[スレッド全体]

[24024] 第150回首相選挙終了報告返信 削除
2022/9/15 (木) 22:33:22 聖職者

          管理人様へ

 第150回首相選挙終了報告を執り行います。

 第150回首相選挙は、※ 真正中道・進歩・自由が首相に就任しました ※
と言う結果に終わりましたことをご報告いたします。


 一度はいろいろとありまして、中断していましたが、
私、聖職者の願望といいますかわがままにより復活した首相選挙ですが。
・第1回 [2012年 5月]  聖職者さん  から始まったこの長きにわたる旅路もついに終焉を迎えてしまいました。
 皆様、我々はここまでようやく、ここにたどり着きました。
ここに至るまでに多くのプレイヤーが集い 首相選挙というコンテンツにそのご自身の貴重な時間や能力を費やしたのです。
しかしながら、ここに到るまでには多くのプレイヤーの汗と涙が流され、多くのプレイヤーの尊い存在・尊厳が失われてしまいました。
このような尊い犠牲を決して忘れてはなりません。

  私、聖職者は第1回から多くのプレイヤー、政党・政治勢力らの攻防・駆け引きを見続けてきましたが、
ゲームの勝者の裏には敗者があり、因果応報があります。
その過程で余りにも理不尽な事により退場を余儀なくされた方々もいました。
その過程で余りにも実力と結果が不釣り合いな方々もおられました。
この首相選挙というコンテンツの記録はこういう多くの先人たちの労苦に負うものでもあります。

 では、首相選挙というコンテンツが存在した意味はいったい何だったのでしょうか?
私は参加していた一プレイヤーとしてその事を常に問いかけてしまいます。
ですが、少なくともそこに戦いの記録があり、駆け引きで勝つために努力された数多のプレイヤーの皆様がおられました。
その事がインターネットという電子の海に刻印されなるべく多くの人々の目に留まることを切に願うばかりです。


しかしながら政治ゲームって需要ないのですかね?
しかも最終的に勝ったのは一応私の政党だから、宗教系政党の大勝利という現実世界と瓜二つ?の結果だけどいいのか?
そりゃ、私がキチ〇イだから勝てただろうと皆様からは言われるとは思いますが
キ〇ガイだから狂信者→宗教政党プレイに走るしかなかったわけで、勝つための策でした。


[24028] Re:第150回首相選挙終了報告返信 削除
2022/9/21 (水) 21:05:46 徳翁導誉

>  第150回首相選挙終了報告を執り行います。
>  第150回首相選挙は、※ 真正中道・進歩・自由が首相に就任しました ※
> と言う結果に終わりましたことをご報告いたします。

まずは、ご苦労様です。
歴代ページの方にアップしておきました↓
http://kakolog01.g1.xrea.com/prime_minister03/prime150.html

>  一度はいろいろとありまして、中断していましたが、
> 私、聖職者の願望といいますかわがままにより復活した首相選挙ですが。

ついでなので、当時の掲示板のリンクも貼っておきますか(笑)。
2013/4/12 http://tokuou.s500.xrea.com/cgi/kjbn/kjbn.cgi?tree=r17458
2013/4/13 http://tokuou.s500.xrea.com/cgi/kjbn/kjbn.cgi?tree=r17472
2013/6/13 http://tokuou.s500.xrea.com/cgi/kjbn/kjbn.cgi?tree=r17847

> ・第1回 [2012年 5月]  聖職者さん  から始まったこの長きにわたる旅路もついに終焉を迎えてしまいました。
「ここまで来れば、少なくとも、キリの良い「第150回」までは続けたい所」
と、以前(148回終了時)に言ったものの、「150回で終了」とまでは断言して無かったので、
「私が判断を下さない内に終焉を迎えたの!?」という思いは、正直あるのですが(苦笑)、
でもまあ、現状(149回の登録者数)を考えれば、ここらが潮時なのかも知れませんね。

そういう意味では、再び同じ言葉になりますけど、
第1回からだと10年間、復活以降からだと9年間、皆さん、長い間 ご苦労様でした!
ポイント獲得者だけでも、320名を超えているので、
ポイントを獲得できなかった参加者まで含めると、本当に多くの方に参加して戴いたんですね!!

