[スレッド全体]

[3977] 五国大戦オールスター開催新スレ返信 削除
2007/10/30 (火) 17:54:53 諸葛孔明

長くなったので新しくしときます


[3994] Re:五国大戦オールスター開催新スレ返信 削除
2007/10/30 (火) 21:58:28 諸葛孔明

▼ 諸葛孔明さん
> 長くなったので新しくしときます

こんどからこっちの方に書きませんか?
スレが長くなりすぎて見にくいです・・・・
お願いします


[4043] Re2:五国大戦オールスター開催新スレ返信 削除
2007/11/3 (土) 20:29:55 鳳凰

▼ 諸葛孔明さん
> ▼ 諸葛孔明さん
> > 長くなったので新しくしときます
>
> こんどからこっちの方に書きませんか?
> スレが長くなりすぎて見にくいです・・・・
> お願いします


であこちらを使います、皆さんお願いします。

続きを・・・

▼ 孫明さん
> 「魏皇帝になるな!!」
> と、言う人もいるようですね
> 正直、私も反対です
> しかし、今の状況ではそれも無理
> ならば、監視員を立てませんか?
> 劉一族殿などの方々が監視員と皇帝となり
> 皇帝権力を持たせなければ
> もし、暴政を行って
> 武将処刑なども行えないので
> 問題はないかと


それをすれば皇帝としての意味はなくなります。
もしそうするなら武将として入ってもらいダメなら管理人さんに処刑してもらうでどうですか?
真面目にやればかなりの方だと思いますけどね〜
前回常習犯になってしまったのでね。

今回やれば・・・まぁね〜

それとちょっと管理人さんに提案したいことを書きます。

まずクーデター禁止と討ち取りルール追加。
あと一般降格の自由でどうですか?




[4048] Re3:五国大戦オールスター開催新スレ返信 削除
2007/11/3 (土) 21:29:00 諸葛孔明

▼ 鳳凰さん
> ▼ 諸葛孔明さん
> > ▼ 諸葛孔明さん
> > > 長くなったので新しくしときます
> >
> > こんどからこっちの方に書きませんか?
> > スレが長くなりすぎて見にくいです・・・・
> > お願いします

>
> であこちらを使います、皆さんお願いします。
>
> 続きを・・・
>
> ▼ 孫明さん
> > 「魏皇帝になるな!!」
> > と、言う人もいるようですね
> > 正直、私も反対です
> > しかし、今の状況ではそれも無理
> > ならば、監視員を立てませんか?
> > 劉一族殿などの方々が監視員と皇帝となり
> > 皇帝権力を持たせなければ
> > もし、暴政を行って
> > 武将処刑なども行えないので
> > 問題はないかと

>
> それをすれば皇帝としての意味はなくなります。
> もしそうするなら武将として入ってもらいダメなら管理人さんに処刑してもらうでどうですか?
> 真面目にやればかなりの方だと思いますけどね〜
> 前回常習犯になってしまったのでね。
>
> 今回やれば・・・まぁね〜
>
> それとちょっと管理人さんに提案したいことを書きます。
>
> まずクーデター禁止と討ち取りルール追加。
> あと一般降格の自由でどうですか?
>



私に前科があるのでそういう目で見られても仕方ないですがね・・・

討ち取りルールがあったらこれは駄目ですね・・・再登録するときに何時間か早いとかでまた争いが起きますし・・・
討ち取りルールにしてもあまり利益無いのではないでしょうか?

私が推測するにはですが、討ち取りルールをいれて討ち取られた場合発言が出来なくなるので
それをして欲しいという事でしょうか?
そしたら今回のみいれてもらうのはどうでしょうか?


[4053] Re4:五国大戦オールスター開催新スレ返信 削除
2007/11/4 (日) 01:24:03

▼ 諸葛孔明さん
> ▼ 鳳凰さん
> > ▼ 諸葛孔明さん
> > > ▼ 諸葛孔明さん
> > まずクーデター禁止と討ち取りルール追加。
> > あと一般降格の自由でどうですか?


