[スレッド全体]

[3506] Re2:登録時の違反による削除願い(別件)返信 削除
2007/9/28 (金) 17:06:45 risk

> 何か本当に、「1人で最大2つまで」と条件を付けるべきなような気がしてきました。
> 空いているのを見つければとにかく登録し、
> 簡単に返信をするだけだったり、放置して自動削除されたりしていても、
> 「自分はしっかりプレイできている」と考えて、
> 多く登録している人も居るようですし・・・・


一人2つというより一人1つでいいような気がします。
ディプロ・WW2といった個人主体のゲームだとガッツリやると1つで手一杯で銀凡等の他ゲームが疎かになりがちです。
戦術SLGならコマを動かすだけなのでいくつでも同時並行可能ですが、交渉ゲームを2つも3つもはまず無理だと思います。
また、参加人数が限られるゲームですから参加者の誰かが適当にやると残りの参加者も興をそがれ面白みの無いゲームになってしまいます。
参加者にガッツリと取り組んでもらってこそのゲーム群だと思いますので一人1つが妥当ではないかと思います。

と、過去2回しか参加してない私が言ってみるw


[3507] Re3:登録時の違反による削除願い(別件)返信 削除
2007/9/28 (金) 17:33:17 戦国

一つはちょっと・・・
自分は今のままでいいと思います。

それと、管理人さんへ質問ですが、現在5つの戦場に登録しています。
(大国一つ小国4つ)これは、ルール上ではいいのでしょうか?
もし、ダメでしたら次からは気をつけます。


[3510] Re4:登録時の違反による削除願い(別件)返信 削除
2007/9/28 (金) 19:15:39 孫武

> (大国一つ小国4つ)これは、ルール上ではいいのでしょうか?
 理論上大丈夫ですが、全部最高度のプレーできてますか?


[3511] Re5:登録時の違反による削除願い(別件)返信 削除
2007/9/28 (金) 19:46:41 フェル

一応私はプレイは二国ですね>大国ひとつ 小国ひとつ
個人的にはできうる限り最高の能力でプレイしているつもりです。

四つ…はさすがに多いですが、ひとつだと外交できない間が色々さびしくて…
基本的に小国一つ・大国一つまではありだと思いますよ。
バイヤーは…まあ好きなだけ登録しても問題ないかと(そこまで労力いりませんし)


[3522] Re6:登録時の違反による削除願い(別件)返信 削除
2007/9/29 (土) 13:38:11 戦国

時間にも余裕がありますし、ちゃんと来た密書は返しますし、外交もやっています。
最高度のプレイしてますよ。


[3534] WW2系の他戦場同時登録に関して返信 削除
2007/9/29 (土) 16:47:09 徳翁導誉

> 一応私はプレイは二国ですね>大国ひとつ 小国ひとつ
> 個人的にはできうる限り最高の能力でプレイしているつもりです。

「2国まで(大国は1国)」が無難ですかねえ?
「大国1&小国1」or「小国2」
小国だけの時は、「3」でも良さそうですが、
ルールが複雑化しちゃいますからねえ。

キチンと専念させる為に、
「1国だけ」と言うのも考えはしましたが、
小国の場合ですと、暇になるケースも有り得ますし。


[3536] Re:WW2系の他戦場同時登録に関して返信 削除
2007/9/29 (土) 16:55:56 孫武

▼ 徳翁導誉さん
> > 一応私はプレイは二国ですね>大国ひとつ 小国ひとつ
> > 個人的にはできうる限り最高の能力でプレイしているつもりです。

> 「2国まで(大国は1国)」が無難ですかねえ?

 大国でも終盤(30ターン後)はチキンレースが多く暇になるケースが多いです。
全戦場含めて三国位が妥当かと。(大国1+小国2、小国3)


[3538] Re2:WW2系の他戦場同時登録に関して返信 削除
2007/9/29 (土) 17:13:18 矢羽雅朝

▼ 孫武さん
> ▼ 徳翁導誉さん
> > > 一応私はプレイは二国ですね>大国ひとつ 小国ひとつ
> > > 個人的にはできうる限り最高の能力でプレイしているつもりです。

> > 「2国まで(大国は1国)」が無難ですかねえ?