ぶっちゃけ、聖職者さんは参加者間で、何度かトラブルを生じさせたのも事実なのですが、
一方で、一旦は終了したゲームを復活させ、9年間も存続させた、最大の功労者であるのも事実です。
逆説的に言うと、あの9年前の「聖職者さんの わがまま(笑)」が無ければ、
これだけ大勢の参加者も存在しかった訳で、その点に関して感謝申し上げます。
聖職者さん、ありがとうございました。
今となっては、結果的に良かったのか否かは解りませんけど、
ちょうど1年ほど前、お客さんの大量参加により、思わぬ「祭り」も体験できましたしね(笑)。


で、今後の「首相選挙」の扱いは、どうしましょう?
このまま、初期化せずに放置する状態にするのか?
それとも、自動初期化に変更して、一応は遊べる状態を維持するのか?
あとは、「過去のゲーム倉庫」に送るか否かも、決めた方が良いのかな。


[24035] 首相選挙復活を目指していきます。返信 削除
2022/9/28 (水) 22:01:21 聖職者

▼ 徳翁導誉さん
> >  第150回首相選挙終了報告を執り行います。
> >  第150回首相選挙は、※ 真正中道・進歩・自由が首相に就任しました ※
> > と言う結果に終わりましたことをご報告いたします。

> まずは、ご苦労様です。
> 歴代ページの方にアップしておきました↓
> http://kakolog01.g1.xrea.com/prime_minister03/prime150.html


 ありがとうごさいます。
 
> >  一度はいろいろとありまして、中断していましたが、
> > 私、聖職者の願望といいますかわがままにより復活した首相選挙ですが。

> ついでなので、当時の掲示板のリンクも貼っておきますか(笑)。
> 2013/4/12 http://tokuou.s500.xrea.com/cgi/kjbn/kjbn.cgi?tree=r17458
> 2013/4/13 http://tokuou.s500.xrea.com/cgi/kjbn/kjbn.cgi?tree=r17472
> 2013/6/13 http://tokuou.s500.xrea.com/cgi/kjbn/kjbn.cgi?tree=r17847


 ごり押しして失礼しました。

> > ・第1回 [2012年 5月]  聖職者さん  から始まったこの長きにわたる旅路もついに終焉を迎えてしまいました。
> 「ここまで来れば、少なくとも、キリの良い「第150回」までは続けたい所」
> と、以前(148回終了時)に言ったものの、「150回で終了」とまでは断言して無かったので、
> 「私が判断を下さない内に終焉を迎えたの!?」という思いは、正直あるのですが(苦笑)、
> でもまあ、現状(149回の登録者数)を考えれば、ここらが潮時なのかも知れませんね。


 150回で終わりという判断だった勘違いをしてしまい大変申し訳ありませんでした。


> そういう意味では、再び同じ言葉になりますけど、
> 第1回からだと10年間、復活以降からだと9年間、皆さん、長い間 ご苦労様でした!
> ポイント獲得者だけでも、320名を超えているので、
> ポイントを獲得できなかった参加者まで含めると、本当に多くの方に参加して戴いたんですね!!


 首相選挙を利用、遊んでいただいたすべての皆様にこの場で感謝の意を伝えます、
真にありがとうございました。

 
> ぶっちゃけ、聖職者さんは参加者間で、何度かトラブルを生じさせたのも事実なのですが、
> 一方で、一旦は終了したゲームを復活させ、9年間も存続させた、最大の功労者であるのも事実です。


 私の決め台詞を言っておきます。「皆さん、現実世界でキチガイと戦いましょう。」
人間は皆違っているのです。そもそも、個々の人間が助け合って共存・共栄ができるのか私個人は一人の考察・推察者としては疑問です。
古今東西の歴史を見ればわかるように人間はみな他人を自分の為に不当に利用し操りしゃぶりつくし、殺害し殺し合っています。
民衆・大衆を支配している支配階級・支配階層でさえ、権力闘争で潰し合って、お互い助け合う姿勢さえ見せていません。
このような有様では今後、どのような技術革新があったとしても人類が持続可能な社会に移行すること自体絶対にできないと断言できます。
我々はその真理、即ち、真に正しい事にたどり着かないといけないのです。
その為に各種の宗教、哲学、政治思想などが教えとしてあるのです。あるはずです。