> 私が推測するにはですが、討ち取りルールをいれて討ち取られた場合発言が出来なくなるので
> それをして欲しいという事でしょうか?
> そしたら今回のみいれてもらうのはどうでしょうか?



一般降格自由化は賛成します。
討ち取りルールは諸葛孔明殿の案が良いと思います。
通常より行動不能期間を長くし、発言できないようにすれば前までの討死と変わりません。
クーデターの禁止はしなくて良いと思います。
いかに「家臣が納得できる政治をするか」というのも君主の仕事だと思いますので…


[4054] Re5:五国大戦オールスター開催新スレ返信 削除
2007/11/4 (日) 06:27:34 鳳凰

▼ 弁さん
> ▼ 諸葛孔明さん
> > ▼ 鳳凰さん
> > > ▼ 諸葛孔明さん
> > > > ▼ 諸葛孔明さん
> > > まずクーデター禁止と討ち取りルール追加。
> > > あと一般降格の自由でどうですか?

>
> > 私が推測するにはですが、討ち取りルールをいれて討ち取られた場合発言が出来なくなるので
> > それをして欲しいという事でしょうか?
> > そしたら今回のみいれてもらうのはどうでしょうか?

>
>
> 一般降格自由化は賛成します。
> 討ち取りルールは諸葛孔明殿の案が良いと思います。
> 通常より行動不能期間を長くし、発言できないようにすれば前までの討死と変わりません。
> クーデターの禁止はしなくて良いと思います。
> いかに「家臣が納得できる政治をするか」というのも君主の仕事だと思いますので…


入れるけど評定の観覧も出来ないでいいですか?
まぁ治療中に評定にくるのも問題ですしね。

クーデターはどうしましょうか。
立候補してないのに不満があるというのは理にかなってないと思いますがね〜


[4055] Re6:五国大戦オールスター開催新スレ返信 削除
2007/11/4 (日) 06:44:14 諸葛孔明

▼ 鳳凰さん
> ▼ 弁さん
> > ▼ 諸葛孔明さん
> > > ▼ 鳳凰さん
> > > > ▼ 諸葛孔明さん
> > > > > ▼ 諸葛孔明さん
> > > > まずクーデター禁止と討ち取りルール追加。
> > > > あと一般降格の自由でどうですか?

> >
> > > 私が推測するにはですが、討ち取りルールをいれて討ち取られた場合発言が出来なくなるので
> > > それをして欲しいという事でしょうか?
> > > そしたら今回のみいれてもらうのはどうでしょうか?

> >
> >
> > 一般降格自由化は賛成します。
> > 討ち取りルールは諸葛孔明殿の案が良いと思います。
> > 通常より行動不能期間を長くし、発言できないようにすれば前までの討死と変わりません。
> > クーデターの禁止はしなくて良いと思います。
> > いかに「家臣が納得できる政治をするか」というのも君主の仕事だと思いますので…

>
> 入れるけど評定の観覧も出来ないでいいですか?
> まぁ治療中に評定にくるのも問題ですしね。

評定を見るぐらいなら良いのではないでしょうか?発言・行動はできないので・・・
> クーデターはどうしましょうか。
> 立候補してないのに不満があるというのは理にかなってないと思いますがね〜

クーデターを起こされないように、皇帝が頑張れば良いと思います
戦略上クーデターをした方が有利に進む場合がありますし・・・
でも帝位禅譲は無しですか?帝位禅譲が無しなら戦略上何にも利は無いですね


[4060] Re7:五国大戦オールスター開催新スレ返信 削除
2007/11/4 (日) 18:32:09 鳳凰

▼ 諸葛孔明さん
> ▼ 鳳凰さん
> > ▼ 弁さん
> > > ▼ 諸葛孔明さん
> > > > ▼ 鳳凰さん
> > > > > ▼ 諸葛孔明さん
> > > > > > ▼ 諸葛孔明さん
> > > > > まずクーデター禁止と討ち取りルール追加。
> > > > > あと一般降格の自由でどうですか?

> > >
> > > > 私が推測するにはですが、討ち取りルールをいれて討ち取られた場合発言が出来なくなるので
> > > > それをして欲しいという事でしょうか?
> > > > そしたら今回のみいれてもらうのはどうでしょうか?