>  大国でも終盤(30ターン後)はチキンレースが多く暇になるケースが多いです。
> 全戦場含めて三国位が妥当かと。(大国1+小国2、小国3)

私もこの意見に賛成です。
私は現在小国を三か国やっていますが、個人的にはこれが限界です。


[3540] Re3:WW2系の他戦場同時登録に関して返信 削除
2007/9/29 (土) 18:23:19 戦国

自分も孫武さんの意見に賛成です。


[3545] Re:WW2系の他戦場同時登録に関して返信 削除
2007/9/29 (土) 22:15:05 risk

> キチンと専念させる為に、
> 「1国だけ」と言うのも考えはしましたが、
> 小国の場合ですと、暇になるケースも有り得ますし。


う〜ん、まあ、あまり参加してない立場からいうのもなんですが、
暇になっても同系統のゲームで暇つぶししなきゃならないもんなんでしょうか?
銀凡とか戦国とか協力系のゲームに参加してれば別に暇になっても
問題ないような気がするんですが・・・・
他の参加者に影響を及ぼしてしまう可能性を考えると多くて2つ、
基本的には一つで十分だと思うんですがどうなんでしょう?


[3546] Re2:WW2系の他戦場同時登録に関して返信 削除
2007/9/30 (日) 00:27:47 戦国

自分の場合は結構暇なので、時間がいっぱいあるので多くやっているんですが・・・
しかし一つや二つは少なすぎだと思います。
自分はやはり孫武さんの意見が妥当かと。
それに、今の戦場数ですと人数が集まらなくなります。
現状でも集まらない戦場があるじゃないですか。


[3547] Re3:WW2系の他戦場同時登録に関して返信 削除
2007/9/30 (日) 01:58:50 だいだい

大国1+小国2
or
小国3

に賛成です。。
この戦場の数では、一人一国はかなり非現実的だと思います。




[3548] Re4:WW2系の他戦場同時登録に関して返信 削除
2007/9/30 (日) 02:31:04 risk

▼ だいだいさん
> 大国1+小国2
> or
> 小国3
>
> に賛成です。。
> この戦場の数では、一人一国はかなり非現実的だと思います。
>
>

・・・・・元々現在の戦場数って足りないから増やしたんじゃないかと思うんですが。
人数が不足するようなら戦場減らせばいいんじゃないですかね?
いや、別にいいんですけど、戦場数を維持するために多数登録するってのは
順序が違うんじゃなかろうかと思ったので。


[3549] Re5:WW2系の他戦場同時登録に関して返信 削除
2007/9/30 (日) 02:41:55 だいだい

▼ riskさん
> ▼ だいだいさん
> > 大国1+小国2
> > or
> > 小国3
> >
> > に賛成です。。
> > この戦場の数では、一人一国はかなり非現実的だと思います。
> >
> >

> ・・・・・元々現在の戦場数って足りないから増やしたんじゃないかと思うんですが。
> 人数が不足するようなら戦場減らせばいいんじゃないですかね?
> いや、別にいいんですけど、戦場数を維持するために多数登録するってのは
> 順序が違うんじゃなかろうかと思ったので。



ほう、そういう経緯だったのですか@@;
私は最近参戦したので、その辺の事情は知りませんでした。。すみません。


[3550] Re5:WW2系の他戦場同時登録に関して返信 削除
2007/9/30 (日) 07:24:46 外野

> ・・・・・元々現在の戦場数って足りないから増やしたんじゃないかと思うんですが。
> 人数が不足するようなら戦場減らせばいいんじゃないですかね?
> いや、別にいいんですけど、戦場数を維持するために多数登録するってのは
> 順序が違うんじゃなかろうかと思ったので。


こうゆう経緯があるなら減らした方がいいのでは?
管理人様の負担も軽減しますよ?
まあ、そっちのゲームは参加してないので参加者や管理人様が減らさん!というならがんばってと言うしかいないんですが・・。
既に一杯あるゲームのそれぞれで対処してる管理人様が大変では?とも思うんですよね。
それぞれのゲームで修正希望も結構でてるのでは?とも思うし。