> 今となっては、結果的に良かったのか否かは解りませんけど、
> ちょうど1年ほど前、お客さんの大量参加により、思わぬ「祭り」も体験できましたしね(笑)。

 
 それが原因でこの首相選挙が終わってしまった感がありますがね。
私個人としてはあれは先の衆議院選挙の熱気が原因だと勝手に判断しています。
政権交代できなかった野党の影響だと。

> で、今後の「首相選挙」の扱いは、どうしましょう?
> このまま、初期化せずに放置する状態にするのか?
> それとも、自動初期化に変更して、一応は遊べる状態を維持するのか?
> あとは、「過去のゲーム倉庫」に送るか否かも、決めた方が良いのかな。


 もう一度、再開を目指します。
二度あることは三度ありますから。

 私が率いた真正中道という政治勢力としては一応きれいには終わっているのですよ。
敵対・反対していた保守・革新の諸勢力には、ゲーム中での選挙結果としては一応選挙で勝っている(はず? まあ、最後に好き勝手言ってしまっているかもしれませんが。)
で、まだ、真正中道内部の権力闘争が残っていますがこれは蛇足の域です。
ですが、

 そもそも、政治ゲームとして政治論争をしたかったのにできていませんし、
「祭り」でいろいろと流れた感があるのでゲームとしてはまだ不完全燃焼ではないかと考えます。

 大臣ポストの追加の問題とかもありましたが。
このゲームはまだまだ付け足すことが多々あるので可能性へのチャレンジという感じで。

最終的な流れとしては、

大臣ポストの追加問題で対立→大臣ポスト追加のタイミングで「祭り」が極大化して第137回首相選挙で決戦→敗北した側が離脱してジ・エンド
ですから。

これでいいのかと。

ということで話が長くなりましたがもう一度凍結解除を目指すので、遊べるようにはした方がいいのかな?
申しわけない自分でも答えが出せないです。


「過去のゲーム倉庫」に送るか否かについてはほぼ同じ状況になっている日本大統領選挙も送られていないので、
基準としては?

 政治ゲームとしては日本大統領選挙の方が格上ならそれはそれでわかりますが。

 参加者も減っている戦場も多々あるのでこれを機に見直しも必要かなと愚考します。


[24039] Re:首相選挙復活を目指していきます。返信 削除
2022/10/4 (火) 19:20:59 徳翁導誉

> > >  一度はいろいろとありまして、中断していましたが、
> > > 私、聖職者の願望といいますかわがままにより復活した首相選挙ですが。

> > ついでなので、当時の掲示板のリンクも貼っておきますか(笑)。
> > 2013/4/12 http://tokuou.s500.xrea.com/cgi/kjbn/kjbn.cgi?tree=r17458
> > 2013/4/13 http://tokuou.s500.xrea.com/cgi/kjbn/kjbn.cgi?tree=r17472
> > 2013/6/13 http://tokuou.s500.xrea.com/cgi/kjbn/kjbn.cgi?tree=r17847

>  ごり押しして失礼しました。

いえいえ。
別に責める意図は無く、懐かしさから貼ってみただけなので(笑)。

> > そういう意味では、再び同じ言葉になりますけど、
> > 第1回からだと10年間、復活以降からだと9年間、皆さん、長い間 ご苦労様でした!
> > ポイント獲得者だけでも、320名を超えているので、
> > ポイントを獲得できなかった参加者まで含めると、本当に多くの方に参加して戴いたんですね!!

>  首相選挙を利用、遊んでいただいたすべての皆様にこの場で感謝の意を伝えます、
> 真にありがとうございました。

言葉では気軽に、「9年」「10年」と言いますけど、
冷静に考えてみれば、物凄く長い「時間」ですからねえ。
私が管理していただけなので、そこまでの時間は割いてませんけど、
それこそ、実際にゲームに参加されてた聖職者さん的には、相当な時間量になるのでは?
また、その時間量が、過去ログという「形」で残されているのも、良い思い出になるのかな?