> > >
> > >
> > > 一般降格自由化は賛成します。
> > > 討ち取りルールは諸葛孔明殿の案が良いと思います。
> > > 通常より行動不能期間を長くし、発言できないようにすれば前までの討死と変わりません。
> > > クーデターの禁止はしなくて良いと思います。
> > > いかに「家臣が納得できる政治をするか」というのも君主の仕事だと思いますので…

> >
> > 入れるけど評定の観覧も出来ないでいいですか?
> > まぁ治療中に評定にくるのも問題ですしね。

> 評定を見るぐらいなら良いのではないでしょうか?発言・行動はできないので・・・
> > クーデターはどうしましょうか。
> > 立候補してないのに不満があるというのは理にかなってないと思いますがね〜

> クーデターを起こされないように、皇帝が頑張れば良いと思います
> 戦略上クーデターをした方が有利に進む場合がありますし・・・
> でも帝位禅譲は無しですか?帝位禅譲が無しなら戦略上何にも利は無いですね


譲るのは皇帝特権ですから有りにしましょう。
クーデターはでは有りにしましょうか。


[4061] Re8:五国大戦オールスター開催新スレ返信 削除
2007/11/4 (日) 19:19:25 諸葛孔明

▼ 鳳凰さん
> ▼ 諸葛孔明さん
> > ▼ 鳳凰さん
> > > ▼ 弁さん
> > > > ▼ 諸葛孔明さん
> > > > > ▼ 鳳凰さん
> > > > > > ▼ 諸葛孔明さん
> > > > > > > ▼ 諸葛孔明さん
> > > > > > まずクーデター禁止と討ち取りルール追加。
> > > > > > あと一般降格の自由でどうですか?

> > > >
> > > > > 私が推測するにはですが、討ち取りルールをいれて討ち取られた場合発言が出来なくなるので
> > > > > それをして欲しいという事でしょうか?
> > > > > そしたら今回のみいれてもらうのはどうでしょうか?

> > > >
> > > >
> > > > 一般降格自由化は賛成します。
> > > > 討ち取りルールは諸葛孔明殿の案が良いと思います。
> > > > 通常より行動不能期間を長くし、発言できないようにすれば前までの討死と変わりません。
> > > > クーデターの禁止はしなくて良いと思います。
> > > > いかに「家臣が納得できる政治をするか」というのも君主の仕事だと思いますので…

> > >
> > > 入れるけど評定の観覧も出来ないでいいですか?
> > > まぁ治療中に評定にくるのも問題ですしね。

> > 評定を見るぐらいなら良いのではないでしょうか?発言・行動はできないので・・・
> > > クーデターはどうしましょうか。
> > > 立候補してないのに不満があるというのは理にかなってないと思いますがね〜

> > クーデターを起こされないように、皇帝が頑張れば良いと思います
> > 戦略上クーデターをした方が有利に進む場合がありますし・・・
> > でも帝位禅譲は無しですか?帝位禅譲が無しなら戦略上何にも利は無いですね

>
> 譲るのは皇帝特権ですから有りにしましょう。
> クーデターはでは有りにしましょうか。


まぁそこは長に任せます


[4072] Re9:五国大戦オールスター開催新スレ返信 削除
2007/11/5 (月) 23:36:14 神風

君主交代って有りでしたよね?
もし有りで、このまま諸葛孔明殿の皇帝就任を反対される方が
いらっしゃり、誰も立候補しないなら私が立候補しましょうか?

今月は都合が悪いので、もし今月中にやる予定が無ければ
の話ですが。


[4074] Re10:五国大戦オールスター開催新スレ返信 削除
2007/11/6 (火) 06:49:06 諸葛孔明

▼ 神風さん
> 君主交代って有りでしたよね?
> もし有りで、このまま諸葛孔明殿の皇帝就任を反対される方が
> いらっしゃり、誰も立候補しないなら私が立候補しましょうか?
>
> 今月は都合が悪いので、もし今月中にやる予定が無ければ
> の話ですが。



ありがたいです
神風殿本当にありがとうございます、でも今月中にやる可能性は高いですね・・・

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72