[3552] Re6:WW2系の他戦場同時登録に関して返信 削除
2007/9/30 (日) 12:17:26 孫武

▼> こうゆう経緯があるなら減らした方がいいのでは?
> 管理人様の負担も軽減しますよ?
> まあ、そっちのゲームは参加してないので参加者や管理人様が減らさん!というならがんばってと言うしかいないんですが・・。
> 既に一杯あるゲームのそれぞれで対処してる管理人様が大変では?とも思うんですよね。
> それぞれのゲームで修正希望も結構でてるのでは?とも思うし。

 仮に減らすとなると世界戦場かな・・・


[3556] Re7:WW2系の他戦場同時登録に関して返信 削除
2007/9/30 (日) 19:40:48 プロイセン

▼ 孫武さん
> ▼> こうゆう経緯があるなら減らした方がいいのでは?
> > 管理人様の負担も軽減しますよ?
> > まあ、そっちのゲームは参加してないので参加者や管理人様が減らさん!というならがんばってと言うしかいないんですが・・。
> > 既に一杯あるゲームのそれぞれで対処してる管理人様が大変では?とも思うんですよね。
> > それぞれのゲームで修正希望も結構でてるのでは?とも思うし。

>  仮に減らすとなると世界戦場かな・・・


確かにそうですよね。
第2戦場あたりが妥当ではと思います。


[3558] Re8:WW2系の他戦場同時登録に関して返信 削除
2007/9/30 (日) 22:58:04 ウィリアム

私個人ですが、現状は大国1、小国4でプレイしていますが
どこでも最高の外交ができてると思っています(あまり積極的ではないせいかもしれませんが
すくなくとも毎日のチェック、友好国との通信、
問題があれば発言などはちゃんとしています。

人によってやれる時間など違いもありますし、

最高は大国1+小国3までで、その枠フルにやるかどうかは
すべてでちゃんと外交ができるかを自分で考えてやるしかないですね。


[3559] Re9:WW2系の他戦場同時登録に関して返信 削除
2007/9/30 (日) 23:47:04 神楽

やはり同時登録は二カ国まで、大国の同時登録禁止で良いと思います。
一度登録数制限を導入してから戦場を減らしてみて、
それでもやっぱり戦場が足りないよ、という事ならまた増やしてみてはどうでしょうか?


[3577] Re:WW2系の他戦場同時登録に関して返信 削除
2007/10/2 (火) 19:25:02 徳翁導誉

経緯としては、戦場数を増やしているのも、
初期化後すぐに定員に達してしまい、
新規プレイヤーの参加がなかなか難しいからです。
しかし実際の所、こうして新たな枠を作っても、
他戦場と掛け持ちする方が、すぐに埋めてしまうのが現実です。

で、それでゲームがしっかりと機能するならまだしも、
そう言った方は、「空いていれば、とにかく登録」と言った感じで、
放置して自動削除されたり、
積極的に外交をしなかったりって感じなんですよねえ・・・・
だからこそ、こう言った提案をする事となった訳です。

消極的な外交で、返信くらいしかしないプレイ・スタイルに、
どうこう言うつもりはないのですが、
そう言った人があちこちと多くの戦場に登録し、
そう言った人たちだらけの戦場になった場合、
受け身的なプレイヤーばかりでは、まともに外交が機能しなくなってしまいます。
「登録するな」などと言うつもりは毛頭ないですが、
そう言ったプレイヤーで溢れるのも、やはり困りますからねえ。


「そうした制限を行い、枠が埋まるのか?」と言う意見もあるみたいですが、
例えそうなったとしても、弱小国が埋まらない程度でしたら、
そんなにゲームに支障がある訳でもないですし、
無人国をさっさと占領してはいけないと言うルールもありません。

それに「現状でも集まらない戦場がある」との事ですが、
もしそれが日民共和国サーバーの事でしたら、それは別次元の話ですし、
それは一体どれくらいの期間の事を言って居るんですかねえ?
小国ありの戦場でも、プレイヤーが半分くらい埋まっていれば、
初期化から2日も経てば勝手にスタートするはずですし、
ゲーム開始後からでも登録は可能なのですから、
現状のシステムのままでも、大して問題はないはずです。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72