> > 今となっては、結果的に良かったのか否かは解りませんけど、
> > ちょうど1年ほど前、お客さんの大量参加により、思わぬ「祭り」も体験できましたしね(笑)。

>  それが原因でこの首相選挙が終わってしまった感がありますがね。
> 私個人としてはあれは先の衆議院選挙の熱気が原因だと勝手に判断しています。

私の方は結局、ゲーム外にいる部外者目線なので、実感的には伴っていませんけど、
実際に、ゲーム内に居られた方々の実感として、あの「祭り」の影響は大きかったのかな?
この点に関しては、聖職者さん以外の体験談も、ちょっと伺ってみたい所。

> > で、今後の「首相選挙」の扱いは、どうしましょう?
> > このまま、初期化せずに放置する状態にするのか?
> > それとも、自動初期化に変更して、一応は遊べる状態を維持するのか?
> > あとは、「過去のゲーム倉庫」に送るか否かも、決めた方が良いのかな。

>  もう一度、再開を目指します。
> 二度あることは三度ありますから。

なるほど、そうなんですね!!
「10年続けてきたゲームを、聖職者さん的には、今後どうしたいのか?」という点は、
個人的に結構関心があったので、その答えを知る事が出来て良かったです。

>  私が率いた真正中道という政治勢力としては一応きれいには終わっているのですよ。
> 敵対・反対していた保守・革新の諸勢力は皆、ゲーム中での選挙結果としては一応選挙で勝っている
> (はず? まあ、最後に好き勝手言ってしまっているかもしれませんが。)
> で、まだ、真正中道内部の権力闘争が残っていますがこれは蛇足の域です。

まあ、その辺りのロールプレー的な部分に関しては、
私は一切関知していないので、よくは解りません(笑)。

> ということで話が長くなりましたがもう一度凍結解除を目指すので、遊べるようにはした方がいいのかな?
> 申しわけない自分でも答えが出せないです。

そういう意味では、どうせ一旦凍結するのであれば、
この機に、大きな改変を加えてみても良いんでしょうけどね。
具体的に何か、意見とかアイデアとかあります?

例えば、今までは私の好み的に、「新規も古参も同条件」となってましたけど、
前回セッションのポイントが、次回に引き継がれるようにすれば、
参加歴が長いほど、ゲーム内の影響力が大きくなるような事は出来ますね。
こうする事で、大量の通りすがり登録があっても、以前よりは影響力が限定的になりますし、
ソシャゲ中毒じゃ無いですけど、積み立てたポイントを失いたくない心情が働くと、
ゲームへの参加期間が長いほど、なかなか抜け難くなる縛り要素にもなります(笑)。

あとは、ここまで仕様を変更すると、もう別名義のゲームとする方が良いかも知れませんが、
天災や国際問題などのイベントが、ランダムに発生するとか、
「保守か?リベラルか?」など、いくつかのパラメーターを事前に用意するとか、
選挙パートの次に「国会パート」を新設し、国会パートの結果が次の選挙パートに影響するとか、
争点となる法案を、ゲーム的にも実際に設定できるとか、いろいろ出来る事はありそう。

と言いますか、より具体的な話をすると、
「どんなシステムを付け加えるか?」よりも、
「そのゲームで何がしたいのか?」を明確にした方が、良い改造には繋がりやすいですね。
何がしたいという「目的」が先ずあり、それを実現させる為の「手段」がシステムなどの方法論なので。
(意外とユーザー視点だと、この辺りの違いを意識しないので、手段と目的が逆転や混同しがち)

> 「過去のゲーム倉庫」に送るか否かについてはほぼ同じ状況になっている日本大統領選挙も送られていないので、
> 基準としては?

まあ、いつの日にか「再開」を目指すのであれば、別に倉庫送り必要は無いかな?
逆に言うと、このまま完全終了であるのなら、それこそ倉庫送りが適当かと思いました。
ちなみに、もしも「首相選挙」を倉庫送りにするのであれば、
開店休業状態にある「日本大統領選挙」の方も、同時に送ろうかとは考えてましたね。

>  政治ゲームとしては日本大統領選挙の方が格上ならそれはそれでわかりますが。
諸々の件とは別の話として、私個人の位置付け的に言うと、
「首相選挙」よりも「日本大統領選挙」の方が、正直格上ではありますけどね(笑)。
もちろん、それによって、サイト内で格差を作る意図はありませんが、
「制作時や公開時の思い入れ」や「ゲーム的な完成度の満足感」など、
プレイヤー視点とは、また別の価値観が、作り手側である私自身の中にあるので。

