さん、電子メールで連絡を取り合っているのですか?

擁するに政治ロールプレイゲームなのだからそれに値する事をすべきです。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72