[スレッド全体]

[4033] 銀凡伝・正規版を初期化返信 削除
2007/11/3 (土) 16:37:40 徳翁導誉

銀凡伝・正規版を初期化しました。
今回の変更点は、以下の通りです。

1.勝利条件を「全星系制圧」に変更。
2.主砲の威力は従来の設定へ変更。
3.主砲値上昇に必要な金属や行動力などを増加。
4.主要星系以外の主砲の初期値を低下。
5.昇進人事に掛かる費用を星系数にも依存。
6.艦隊修理の効果を見直し。
7.同一艦隊の幕僚数定員を、全将官数(帝国+同盟)の10%以内に。
8.イゼルローン専用BGMを設定。
9.イゼルローン・ハーン間に暗航路を設置。
10.アルテナ星系とキフォイザー星系の位置交代。
11.星系陥落時には、首飾りは全機壊滅・主砲値と工業値は25%減。
12.帝国側もイゼルローン駐留時には敵領燃料消費あり。


> > 5.昇進人事に掛かる費用を星系数にも依存。
> つまり、昇進人事に掛かる費用は支配星系が多いほど増加し、少ないほど低下するのでしょうか?

そうですね。
侵攻側は戦勝によって階級が上がり続けるので、
両軍の階級差が生まれる事に対処する為の処置です。

> あと、この修正の結果…支配星系が増えるほど、昇進人事以外で得る功績の必要量も増加するのでしょうか?
そちらの方は、特に変更ありません。
あくまで、金銭による昇進人事のみです。

> 同盟軍の大将→元帥の必要額と帝国軍の大将→上級大将→元帥の必要額が同じでないと
> 昇進人事を活用した場合に戦力差がかなり開く気がします。

両軍の大将階級は、同じ「大将」と言う階級でも、
全く別の数値設定をされている為、諸処の数値が異なります。


> > > 12.陥落星系に残された金属・燃料・工業値は隣接星系へ輸送。
> > 行動力の消費なしに大量の資源が移動するのは、
> > 輸送運営のミスをシステムが無条件に救済するものなので反対です。
> > 軍や政治部の前線に於ける適切な資源運営は
> > ゲームで優勢・劣勢を分ける重要な要素だと思います。

> クロプシュトックさんに近い意見なんですけど、
> 金属・燃料・工業値の半分くらいは占領されたら兵站ミスの償いとして
> 消滅してもいいかなと感じます。

う〜ん、なるほど・・・・
まあ現状でも、初期状態で敵領だった星系を陥落させると、
その星系の余艦・金属・燃料・治安が半減するようになってますし、
これでも充分、侵攻側のペナルティにはなってますかねえ。

それに今回は、首飾りは全機壊滅・主砲値と工業値は25%減となりますし、
では今回は、陥落時の輸送は見送りましょう。


> > 13.帝国側もイゼルローン駐留時には敵領燃料消費あり。
> 帝国側だけ不利にする仕様は反対です。
> イゼルローンは強力な要塞ではありますが、
> 同盟は資源面で優遇されておりイゼルローンを陥落させられるだけの攻撃艦隊を揃える事ができます。

帝国に不利と言いますか、既に同盟側はその不利を受け入れているんですよ。
初期状態でイゼルローンは帝国領なので、
同盟側が占領・駐留すると、駐留燃料が掛かりますし。

で、帝国と同盟の条件を揃える事を考えた場合、
両軍とも駐留燃料を掛からないようにするか、
それとも逆に両軍とも掛かるようにするかのどちらかになり、
難攻不落のイゼルローンが膠着化の一要因である事を考慮した結果、
両軍とも掛かるようにした方が良いだろうと結論付けた次第です。


> > 8.イゼルローン専用BGMを設定。
> 対応が早かったのでびっくりしました。
> 楽しみにしてます。
> (予想:銀英伝音楽館さんの『マーラー/交響曲二番『復活』・第一楽章より』)

え〜と、言っちゃって良いのかな?
正解です(笑)。
と言うか、既に12曲も使っているので、
それくらいしか残ってなかったんですけどね。


> 援軍にイニチアティブと政治部との内密通信以外の連絡法を…
援軍に関しては、大きなプログラム変更が必要なので今回は・・・・
政治部との連絡に関しては、
内密通信等で何とかなりませんかねえ?



[4044] Re:銀凡伝・正規版を初期化返信 削除
2007/11/3 (土) 20:31:45 はじめまして

▼ 徳翁導誉さん
> 銀凡伝・正規版を初期化しました。
> 今回の変更点は、以下の通りです。

お早い処理ありがとうございました。
最高軍機のログ取りと帝国亡命できなかったか…
まあ、地球教テロができたので大満足です。

> > 援軍にイニチアティブと政治部との内密通信以外の連絡法を…
> 援軍に関しては、大きなプログラム変更が必要なので今回は・・・・
> 政治部との連絡に関しては、
> 内密通信等で何とかなりませんかねえ?


イニチアティブの件は了承しました。
簡単に見えて複雑なプログラムなのですね。

内密通信では本当に伝わったか確認するすべが無いんですよね。
最高軍機も似たような物ですし。
最高軍機に二名出席可能でも良いんですが、そしたら情報流出しますしね…

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72