余談ながら、それこそ9年前10年前の時の話でもありましたけど、
首相選挙の方が、聖職者さんの好みに合うのは解っていますが、
「ゲームの完成度」という観点からすると、日本大統領選挙の方が確実に上だと考えています。
逆に言えば、勝敗以外の余計な「遊び」がある分、首相選挙の方が他の楽しみ方も出来るのかな?
言うなれば、「WW2オンライン」と「赤い嵐」も同じ様な関係性であり、
WW2オンラインの方が、ゲーム上の無駄が削ぎ落とされていて、勝敗に徹するなら完成度が高いですが、
赤い嵐の方が、勝敗以外の目標を個々に立てられるので、各人のプレーの幅が広がる部分があると。

>  参加者も減っている戦場も多々あるのでこれを機に見直しも必要かなと愚考します。
参加者が少ない現在、ただ削るだけなど、本当に何物も残らなそう(苦笑)。
新作を次々と投入できれば理想なのですが、現状、そうなってませんしね。


[24042] Re2:首相選挙復活を目指していきます。返信 削除
2022/10/6 (木) 01:47:17 旧トルコ担当


> > ということで話が長くなりましたがもう一度凍結解除を目指すので、遊べるようにはした方がいいのかな?
> > 申しわけない自分でも答えが出せないです。

> そういう意味では、どうせ一旦凍結するのであれば、
> この機に、大きな改変を加えてみても良いんでしょうけどね。
> 具体的に何か、意見とかアイデアとかあります?
>
> 例えば、今までは私の好み的に、「新規も古参も同条件」となってましたけど、
> 前回セッションのポイントが、次回に引き継がれるようにすれば、
> 参加歴が長いほど、ゲーム内の影響力が大きくなるような事は出来ますね。
> こうする事で、大量の通りすがり登録があっても、以前よりは影響力が限定的になりますし、
> ソシャゲ中毒じゃ無いですけど、積み立てたポイントを失いたくない心情が働くと、
> ゲームへの参加期間が長いほど、なかなか抜け難くなる縛り要素にもなります(笑)。
>
> あとは、ここまで仕様を変更すると、もう別名義のゲームとする方が良いかも知れませんが、
> 天災や国際問題などのイベントが、ランダムに発生するとか、
> 「保守か?リベラルか?」など、いくつかのパラメーターを事前に用意するとか、
> 選挙パートの次に「国会パート」を新設し、国会パートの結果が次の選挙パートに影響するとか、
> 争点となる法案を、ゲーム的にも実際に設定できるとか、いろいろ出来る事はありそう。
>
> と言いますか、より具体的な話をすると、
> 「どんなシステムを付け加えるか?」よりも、
> 「そのゲームで何がしたいのか?」を明確にした方が、良い改造には繋がりやすいですね。
> 何がしたいという「目的」が先ずあり、それを実現させる為の「手段」がシステムなどの方法論なので。
> (意外とユーザー視点だと、この辺りの違いを意識しないので、手段と目的が逆転や混同しがち)


横から失礼いたします。

首相選挙は選挙ターン数を短くした方が良いと考えております。
具体的には、現在の10ターンから5ターンへの変更です。

理由としては、選挙期間が無駄に長くダレているからです。
ゲームの仕様として、後々のターンの選挙資金ほど効果が薄くなっており、特に第6ターン以降は支持拡大コマンドもほぼ効果がなかったはずです。
第6ターン以降は議席争いとしても意味がないですし、また政局ターンでの大臣ポスト交渉の期間としても、少々長すぎると感じています。
誰だったか忘れましたが、第8ターン辺りから第10ターンくらいまでは、いつも必ずログインしない方もいましたし。

ゲーム参加をためらわせる要因として、拘束日数の多さというのは確実にあると思うので、小規模ですが改善提案します。


あとは、本気で参加者増加を目指すのであれば、やはりYouTube等に動画を出すのが一番だと思います。
とはいえ、それをやれば参加者が一気に増える分、既存のゲームの雰囲気も変わってきてしまいますので、一長一短ですが。


