[スレッド全体]

[3377] Re3:WW2世界戦場2返信 削除
2007/9/21 (金) 19:56:17 Bernstein

▼ 神風さん
> ▼ 徳翁導誉さん
> 対応ありがとうございました。
>
> > ただ、アップ作業中に気付いたんですが、
> > 最近、外交数が減ってきてる感じがします。
> > やはり、掛け持ち規制は必要かも知れませんね・・・・

>
> 確かに最近外交する方が減ってきているような気がします
> (自分含めてですが。)
> なので外交ゲームとは別のゲームになってる気がします。
>
> 掛け持ちも確かに外交数低下の原因だと思いますが、
> やはりプレイヤーのやる気にも問題があるのではないでしょうか?
>
> 外交を楽しんでいるプレイヤー(ほとんど無策ですが)
> としては寂しい限りです。

過去ログを見たらほとんど自分宛か自分で出したものばかりだったのを見て
拍子抜けした部分はありますね・・・
もっと薄氷を踏むような駆け引きをしたいと思っていても
実際はほとんど力押しで行った感じです。

あと一つ気になったというか要望みたいなものですが
再登録から10時間後の場合、再登録したプレイヤーが
軍事行動ができないのと同時に、そのプレイヤーに対して
攻め入ることができないはずな訳ですが
なぜか陸軍に対しての爆撃ができてしまいました。
おそらくこの辺はバグか何かだと思いますが・・・

あと再登録から10時間後はお互いに軍事行動が不可能であることを
明示していただけると助かりますので対応をお願いします。


[3392] Re4:WW2世界戦場2返信 削除
2007/9/22 (土) 18:13:16 徳翁導誉

> 再登録から10時間後の場合、再登録したプレイヤーが
> 軍事行動ができないのと同時に、そのプレイヤーに対して
> 攻め入ることができないはずな訳ですが
> なぜか陸軍に対しての爆撃ができてしまいました。
> おそらくこの辺はバグか何かだと思いますが・・・

何故か「対陸爆撃」のみ、その条件が抜けてますね。
付け加えておきました。

> あと再登録から10時間後はお互いに軍事行動が不可能であることを
> 明示していただけると助かりますので対応をお願いします。

ひとまず、説明ページの「9.軍事ユニットの侵攻コマンド」に、
一文を添えておきました。
コマンド選択時の事前表示に関しては、ちょっと難しいですね。
出来ない事はないですけど。


[3406] Re5:WW2世界戦場2返信 削除
2007/9/23 (日) 17:26:18 Bernstein

▼ 徳翁導誉さん
> 何故か「対陸爆撃」のみ、その条件が抜けてますね。
> 付け加えておきました。
> ひとまず、説明ページの「9.軍事ユニットの侵攻コマンド」に、
> 一文を添えておきました。
> コマンド選択時の事前表示に関しては、ちょっと難しいですね。
> 出来ない事はないですけど。

どうもありがとうございます。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72