[24049] Re3:首相選挙復活を目指していきます。返信 削除
2022/10/18 (火) 20:17:29 聖職者

▼ 旧トルコ担当さん

> 横から失礼いたします。
>
> 首相選挙は選挙ターン数を短くした方が良いと考えております。
> 具体的には、現在の10ターンから5ターンへの変更です。
>
> 理由としては、選挙期間が無駄に長くダレているからです。
> ゲームの仕様として、後々のターンの選挙資金ほど効果が薄くなっており、特に第6ターン以降は支持拡大コマンドもほぼ効果がなかったはずです。
> 第6ターン以降は議席争いとしても意味がないですし、また政局ターンでの大臣ポスト交渉の期間としても、少々長すぎると感じています。
> 誰だったか忘れましたが、第8ターン辺りから第10ターンくらいまでは、いつも必ずログインしない方もいましたし。
>
> ゲーム参加をためらわせる要因として、拘束日数の多さというのは確実にあると思うので、小規模ですが改善提案します。
>


 賛成します。 その場合は政局ターンの強制判定開始も5ターンないしは3ターン程度に短縮したほうが良いかと。
というのもやっていた限りでは選挙戦中に組む相手・潰す相手はぼぼ決まってしまうことが多いので短くても進行上問題はないかと。




[24052] Re4:首相選挙復活を目指していきます。返信 削除
2022/10/18 (火) 21:18:31 徳翁導誉

> > 横から失礼いたします。
ここの掲示板は、横スレ大歓迎ですよ!!
そもそも、それに適した仕様になってますしね(笑)。

> > 首相選挙は選挙ターン数を短くした方が良いと考えております。
> > 具体的には、現在の10ターンから5ターンへの変更です。
> > 理由としては、選挙期間が無駄に長くダレているからです。
> > ゲームの仕様として、後々のターンの選挙資金ほど効果が薄くなっており、特に第6ターン以降は支持拡大コマンドもほぼ効果がなかったはずです。
> > 第6ターン以降は議席争いとしても意味がないですし、また政局ターンでの大臣ポスト交渉の期間としても、少々長すぎると感じています。
> > 誰だったか忘れましたが、第8ターン辺りから第10ターンくらいまでは、いつも必ずログインしない方もいましたし。
> > ゲーム参加をためらわせる要因として、拘束日数の多さというのは確実にあると思うので、小規模ですが改善提案します。

>  賛成します。 その場合は政局ターンの強制判定開始も5ターンないしは3ターン程度に短縮したほうが良いかと。
> というのもやっていた限りでは選挙戦中に組む相手・潰す相手はぼぼ決まってしまうことが多いので短くても進行上問題はないかと。

土台となった「日本大統領選挙」が、かなりシビアな駆け引き系ゲームだったので、
交渉や計算を重要視した為、あのような仕様となっていますけど、
現状の「首相選挙」のように、ロールプレイが主題となってくるのであれば、
ターン更新時に一括処理ではなく、入力時に「資金投入」の成果が見えても良いでしょうし、
ターン数が進むほど、追加される資金額が増えて行っても良いかも知れませんね。

また、前回セッションの投資額を「支持基盤」として、次回セッションに持ち込めば、
一から地盤を築くのでは無い為、ゲームが固定化されやすい反面、テンポの方は良くなるかも?
「ロールプレイ」要素をメインに据えるなら、従来とは異なるゲーム的な見せ方も可能ですし。

あと、これはゲーム性の話からは、少し離れるかも知れませんが、
近年は特に、以前の「中選挙区制の復活」を求める声が大きくなっていまるので、
中選挙区制がどういうシステムか、頭の中でシミュレーションできないのであれば、
実際にゲームで体感してもらうのも面白いかな?とか、考えたりもします(笑)。
いや本当、中選挙区制のメリットとデメリットを、きちんと把握しないまま、
「昔は良かった」みたいな単純な思考で、復活を求める声が本当に多いと感じるので(苦笑)。

> > あとは、本気で参加者増加を目指すのであれば、やはりYouTube等に動画を出すのが一番だと思います。
> > とはいえ、それをやれば参加者が一気に増える分、既存のゲームの雰囲気も変わってきてしまいますので、一長一短ですが。

う〜ん、でも実際の所、「日本大統領選挙」の記念大会を動画化して、
YouTubeやニコニコ動画↓にアップした際には、ほぼ影響が無かったんですよね・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Ecu_JvrrdZQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20651952

結局の所、ゲーム実況動画とかもそうですけど、
動画視聴に回るタイプの人の多くは、目新しいモノを探すと言うよりは、
誰もが見るベタなモノを傾向が強く、それは近年、更に強まっている印象があるんですよね。
そう思うと、テレビCMとかもそうですけど、
必ずしも、人が多い所で打てば、効果も大きい・・・という訳では無いのかな?と。


[24184] Re5:首相選挙復活を目指していきます。返信 削除
2023/4/19 (水) 11:30:09 144回首相選挙における首相

▼ 徳翁導誉さん
> > > 横から失礼いたします。
> ここの掲示板は、横スレ大歓迎ですよ!!
> そもそも、それに適した仕様になってますしね(笑)。
>
> > > 首相選挙は選挙ターン数を短くした方が良いと考えております。
> > > 具体的には、現在の10ターンから5ターンへの変更です。
> > > 理由としては、選挙期間が無駄に長くダレているからです。
> > > ゲームの仕様として、後々のターンの選挙資金ほど効果が薄くなっており、特に第6ターン以降は支持拡大コマンドもほぼ効果がなかったはずです。
> > > 第6ターン以降は議席争いとしても意味がないですし、また政局ターンでの大臣ポスト交渉の期間としても、少々長すぎると感じています。
> > > 誰だったか忘れましたが、第8ターン辺りから第10ターンくらいまでは、いつも必ずログインしない方もいましたし。
> > > ゲーム参加をためらわせる要因として、拘束日数の多さというのは確実にあると思うので、小規模ですが改善提案します。

> >  賛成します。 その場合は政局ターンの強制判定開始も5ターンないしは3ターン程度に短縮したほうが良いかと。
> > というのもやっていた限りでは選挙戦中に組む相手・潰す相手はぼぼ決まってしまうことが多いので短くても進行上問題はないかと。

> 土台となった「日本大統領選挙」が、かなりシビアな駆け引き系ゲームだったので、
> 交渉や計算を重要視した為、あのような仕様となっていますけど、
> 現状の「首相選挙」のように、ロールプレイが主題となってくるのであれば、
> ターン更新時に一括処理ではなく、入力時に「資金投入」の成果が見えても良いでしょうし、
> ターン数が進むほど、追加される資金額が増えて行っても良いかも知れませんね。
>
> また、前回セッションの投資額を「支持基盤」として、次回セッションに持ち込めば、
> 一から地盤を築くのでは無い為、ゲームが固定化されやすい反面、テンポの方は良くなるかも?
> 「ロールプレイ」要素をメインに据えるなら、従来とは異なるゲーム的な見せ方も可能ですし。
>
> あと、これはゲーム性の話からは、少し離れるかも知れませんが、
> 近年は特に、以前の「中選挙区制の復活」を求める声が大きくなっていまるので、
> 中選挙区制がどういうシステムか、頭の中でシミュレーションできないのであれば、
> 実際にゲームで体感してもらうのも面白いかな?とか、考えたりもします(笑)。
> いや本当、中選挙区制のメリットとデメリットを、きちんと把握しないまま、
> 「昔は良かった」みたいな単純な思考で、復活を求める声が本当に多いと感じるので(苦笑)。
>
> > > あとは、本気で参加者増加を目指すのであれば、やはりYouTube等に動画を出すのが一番だと思います。
> > > とはいえ、それをやれば参加者が一気に増える分、既存のゲームの雰囲気も変わってきてしまいますので、一長一短ですが。

> う〜ん、でも実際の所、「日本大統領選挙」の記念大会を動画化して、
> YouTubeやニコニコ動画↓にアップした際には、ほぼ影響が無かったんですよね・・・・
> http://www.youtube.com/watch?v=Ecu_JvrrdZQ
> http://www.nicovideo.jp/watch/sm20651952
>
> 結局の所、ゲーム実況動画とかもそうですけど、
> 動画視聴に回るタイプの人の多くは、目新しいモノを探すと言うよりは、
> 誰もが見るベタなモノを傾向が強く、それは近年、更に強まっている印象があるんですよね。
> そう思うと、テレビCMとかもそうですけど、
> 必ずしも、人が多い所で打てば、効果も大きい・・・という訳では無いのかな?と。


首相選挙、廃止されていたんですね…


[24191] Re6:首相選挙復活を目指していきます。返信 削除
2023/5/6 (土) 23:08:09 聖職者

▼ 144回首相選挙における首相さん

> 首相選挙、廃止されていたんですね…

 廃止といいいますか 参加者が少なくなって休止みたいな感じです
最後はカルト勝利エンドになってしまっていましたが
この世界では神の力が強かったという事ですね

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72